2012年5月8日火曜日

MH3G(モンスターハンター3triG)について

MH3G(モンスターハンター3triG)について

モンハンは2G、3、3rdとやっている者ですが、現在3Gをプレイ中でありプレイ時間約170時間のHR44です。

まわりに3DSを持っている人が居なくて、最初から最後までソロだったのですが、最近やることがなくなってきました。

今作は切れ味が紫まであるので、装備がヘリオスを作ってから装備作りもやる気がせず、武器もブラキが強いらしくほかの武器を作る気もしません。

ここで質問があります。

僕と同じような環境の方は現在何をしていますか?

長文すみません。







こんにちは!



私はプレイ時間561時間でhr190

クエは全クエ消化、闘技は全ランクsですが、

まだまだ勲章の1番下が集まらないで金冠探したり、資源ポイント集めたり、武器集めてます!



TAや攻略、敵のHP、耐性値や全体防御率を求めたりもしてます!



お守りもまだまだ神お守りがあると思うので炭坑夫もしてますし、

色々なスキルの組み合わせを考えたり、

オフ会にも行ってます(*・ω・)ノ



mixiや掲示板で探すと結構どこの県でもオフ会やってるので、

そちらに参加すると結構楽しいですよ☆








あぁ、あのモンスターを殺して楽しむゲームか

だいたいあんなのがCMにながれたら子供の教育上良くないから辞めて欲しい







武器を集めたり

全クエストクリアなど

勲章集めをしています。

TAなどまだまだいろいろ

遊びつくせます。







自分はモンハン出る毎にクリアの目標として

メイン武器使用するしないに関わらず全部集める。

クエスト全種クリアする。

これだけはやりきりますね。

勲章だのまでいくとしんどすぎですのでこれぐらいが丁度いいかと。







HRを上げるためにすべてのクエストをクリアするようにし、気に入った防具をみつけてそろえるなどをすればどうでしょう

お勧めはナルガ稀の月光装備 剥ぎ取り達人や斬れ味+1もつくのでほぼその装備ならやっていけます







HRあげあげ作業。

ある武器専用の装備を作る。

対あるモンスター専用装備を作る。

ソロTAに挑戦。







勲章を集めるHRをあげてナルガ稀少種などと戦う

モンスターハンター3Gについての質問です。G級になったらどんな太刀がいいでし...

モンスターハンター3Gについての質問です。G級になったらどんな太刀がいいでしょうか。







破岩刀ホムラ、真王牙刀(一天)、飛竜刀双紅蓮などがあると便利です。 大体のモンスターはホムラで対応できますが、爆破属性が効きにくい相手のとき、上記の二本が役に立ちます。

モンスターハンター3Gってどう?

モンスターハンター3Gってどう?

体験版をやってみましたが、買うかどうか迷っています。



皆さんは買いますか?

ちなみに私はモンハンやったことないです。(興味はあります。)







自分は買います、面白いとは思いますが難易度が高いと思いますよ・・・

初心者に5000円もするの買って損した~ってなったら悲しいのでちょっと悪いのかもしれませんがPSPですが初心者向けの3rdを買ったほうがいいかもしれません・・・

モンハンやったことが無くてもアクションゲームがすごい得意なら問題ないとは思いますがもし自分が初見3Gを買ったらろくにクリア出来ないと思います・・








買います。

本当に飽きるようで飽きないです。笑

3DSまだ普及してないし

最初は一人だけど頑張って広めていきます。







モチのロン!!買いますよ!!!。私はモンスターハンターシリーズはプレイしています。あと、質問を読んで、モンスターハンターをプレイしてないんですよね??。もし?体験版をしているなら、多少のモンスターハンター経験者になります。全くプレイしてないのを前提に書きます。初心者にやさしいPSPやPS3のモンスターハンター3からプレイしてみて自分に合うゲームか?確かめた方がいいと思います。何故か?。モンスターハンター1と2は 難易度が高く ザコを倒すにも大変でした。それで自分に合うゲームか?どうか?ハッキリ!!わかれるからです。今回のモンスターハンター3Gも 実際にプレイしてないですから、難易度が分かりません。3で楽しめそうなら、3Gも買うのもいいと思います。3Gの体験版しているなら、その時に楽しいと思えたなら 3Gから買う方がいいですね。







買います。友達が7人買うので。モンハン3Gは公式サイトでWIFIでの協力プレイはできないと発表になっていますが、本体同士で向き合うワイヤレスでのローカル通信での協力プレイはできますので楽しみにしてます。



ハンターサーチという機能があり、近くでプレイしているプレイヤーを捜す機能があります。なので都会にお住まいなら、家電量販店密集地でサーチすれば協力プレイの相手を見つけ協力プレイを誘うシステムがあります。東京の秋葉原や大阪の梅田や日本橋のようなところだと見ず知らずの人が集まりプレイする場所があります。



すれ違い通信はギルドカード交換で、すれ違いをした相手が自分のゲーム内に現れます。そして自分の代わりにクエストをお金を払い依頼できます。なので周りに買う人がいなくても楽しめそうです。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

モンハン3Gは朝と夜はトライみたいに入れ替わるのですか?

モンスターのレベルは3rdより高いですか?

アルバ、ウカム、アカムはいますか?







昼、夜はムービーを見ている限り入れ替わります。



3rdより難易度が高い確率は100%です。

3rdに出てきた3triモンスターとは恐らく比べ物になりませんから、期待できますね。



アルバは今作も恐らく登場、アカムウカムは今のところ不明です。








pvで証明されていました!!!



pvでジエンモーラン亜種が出てた大砂漠は3rdでは昼しかなかったけれど夜でした!!!







朝と夜は入れ替わってモンスターの強さは明らかに強くなってますよ。

僕の予想だとアルバは出てウカムは出るかも・・・・・・。いずれわかりますから気長に待ちましょう!!







MH3triのGですから強いと思います、ご安心を!



アルバはかなりの高確率で出ると思います



ウカム、アカムは何とも、でもこの際出て欲しいです。







triの仕様になってるからかわると思う。



3rdよりちょっと強いかな。。。





アルバは高確率で出ると思います!!アカムウカムはわからないです







そういう情報はまだ公開されていません。



クエストのステージが「朝」と「夜」になってるかも知れませんし、



やはりtriの続編ですからtriの様に朝と夜が入れ替わるかも知れません。



新しく登場したタンジアの港は屋外なので後者が有力です。



モンスターのレベルは3rdで批判を受けたので高くしているでしょう。



それにG級もあるんですから。



アルバ、ウカム、アカムは分かりません。



triの続編なのでアルバは居ると思います。



続報を待ちましょう。

モンスターハンター3Gについての質問です

モンスターハンター3Gについての質問です

MH3Gがついに明日発売となりました!(ブラゲしてる人はしてるけど・・w)

そこで皆さんにいくつか質問です。

①自分はいま3Gで何のモンスターの装備を

作ろうか迷っています、結局「ラギアクルス亜種」か「リオレウス亜種」

か「ジンオウガ亜種」の装備を作ることになったのですが結構

迷ってしまいます皆さんならどの装備がお勧めですか?

②3(tri)のときには最初は太刀・スラアクが使えませんでしたが

今回はどうなんでしょうか?(フラゲした方回答お願いします)

③みなさんは今回の3Gではどの武器を使用しますか?

回答よろしくお願いします^^







①私は公式サイトで新スキルが出てるウルクススか、MHP3rdで使っていたレウスにするつもりです



②おそらく初めからすべて使えると思います(あくまで予想ということで)



③体験版をしたら、意外と水中で使いやすかった双剣か、MHP3rdで使っていた太刀にするつもりです



早く買いに行きたいけど金が・・・

楽しみですね








①私は耳栓がつきそうなのでレウス亜種の防具にすると思います(まだわからないけどw)

②公式サイトに武器種全て載ってますよ~^^ MHP3rdの武器は全てつかえるそうです

③私は弓を使うと思います!

理由は今までMHシリーズをやってきて一番使い込んでいるからですw

モンスターハンター3Gについて質問です

モンスターハンター3Gについて質問です

現在ハンターランク38で



集中、スタミナ急速回復、ボマー、拡散UP

が発動する



ブラキ弓用防具を作りたいのですが

どの組み合わせで発動しますか?



回答お願いいたします







武器スロ0は痛いですね(汗)



質問者様の御希望のスキルは…

散弾強化5スロ1があれば可能です!



男/ガ/スロ[0]

ネブラZキャップ

ナルガZレジスト

アビスガード

ナルガZコート

ドボルXレギンス

護石(スロット1,散弾強化+5)

爆師[1]*5,散弾[1],早気[2],散弾[3]

集中,スタミナ急速回復,散弾・拡散矢UP,ボマー

防御力324

火-10 水9 雷2 氷7 龍0



因みに回避性能が+1付くのもありました!

ほぼ一式ですが…



作りやすいが、体術マイナス…

男/ガ/スロ[0]

ナルガZヘルム

ナルガZレジスト

ナルガZガード

ナルガZコート

ナルガZレギンス

護石(スロット1,散弾強化+5)

爆師[1]*5,散弾[1]*5

集中,スタミナ急速回復,回避性能+1,散弾・拡散矢UP,ボマー,体術-1

防御力371

火-6 水14 雷-26 氷9 龍9





アビスが難ですが、マイナススキル無し…

男/ガ/スロ[0]

[胴系統倍化]

ナルガZレジスト

アビスガード

ナルガZコート

ナルガZレギンス

護石(スロット1,散弾強化+5)

爆師[1][胴],爆師[1]*3,散弾[1],散弾[3],短縮[1]

集中,スタミナ急速回復,回避性能+1,散弾・拡散矢UP,ボマー

防御力304

火-7 水13 雷-10 氷7 龍0





頭の胴系統倍加にはスカルフェイスがありますね!



ガンナーは、回避性能があれば安定しますので、是非後者の装備を作ってみて下さい!



もしお守りがなければ、使えそうなお守りを補足下さい!



参考になれば幸いです(^-^)v

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

モンスターハンター3Gの事で質問です



3Gでの防具の強化は3(トライ)同様で強化していくとレア度など変っていきますか?

それとも3rdのような強化していっても防御力があがるだけですか?



どちらの仕様でしょうか?

回答お願いします







レア度も変わっていきます

あくまでも、3の続き・・・というか、Gがついただけなので、

そこらの仕様は変わりません








確か3rdと一緒だと思いますよ(*^^*)

モンスターハンター3G、モガの村の最初のクエスト孤島のキノコ集めを受けると、村...

モンスターハンター3G、モガの村の最初のクエスト孤島のキノコ集めを受けると、村から出れません。

どうしたら良いか教えてください。

モンスターハンター初心者なので解りやすくお願いします。







左の橋から出発できます。








あのさ・・・ゲームやるならちゃんと話を聞けよ・・・



そのクエストを受ける前にクエスト受けたら

左側の桟橋から出発しろって説明されただろ・・・

モンスターハンター3G。 ベリオロスバグってなんですか? あと、やり方を教え...

モンスターハンター3G。



ベリオロスバグってなんですか?



あと、やり方を教えてください。



お願いします。







おそらくベリオロスが壁にはまる、飛んだ際に降りてこない、だったと思います。

それらのバグはMHP3のバグです思います。

今のところMH3Gでは、ベリオロスでそう言ったバグは報告されていません。

モンスターハンター3Gで大地を穿つ剛角ってディアブロスからとれるんですか? 亜種...

モンスターハンター3Gで大地を穿つ剛角ってディアブロスからとれるんですか?

亜種もふくめて十匹以上狩っているのにでません…







G級ディアブロスの部位破壊報酬のレアだそうです。どちらでも構わないそうです。

又、救済クエとして「《高難度》決戦の砂原」があります。

このクエの基本報酬の中に大地を穿つ剛角が存在するらしいので、ぜひやってみては。

クエが見当たらない場合、二通りの理由が考えられます。

そもそも高難度が見当たらない場合は、キークエストの「暗中・迅速・太刀打ちの影」をやってください。これを出すためには「リオレウスの狩猟」、「ウラガンキンの狩猟」、その二つで出てくる「火山の熱帯地より」、「砂原の角竜を狩れ!」「砂原で発生、風牙竜巻」をクリアする必要があります。また、「決戦の砂原」を出すためには更に「黒き怒りは夜陰を照らす」をクリアしましょう。

もう一つの理由で、高難度のクエストは存在する上にディアブロス亜種を既に狩っているにもかかわらず「決戦の砂原」が無い場合は、村と酒場を行き来しましょう。そうすることで高難度クエはシャッフルされます。入口付近でXボタンで村へ行った後、下画面のふらっとハンターのボタンで酒場に行くのが一番楽です。

自分も大剣使いなため、このクエストで剛角を集めています。お互い頑張りましょう!








はい。G級のディアブロスから出ます。



自分もずっとディアブロス狩ってるんですが中々でないですね・・・。

後2つもいるんで心が折れそう(笑)

モンスターハンター3Gについて MH3Gで亜種祭りみたいですが 前作のアマツや3のアル...

モンスターハンター3Gについて

MH3Gで亜種祭りみたいですが

前作のアマツや3のアルバトリオンみたいに隠しモンスターは出ると思いますか

解答よろしくお願いします








過去のモンスターシリーズすべて発売後に(アマツはネタバレ)隠しモンスター

が出ていますので、今回も例外なく登場すると思います。

強い古龍の復活を僕は期待しいるんですけど。

でもオンラインで狩りが出来ないとの事で、難易度はやや低いかもしれませんね

なんだかんだと言ってもとても楽しみです。








強い古龍ちゃん出て欲しいなwww







間違いなく出るでしょう。

MHP2では隠しラスボスにアカムトルム、

MHP2Gでは隠しラスボスにウカムルバス。

ということはMH3Gではアルバトリオンの上位種か?











アルバトリオンがスネ夫だから、上位種はジャイアンか!?

↑この文は無視してください。







出ると思いますよ。アマツポジションとアルバポジションにどんなモンスターが出るのか楽しみです

モンスターハンター3Gで質問です。 大剣や、ハンマーは、どうやって使いこなすの...

モンスターハンター3Gで質問です。



大剣や、ハンマーは、どうやって使いこなすのですか?



あとライトボウガンも出来たら教えてください。







こちらの使い方や動画をご覧ください↓

「使い方」

大剣→http://mh3g.org/about/w-3.html

ハンマー→http://mh3g.org/about/w-8.html

ライトボウガン→http://mh3g.org/about/w-11.html

「動画」

大剣→http://www.youtube.com/watch?v=5VucMtVItpo&feature=related

ハンマー→http://www.youtube.com/watch?v=_gh4AvfVtFs

ライトボウガン→http://www.youtube.com/watch?v=_mZNNDCal6I

参考にしていただけば幸いです(^-^)








教えるもなにもなれだと思います



モンスターハンター3Gのプレイ動画をユーチューブに投稿するのですが

モンスターハンター3Gのプレイ動画をユーチューブに投稿するのですが

気になる事があるのでアンケート的なことをしたいと思います。



あなたはモンスターハンター(モンハンに限らず)の動画を見る際、どれが見る気になりますか?

①音がない動画

②ゲームプレイ中の音はなく、そのかわりにBGM(モンハンのモンスターとの戦闘BGMということにします)をつけてある動画

③少し音質が悪い(ちょっとこもった感じの音)がゲーム中の音が入っている動画



回答例

①>②>③

①、②、③



「見る気になる」順での回答お願いします。



なお、②に関しては「BGMによる」という回答は控えるようお願いします。







③>②>①です。



3について



やっぱり、少し音質が悪くても、ゲーム中の音はあったほうがいいですね。



2について



その場の雰囲気?にあってるBGMなら良いですけど、そういうの関係無しなら、やっぱりゲーム中の音楽はあったほうがいいですね。



1について



これは

あまり見る気にはなれないですね。(勿論、人によると思います)

音が無いプレイ動画は実際に見た事ありますが、なんとなく違和感を感じて、「やっぱり音はあった方がいいな。」と思いました。



あくまでも

自分の場合です。



参考になれば幸いです。

モンスターハンター3Gについて質問です! モンスターハンター3Gは、モンスターハ...

モンスターハンター3Gについて質問です!



モンスターハンター3Gは、モンスターハンター3にG級クエストが増えただけなのですか?




それとも、全く違うものなのですか?



自分で調べてもよく分からないので、回答よろしくお願いします!!







モンスターハンター3にG級が増え

さらにオンライン専用だった『街』がなくなり

オフラインでもできる『港』になった。



さらにPSPのMHP3から何体かモンスターが輸入され

モンスターハンター3の今までのクエストに加えて

それらのモンスターと戦うクエストも追加されている。



それとG級以外にも新モンスターのクエストが追加されていたり

オトモも1匹増えた。



武器のモーションや種類も変更されてる。








モガの村の下位はトライと一緒で上位はラギア亜種やブラキ



などの新モンスターが出てきて、



トライの街とは違うタンジア港というのが出てきて、これは、



全く新しいモノです



ガノトトスは上位で出てきますし、G級では新たな希少種の増加、



モガの森はかなりの種類のモンスターがでてきます。



結論を言うと、全く違うわけではないが、武器の種類も増え、



3rd要素も追加されたので5分の2ぐらい同じだと思えばいいとおもいます



難易度はイビルは下がってます

モンスターハンター3G。G級でオススメのライトボウガンありましたら教えてくださ...

モンスターハンター3G。G級でオススメのライトボウガンありましたら教えてください。よろしくお願いします。







弱点が火のモンスターは蒼火竜砲

水のモンスターは流弩ガノシュトローム

雷のモンスターはジンオウガ原種ライト(名前を忘れたので)

氷のモンスターはダイヤモンドクレスト

龍のモンスターは狼牙弩

散弾が効くモンスターは猛牛弩

サポート用には神ヶ島

神ヶ島は反動軽減+2、装填速度+2でサイレンサーをつけると装填速度が最速、反動が最小になるので、ソロでも使える優秀なボウガンです。爆破弾も撃てますよ

モンスターハンター3G について

モンスターハンター3G について

3DSでモンハン3Gの発売が決定しましたね。

僕的には結構嬉しいのですが、ファンの間では不満爆発だそうですね。

僕は何が不満なのかが理解できません。

公式ホームページ(らしきもの)を見る限り、画質は中々ですし、

普通にモンハンですし、モンハンができるように周辺装置付きですし。

新モンスターも出ますし、従来のモンスターも数体出ますし。

まぁ、正直そのページの画像のガノトトスが少し小さいかな、と思いましたが。

僕も一応モンハンファンですが‥‥‥他のファンの方々の意見を見ると、

本当に自分がモンハンファンでいいのかと不安になります‥‥‥。

不満がある方は何が不満なのかを教えてください。

3Gに期待している方は、他に何を期待しているかを教えてください。







僕は嬉しいですよ

一応、3DSはPSPと変わらないしまぁいいんじゃないの?

いつまでもクダクダ言うな!グラフィック気にするなんてアホとしかいいようがない

あ、拡張のやつなくても出来るのご存じないんだろうね。

ただ、十字キーとスライドが逆になっただけで普通にモンハン持ち出来るでしょ



世代交代も必要でしょう。



それに、モンハンはカプコンですし

どのゲーム機にも出せるのは可能。

一応、モンハンは全機種で出すと思います

旧ハードのDSよりも3DSを選んだろう

というか、裏で制作してたんだろう

皆が3rdや3rdHDを遊んでいる間に作ってたわけ。

それが今になって発表したわけ。わかるかな?



まず、Wiiのワンピースのゲームを3DSでリメイクできたんだから

モンハン3ぐらいは出せるだろと思いましたし

体験会でパルテナを遊んでいる時にこれはモンハンでるわ・・・

と思ってました。それぐらい予想出来なかったのか・・・

また、俺は3DSでモンハン出せますか?という質問をしたことがあります

大半の人は出せる可能性はあると言ってましたしこれぐらいが普通。

そもそも何故、3DSでモンハン出しちゃダメなのか疑問ですよね。



それに・・・ロックマンダッシュ3の開発中止よりよっぽど良いよ!

あの時は落ち込んでいたが、今回のモンハンで素直にヤッター!

と思ったね!PSPだろうが3DSだろうが関係ない

買えばいいだけの話だろと思います。

いつまでも旧ハードにこだわりすぎなんですよ。



グラフィックって気にするもんなのか?

PSPと変わらないのに何言ってんだか。

そりゃあ、グラフィックはPSPには勝ってるけど

実際はPSPでは無くVitaには負けてるけどさ・・・

グラフィック争ってどうすんの?

任天堂が一足わざと遅いだけじゃん・・・



DSが高画質が良かったと昔言ってた奴が何言ってんだ・・・

じゃあ、仮に6、7年後に3DSの次世代機が出て?

Vitaと同じぐらいになってライバルのソニーが未知なるグラフィックになって

任天堂を批判するんだろ?こういうのやめてほしいけどね。



画面が小さいだのー大きいだのーんなもん関係無いな

実際、3DS持ってますけど気にした事も無い…



3Dが嫌なら2Dモードで遊べばいいのに…と思いました。



じゃあ、仮に3DSのグラフィックは嫌だというなら

vitaで満足しちゃってさー

PSPを見捨てる気なんだろ?

理屈は同じだよね…?



あと、3rdGは出ません。だって9月に3rdのベスト版が出るのはご存じだよね?

2ndの時は2ndはベスト版を出さずに2ndGを出したんですよ。それ覚えている人

いないんですかね?また、PSvitaは…3rdGの代わりに

3rd HDのVitaバージョンを作っていると聞きました

こちらはグラフィックを綺麗にしたそのままの3rdらしいですよ。

近日中に発表されるとの事。



噂と言うかvitaの発表の時に

言ってた。ただ、こっちはDL版だろうけど

パッケージは出るかはわからんが

vitaでもモンハン出来るから安心しろよ。ただし3rdだけどね。



(速報)



モンスターハンター3Gに引き続き

3DSでモンスターハンター4も発売決定!

カンファレンスで発表し映像も流れました



ちなみに3Gは12月10日発売です!

モンハン4も発表されるのは驚いた!



これは・・・3Gは手抜きに見せて

4で本気に見せる・・・カプコンさん凄いな!








ああいう人は、自分の意見を主張して、

それに同調する人間が居ると更に調子に乗るタイプかと。



自分はtriGで良かったです。ラギアクルスやナバルデウスの復活はうれしいです。

卒業したはずなのに、買おうかどうかと揺れるほど。







自分も3DSでモンスターハンターが出ることに非常な疑問を感じています。

その理由は、3DSというゲーム機の特徴と、モンスターハンターというゲームの特徴がうまくかみ合わず、中途半端でチグハグなものになってしまうと考えているからです。



まず、他にも危惧している人がいるようですが、画面サイズが小さすぎるのが不安です。

3DS、DSの特徴である上下2画面分割は、うまく使えばPSP以上に広いゲーム画面を表現することができます。

これは過去のDSで2画面をうまく利用した名作がいくつも出ていることでも証明されています。

ですが、それは最初から2画面を前提にしてゲーム画面をデザインしていたからできたことです。

モンハンの場合、元は1画面だったものを無理やり上下2画面に分ける形になってしまうので、メインの画面は小さい、必要な情報が別画面にあって見辛い、など悪い点だけが目立つ結果になってしまうのではと考えます。

3DSの画面はモンハンを遊ぶには少し小さすぎるように思えます。



3DSの肝である3D表示も、メイン画面が小さいためどこまで有効なのか疑問です。

また、モンハンには、壁際に近づいたり大型モンスターと重なったりすると視点がおかしくなるという3D表示がかえって邪魔になりそうな欠点もありますし、

長時間集中して画面を見続けることが多いモンハンでは、擬似3Dは目への負担も大きいのではと思われます。



もう一つの特徴であるタッチパネルも、両手の指をフルに使用するモンハンでは有効に活用できる箇所が少ないと思います。

せいぜい、SELECTボタンの代わり程度にしか使えないのではないでしょうか。



3DSの最大の特徴である3D表示、2画面分割、タッチパネルが有効でない、かえって悪い方向に向かいそうとあっては、なんのために3DSというハードを選んだのかわかりません。



また、アナログスティックやキー、ボタンなどの操作性も気になります。

モンハンのようなハードなアクションゲームを遊ぶ場合、コントローラーをしっかり保持できるように本体にある程度の大きさと握りやすい形が必要です。

これは、PSPでも握りやすくするための追加グリップがいくつか発売されていることからもわかります。

3DSの前身であるDSは、2画面とタッチパネルによる従来のゲームとは異なる操作性を求めて開発されたゲーム機です。

おそらくですが、DS本体の形・大きさ・キー・ボタンはあまりハードなアクションゲームを遊ぶことは前提にしていなかったと思います。

3DSはアナログパッドが追加されて少しは改善されているとは思いますが、本体が小さすぎるという点は同じです。

かなり操作し辛いものになると予想されます。

ゲームと同時に本体に追加装着するアナログパッドが発売されるようですが、これは3DSがもともとモンハンのような複雑な操作が必要なアクションゲームには向いていないことを証明しているようなものです。

追加パッドがあってもどこまで操作性が改善できるのか疑問です。



上に書いた理由で、自分は3DSというハードはモンハンには向いていないと考えています。

ゲーム機にはいろいろな特徴があります。

PSPならPSPのいい所、3DSには3DSのいい所がそれぞれあります。

ソフトメーカーは、それぞれのハードのいい所を生かせるゲームを作るべきで、それでこそ本当に面白く遊べるゲームが生まれるはずです。

それなのに、何故3DSに向いていないと思えるモンハンをわざわざ3DSで出すのか。

カプコンの姿勢に疑問と不安を感じます。







たんなる、SONY信者かPSPを改造してISOをDLしてるカスどもですw







イビルジョー亜種とか出るんすかねぇww







ん~その人達は別にモンハンが好きなわけではないですよ。確実に。

ただ、ソニーが作ったPSPしか買えない貧乏で憐れな学生君か、ニートが吠えてるだけです。

あーかわいそうかわいそうwwwwwwwwwwwwww







3DS買う金無いとか言ってるやつもホームページに悪口書いてる奴と同じ



本題ですが、僕は3DSを持ってますが3Gは買いません

理由は今までPSPで慣れてたのにいきなり3DSでだされても困ります

もう一つの理由は3RDで十分レベルが下がったのにどうせもっと下がるからです。



まあ感じ方は人それぞれなので気にしないで下さい(^O^)/





長文失礼しましm(__)m







俺もすんごくうれしいwけど受検orz まあ合格したら死ぬくらいやってやりますw







モンハンファンとして、モンスターハンターの新作に素直に喜ぶ姿勢。それこそ本当のファンとしてあるべき姿です。



ポータブルシリーズで量産してしまった自称プロハンターが、自分の持ってないハードで発売されたもんだから文句をたらしているのでしょう。なぜなら、彼らは小中学生が大半なのですから。お金がないのですね。

それに、ポータブルシリーズでない以上、PSハード意外に出してはいけない道理などありませんしね。騒いでる人々がおかしいのです。







モンハンファンじゃなくてPSファンが叩いてるんだからほっときなよ

本スレは普通に盛り上がってるし



期待するとこは水中かなやっぱり

3rdはトライの後やったら水中がなくて唖然としたから

まあ賛否両論な部分だけどね



ああそれjinか

URL見ただけでわかったわ

そこステマブログだから見ないほうがいいよ

PSファンボーイ以外見る価値ない







MH3は任天堂ハードで出すヌルゲー。

MHP3rdシリーズはPSvで出す予定ってことじゃないのかな?

リンク見たけどいい大人が何ぎゃーてーぎゃーてー騒いでるのかっつー話。



イヤならやらなきゃいいのにね。







3rdGより3Gのほうがいいわ







3DSだからじゃないですか?







最後の切り札的な?

感じですかね。

皆さんもわかるように3DS=子供用

しかし全く3DSは売れてないのであまり持っていない大人に集中するという切り札ですね





任天堂とカプコンで戦っている場合ではなさそうですよww







↓のやつ



ヌルゲーヌルゲーうるさい。そんなこと言うんだったらお前がモンハン作れよ。







もうすでに3DSを売り出すべくの最終手段としか思えない行動だと思います



その上、任天堂はハッキリ言い切るとヌルゲーの代表格なので、さらにモンスターが初心者用に弱体化されるのが手に取るようにわかります



その記事はようするに、MH3によるモンスター補正によって格段にヌルゲー化したMH3とMHP3ですが、Gを出せばそれでいいって話じゃないってこと、作品を出すならハードをひとつにまとめないと無駄な金がかかると言うことを言っているのだと思います



MH3G目的で3DSを買ったとしても、それ以外に楽しめるゲームが無いのなら3DSはMH3Gが飽き次第無用の長物です

値下げのせいで売ってもあまり金が入ってきたものでもありません



その上、子供の多い任天堂でMHを出せば、当然レベルの低い子供も流れ込んできます

それが何といっても迷惑です

それのおかげで上級者も迷惑しますし、子供用に難易度ももちろん下げられます

最初はレベルの高かったMHも完全に子供が流れ込むただのヌルゲーと化すのがファンとしてはなんとしても許しがたいのでしょう

自分もそれが最もイヤだと思います



MHP3GとMH3Gの難易度に差をつけるのならまだいいでしょうけど、そうでなけでばもう初心者にしか人気の無いヌルゲーと化すので、その瀬戸際でMHのこれからが決まってくると思います







3G作ったら、PSVで発売するであろうモンハンの開発が遅れるんですよ;;



3DSをディスってるわけじゃないけど・・・。



個人的にはPSVで出すモンハンがものすごいクオリティになると思うんです。



あまり期待していない。3Dにする意味が分からない。3D機能って実際使わないでしょ。







自分は、ファンですけど最初は疑問はに思いましたなんでtriなのって

しかし、公式サイト見るととてつもなくやりたくなってしまいました

不満ばかり言う奴は、やる資格がありません。

あなた以上にファンにはなれない存在です







一応モンハンファンの意見。

トライは普通にwiiで面白かったのになんで3DSにこだわるのかが分からない。

何でわざわざハードを変えるのか

あんな小さい画面で水中戦やれって言っても目が疲れるだけでしょう。

しかも周辺機器がおかしいでしょ

最初からつけろってんだし。

僕はwii版で出してくれることを望んでいます







いや、あれひどいでしょw 右パッド周辺機器とかもオワッてるww 別にモンハン大好きだし 任天堂を嫌っているわけじゃない、ただストレートに言う、「あれはひどいww」







それは単純に3DSを買うお金が無い子供の書き込みです。



PSPしか持ってないのに新作は3DS。買えないからプレイできず悔しいからケチ付けて悔しさを紛らわせるのが目的です。





本当のモンハンファンならば3DSを購入してでもプレイします。









ネットの書き込みは最初から信じない、真に受けないのが大事です。

モンスターハンター3G 覚醒のスキルは、いつになったらつけられますか? G級い...

モンスターハンター3G



覚醒のスキルは、いつになったらつけられますか?





G級いってなくてもつけられますか?







属性解放はG級スキルです



頑張ってG級まできてください

簡単なのはネブラX一式かな

モンスターハンター3Gを買うか迷っています。 知り合いに誘われていますが、たま...

モンスターハンター3Gを買うか迷っています。



知り合いに誘われていますが、たまに会う程度なので基本は1人プレイになりそうです。


モンハンシリーズは初めてになります。

とりあえず体験版をプレイしてみたのですが余り面白く感じませんでした。

装備は片手剣で初心者向けのウルククス討伐を2回目でクリアしました。操作が難しいですね。慣れれば楽しくなるのでしょうか?



3、40分程度やってかなり3D酔いしました。一番心配なのはこれです。画面操作に慣れれば楽になるのでしょうか?出来れば酔いやすい体質でモンハンのプレイ経験がある人にお聞きしたいです。

因みに最後まで3D酔いが楽にならなかった、ゼルダのトワプリは全然楽しくありませんでした。



私はモンハンを買っても楽しめるでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。







3Dは切ればいいと思います。

私は3Dというのに引かれて買いましたが

目が悪くなるので3Dは一切使いません。

それなら酔わないかと思います。

1人プレイでも大丈夫です。

モンスターの弱点などを把握すればOK。








3Dは切れば大丈夫かと



自分も酔うので

3Dは映像だけ楽しんで

ゲーム中は切っています…







迷う位なら買わない方がいいですよ。たかがゲームです。やらなくても何の損もありませんし。所詮ゲームです。







操作は慣れれば大丈夫ですが、モンハンは長い時間作業を繰り返すだけなので合わない人にはまったく合いませんよ。



難易度の高いG級が追加されますが、一回のクエストで一人プレイだと30~40分は当たり前のようにかかります。

時間をかけても倒せなければ一からやり直しです。



達成感はありますが、時間のかかりすぎるゲームなので私はもう買いません。

2nd、2ndG、3rd、3tryを合計800時間ほどプレイしました。

モンスターハンター 3Gの港★2 ラギアクルスが双剣で倒せません(T_T)

モンスターハンター 3Gの港★2 ラギアクルスが双剣で倒せません(T_T)

何度トライしても3度倒されてしまいます。

私は双剣しか使ったことがないので双剣でクリアされた方にお聞きしたいのですが、

どのような装備・武器で倒しましたか?

あと攻略法がありましたら教えてください。

持っていくと便利なアイテムも教えていただけないでしょうか?



お願いしますm(__)m



ちなみにスノウツインズ・ウルク一式でしているのですが、

それが間違っているのでしょうか?







武器は、スノウツインズで大丈夫だと思います。

アイテムは下に出します。

回復薬x10

回復薬Gx10

秘薬x2

いにしえの秘薬x1

閃光玉x5

調合本3まで

こんがり肉x10

落とし穴x1

シビレ罠x1

トラップツールx2

ネットx1

雷光虫x1

大タル爆弾x3

大タル爆弾Gx2

砥石x20

ウチケシの実

これで大丈夫ですよ。

先に村長のラギアで、攻撃パターンを覚えれば、勝てるはずです。

装備は、ツインフレイム、ロアルド一式で行きました。

ウルクでもだいじょうぶですよ。

ラギアの弱点は火です。

部位破壊は、先に尻尾がいいですよ。

ラギアは、疲れると陸へ出るので、落とし穴にはめて、一気に攻めましょう。

瀕死時は、エリア12に行くので、そこでタルGを使えばいいと思います。

解りにくくてすみません。








防具はボロス一式武器はハンマーのフローズンコアですウルクよりボロスのほうが良いですよ雷耐性と防御攻撃上がるし作りやすいですから武器はハンマーが良いですスタミナ奪うからすぐ地上に上がる攻略方はハンマーで適当に叩いて地上に上がったら溜め攻撃ですねそして捕獲したら簡単です







まず、弱点の属性は「火」です。

罠の効果持続時間は



1回目 2回目

落・・・13秒 9秒

シビレ・・・8秒 5秒

閃光・・・20秒 15秒

です。



友達は太刀で倒したそうです^^

モンスターハンター3G モンスターハンター3rdの上位をソロでやっといけるくらいの...

モンスターハンター3G



モンスターハンター3rdの上位をソロでやっといけるくらいの実力で、モンスターハンター3GをソロでG級までクリアは無理ですかね?







ソロでも可能です。全モンスターをソロで狩りました。

まずモンスターの動きを観察すれば良いと思います。慣れですね。

諦めずに楽しく狩る事が大事ですね。



頑張って下さい(^-^)

良い狩りを♪ヽ(´▽`)/








ん~ 途中で投げ出さなければ大丈夫です。 上位まできて

なに弱気の言葉を言ってるの(笑) 上位まできたなら大丈夫だって^^/







多分、大丈夫!行けると思いますよ。僕も只今、ソロでG2をやっています。



モンハン2Gとくれべると楽に狩れるし3rdよりも部位破壊やレア品も出やすくなっているみたいだし!大丈夫ですよ。







水中戦には戸惑うでしょうが、

プレイしてみると、3rdよりも強いスキルが出やすくなってる感がしますし

どうにかなるのではないでしょうか。



仲間がいれば、強い装備をみんなで集めながらG級の感覚を覚えていけばいでしょう。



もちろん、G級は難しいですがね







ここで聞くより先に自分で確かめる方が確実かと

モンスターハンター3G チャチャとカヤンバのおすすめの仮面教えてください

モンスターハンター3G

チャチャとカヤンバのおすすめの仮面教えてください







メラルーと落とし穴ですね。

メラルーは時々貴重なモンスターの素材をとってきてくれるのでいいです。

僕のカヤンバもG級イビルが乱入できたときに戦ってもいないのに

なんと滅鱗をとってきてくれました\(^o^)/

落とし穴は熟練度上げればモンスターをバンバン落としてくれるので

便利です。








落とし穴のお面です。

なんども仕掛け直せるのと、15分あければいくらでもなってくれるのが

便利で便利で・・・・・ オススメです!!







えっと一応僕が使っているのは、チャチャが「れうすのお面」でカヤンバに「落とし穴のお面」を装備させています。れうすのお面は音爆弾効果があり、一番いいのが攻撃力がすごく高いというところですね。れうすのお面はレウス並みの火玉を吐いてくれるのですごくいいですよ。しかも攻撃力がすごく高いです!!落とし穴のお面はサインを出すとカヤンバが落とし穴になってくれるというお面ですがデメリットは50分で2回しかつかえないということですが、だんだんお面の熟練度を上げてけば な・・・な・・・なんと!!!5分に1回使えるというすばらしいお面になりますということでこのお面を参考にしてくださいね^w^







アイルーメラルーです

見た目可愛くオトモアイルー気分を味わえるだけでなく

爆弾によるスタミナ削り効果と乱入モンスター素材盗みはかなり有効です

モンスターハンター3Gで村クエのクエストを全てクリアして、英雄の証明というク...

モンスターハンター3Gで村クエのクエストを全てクリアして、英雄の証明というクエストがでてやってみたところダメージがやばいです。もしかしてこのクエストってG級なんですか







攻撃力はG級並です。体力もG級と同じくらいだと思います。

ちなみにクリアするとアルバトリオンのクエが出てきます。

私は港でG級になって装備を整えてから倒しました。一応上位装備で倒そうと思えば倒せますが自分で無理だと思うなら港でG級装備を作ったほうがいいです。








モンスターハンター3rdでもありましたが、そのクエストに出てくるモンスターはG級と考えて挑んだ方がいいです。実際はG級と大差ないので…







どんなモンスターが出るんですか!?

モンスターハンター3G 爆破属性の武器を作りたいのですが、一番簡単に作れるのは...

モンスターハンター3G



爆破属性の武器を作りたいのですが、一番簡単に作れるのはどの武器でしょうか。



太刀か、大剣でお願いします



まだ、G級に、いっていません。







残念ですが、どの武器種でも作成難度は高くなります。単純にブラキ狩猟の難しさで言うならばガンナーやランスガンスが高いらしいですが。

というのは、ディオス系の強化にレア素材を絶対に使うからです。そのためどうあがいても乱獲必須、比較的素材の量が少ないらしい片手剣も、他の武器種と変わらぬ作成難易度を持っているわけです。



個人的には、太刀は恐ろしくよいと思います。単純に攻撃力だけ見ても高い部類です。大剣ももちろん強力ですが、他の武器種と違い超高性能とまで行きません。また覚醒爆破の大剣は、物理攻撃力が低いため趣味の範疇を出ません。



大剣の場合、上位はこれに匹敵する武器がベルセルクソードくらいです。がこれはイビルジョー狩猟が必須なので上位攻略中にはほぼ使えないのです(G級序盤のつなぎとしては優秀)。ただこちらはレア不要なのでレア必須だが唯一の胴系統倍化の腰装備バンギスベルトのついでで作れるでしょう。そして、物理大剣最強候補への強化もあります。

そして、G級では匠必須だが最強一歩手前のタルタロスがあります。匠がないと数値だけの切れ味劣悪な残念武器ですが、匠が入ると一気に切れ味がアップします。作成もG級序盤で可能、大剣の最終装備としてみても違和感がないほどです。幸い匠も、G級序盤で得ることが可能です。

このタルタロスに匹敵できる武器としては、ディオス系はありです。大剣使いなら、作ってもよいでしょう。ただ先に述べたとおり「高性能」止まりであり、タルタロスなどに絶対優位を取れるほどでもないので質問者様の場合、太刀を優先させるとよいと思います。



太刀は、非常に高いレベルでの汎用性を約束してくれます。レア素材をばら蒔く価値はありすぎて困るレベルです(実際は上位、G級でそれぞれひとつなのでご安心を)。イベクエラギアとかの超強化個体やG級ブラキなど爆破が効きにくい敵を除き下手な属性武器の存在意義をぶち壊すほどです。

なお、先の話ですがG級ブラキ初挑戦には水武器を用意すべきです。乱獲にもどうぞ。ディオス系を最終強化してしまうと使わなくなる可能性こそあれど、そのためのブラキ連戦をしなくてはなりませんしね。








大剣なら、ヴォルガベル派生の武器が覚醒すれば爆破が付き、ディオスブレイド派生が普通でも爆破が付く

簡単に作るという意味ならヴォルガベルであるが、総合的な強さはディオス>ヴォルガ

ヴォルガベルは覚醒もつけないといけないので、特に問題がないならディオスブレイドを作成しよう



太刀はディオスソード系以外に爆破はないので悩む必要はない

正味ホムラさえ作ってしまえば他の太刀は要らないというレベル



どちらにせよディオスの名を関している武器は、上位なら砕竜の宝玉、G級なら砕竜の天殻というしこたま出にくいアイテムを要求されるので、簡単という頭では苦労はすると思うぞ

最低ブラキ10頭を倒すくらいの意気込みはないと爆破武器は作れない



まあ、別に爆破に限った話でもないが







ブラキ太刀なら素材も大したものは要求されないので簡単です。



大剣も太刀も爆破は今のところブラキ武器1択なので、圧迫面接官ブラキディオスとウラガンキン主任亜種(耐熱殻を強化に要求される)を乱獲あるのみです。

モンスターハンター3Gで今G級に上がったんですけどおすすめの大剣と防具ありま...

モンスターハンター3Gで今G級に上がったんですけどおすすめの大剣と防具ありますか







武器は上位イビルジョー素材のベルセルクソード。攻撃力(1152)、切れ味(青)ともに優秀でG級序盤はメインとして活躍できますし、中盤以降、なかなか素材が揃わないときでも繋ぎとして重宝します。

防具は、とりあえず攻撃アップ(中)、体術+1、ガード性能+1のボロスXあたりを繋ぎとして、後はG級でようやく解禁となった抜刀技を絡めたスキルを狙いたいです。抜刀技は一式では揃わないようなので、複数の防具を組み合わせて発動させることになります。

アーティアXの胸と腕、リノプロXあたりを組み合わせると、手っ取り早く抜刀と集中が付けられそうなので、作ってみるのも良いかも。

モンスターハンターGとモンスターハンター3Gは発売されたのに、なんでモンスターハ...

モンスターハンターGとモンスターハンター3Gは発売されたのに、なんでモンスターハンター2Gは発売されなかったのでしょうか?

発売する予定とかあったのでしょうか?







モンスターハンター2(ドス)が発売された2006年にモンスターハンター3開発決定とドスのホームページで載せてしまったためドスが売れなくなってしまいました。

the best版は出たものの3に客が流れてしまいあまり売れなかったのでGは出ませんでした。

2(ドス) 69万本 3(トライ) 115万本








お世辞にもドスが出た頃はモンハンはそこまで売れているゲームではありませんでした。だからじゃないですか?まぁ、自分はドスが全シリーズ一番好きです、オンラインも充実してましたし。







ps2版モンスターハンター2(ドス)の後に、そのドスの世界観を受け継いだpsp版モンスターハンターポータブル2ndGがあります。こちらがその代わりになっているのではないでしょうか?







発売されてますよww

モンハン3g(モンスターハンター3g)の質問です。 G級ジエンモーラン亜種と戦う時、...

モンハン3g(モンスターハンター3g)の質問です。



G級ジエンモーラン亜種と戦う時、グランミラオスの大剣と太刀どちらがいいですか?







ミラオス大剣でいいと思うよ。スキルは見切り、高級耳栓は着けた方がいいよ。レウス大剣でも辺獄でもネロでもいい。

http://mh.websimu.mydns.jp/3g/

男/剣/スロ[0]

ヘリオスZヘルム

ヘリオスXメイル

リオソウルZアーム

リオソウルZコイル

リオソウルZグリーヴ

護石(スロット1,溜め短縮+4)

防音[1]*2,短縮[1]*6

集中,見切り+2,高級耳栓,心眼

防御力583

火12 水8 雷-4 氷-4 龍-32

武器スロ1なら見切り3に出来る

神おまあればこんな事も出来る

男/剣/スロ[1]

ヘリオスZヘルム

ミラアルマハイド

ミラアルマクロウ

ヘリオスZコイル

ヘリオスZグリーヴ

護石(スロット3,匠+4)

防音[3],防音[1]*3,短縮[3]*2,短縮[1]*2,攻撃[1]

攻撃力UP[小],集中,高級耳栓,斬れ味レベル+1

防御力594

火8 水12 雷-4 氷-3 龍-35



どっちみち大剣のほうが縦斬り溜め3→横殴り→縦斬り溜め3のループで背中のヒビ破壊し易いし、決勝ステージもデンプシーで立ち回れるから大剣のほうがいい。俺はバリスタ大砲はほとんど使わん。ランプ大砲も使わん。それでも大剣なら討伐できる







大砲やバリスタメインなら大剣。



大剣はガードがつかえるので。。



もし討伐出来るか不安なら太刀で行きましょう。

モンスターハンター3G ランス アグナZ

モンスターハンター3G ランス アグナZ

今ランス使っているのですがアグナを3rd時代使ってたんでアグナZ作ろうと思ったら火耐性がー30とビックリしました

そこでみなさんは火属性攻撃のモンスター〔例レウスやミラオスなど〕ときどうしてますか?

またどっちの装備がいいでしょうか?

攻撃小+性能&強化+剣術+火耐性小 or 砥石高速+火耐性小+性能&強化+剣術

自分のランス防具はこうしているというのでもけっこうです

回答おまちしております







火耐性は、猫飯で改善できます。



スキルについては、つまるところ「攻撃小」と「砥石高速」のどちらがいいかという話ですが、これは使う武器にもよると思います。

例えば、邪槍ルーンネブラのような素の最大切れ味が長い武器を使用するなら、攻撃小の方がいいでしょう。







補足。



レイジングテンペストなら、素の最大切れ味が短く一段階下の切れ味は長いので、攻撃小でいいと思います。



ディオスの最終はかなり微妙なラインですね・・・。

どちらかと言えば砥石高速かなと思います。



武器によっていちいち装飾品とか入れ替えるのが面倒なら、攻撃小で統一しても問題ないかと。








耐性は基本的にガードするので大丈夫です。どうしても嫌なら猫の~属性得意を発動させるといいですよ。どんなに耐性が低くても3になります。



装備は右のほうがいいと思います。もっというのなら火耐性はいらないと思います。破岩槍ブラキディオスならボマー付けて爆破を上げるほうが有効です。

私はアグナZに体術6、水流10の天の石をつけて、装飾品は研磨×5で、スキルは性能2、強化、心眼、砥石高速化、水流小無効です。



それにしてもイビルやジンオウガ原種はランスと相性が良すぎますね。

モンスターハンター3Gのボマーというスキルで大タル爆弾が大タル爆弾Gと同じ威力...

モンスターハンター3Gのボマーというスキルで大タル爆弾が大タル爆弾Gと同じ威力になるのは知っています。本当のところあってるかどうかわかりませんが・・・。じゃあボマーで大タル爆弾Gの威力ってあがるんでしょ

うか?これ以上Gの威力ってあがるんでしょうか?







威力が1.5倍になります。睡眠中にボマー付きでGを仕掛けると睡眠補正3×ボマー補正1.5で4.5倍の威力になります。



是非ねらってみては?








大タルがGになるにはボマーじゃなくて、

ネコの火薬術が必要だったと思います。



また、ボマーをつけるとGの威力も上がります。







ボマーつきGは威力は上がると思います

ソースはありませんがどこかで聞いたことがあります

モンスターハンター3Gの弓に関する質問

モンスターハンター3Gの弓に関する質問

曲射ってありますよね。集中型や放散型ってヒット数がとても多いですよね。

たとえば火400として拡散lv5を撃ったら5本出てそれぞれに火400がついている。



曲射ってあの1本1本に火400がついているのですか?(強すぎ?)



曲射に関しては知識が乏しいです。







>>曲射ってあの1本1本に火400がついているのですか?



⇒その考え方であっております。曲射に限らず、あなたがおっしゃるように連射・拡散にも矢1本1本、貫通はヒット数ごとにそれぞれ別々に属性ダメージのっております。





ただ、根本的な属性の見方に誤解があるようですね。





弓に限らず、MH3G全ての武器において、武器係数がのっているように、表示属性値も実際の属性値より10倍されております。

(理由はカプコンに聞いてくださいw)







表示属性値400であれば、実際の属性値は「40」でございます。



なので属性ダメージの計算としては、





40×溜め段階補正×属性肉質×全体防御率×矢のヒット数(×スキル補正)





ということになります。



まぁそれでも、結構なダメージになりますけどねw

それが属性特化型の武器の使い方でもあります。





--補足について---



あらw



>>火400として拡散lv5を撃ったら5本出てそれぞれに火400がついている



って、書いてあったので、てっきりww

ご存知でしたら大変失礼致しましたwww





ご認識の通りで間違いございません。



曲射はその矢の本数ゆえに、



メリット:属性特化型、状態異常にものすごい適する。

特に背中に属性ダメージ弱点があるモンスには尋常ではないダメージが期待できる。



デメリット;弱点属性部位が背中にないと、ほぼダメージが期待できない。

※ここが重要

モンスターは動きます。実際のヒットはあくまでも偶発的なものであり、なかなか全ヒットは難しい。

とくに放射型に関しては広範囲な為、いろいろな部位にあたっている可能性が多々ある。

ゆえに思ったほどダメージに期待が持てない。

属性ダメージは諸刃の剣。効果のない箇所に当ててもなんの意味もありません。





反面、部位を狙うと、狙いを定める時間があるため、結果的に普通に撃ったほうがDPSが高い。





てなかんじです。



おっしゃるとおり、火属性40計算で、火属性部位20%以上の箇所に曲射が全ヒットすれば、ダメージはやばいことになります。



仮にその部位に、コンスタントに曲射が全ヒットすることができれば、早期に討伐できるでしょうね。

モンスターハンター3Gで 爆鎚竜の骨髄を効率よく獲る方法を教えてください。

モンスターハンター3Gで

爆鎚竜の骨髄を効率よく獲る方法を教えてください。







爆鎚竜の骨髄は下位上位どちらも8%~10%の確率です。

しかし、尻尾の剥ぎ取りでは上位のほうが少し高いので集☆4火山鳴動にいくといいです。

解体術【大】や幸運、激運をだして討伐します。個人的に捕獲はNG。(剥ぎ取りでも8%あり4回できる)

尻尾はもちろん切る。



‐補足‐

天殻は完全G級素材のためまだちゃんとしたデータがありません。

剥ぎ取りでは2%ほどしかでないのでこちらは捕獲を狙ったほうがいいかも。

クエストはG☆2の火山鳴動にいきましょう。



http://mh3g.trigwiki.jp/ida/42800.html

モンスターハンター3G(MH3G・モンハン3G)で めちゃくちゃイライラしたことないで...

モンスターハンター3G(MH3G・モンハン3G)で

めちゃくちゃイライラしたことないですか?

レイアに善戦していたところ

乱入してきたアシラの眼力で体が硬直してハメ殺されたときは

ホントにイラっとしました。

三連戦でしたがそのアシラを倒さないと次に行く気がせず

恨みをぶつてやりました。



皆さんもそのようなイラっとした体験ありませんか?







水中戦

ガード出来ない武器はストレスしか溜まらない



闘技大会のチャナとガノ亜種が6分切れなくてイライラする

3DSを叩き割りそうになった








ジエン亜種



イライラしたからもうモンハンやめました







最悪だったのがジンオウ亜種2匹クエでフリーズしたときですね・・。

一匹目が隠しへの道を開いて捕獲。落し物で天玉ゲットしてたのに

二匹目が弱って隠しエリアに移動するときに・・ガウシカにつきとばされて

隠しに移動になったときフリーズしましたね。







G級のジンオウガをソロでいってる時ロアル亜種の毒を食らって落ちた時は本気でむかつきましたね







あります。

竜の卵を納品するときに、もう少しでベースキャンプだったところでジャギィにどつかれてたまごを落としてしまった時。







ブナバブラに、刺し殺されたとき。







あります!!



ちょーいらいらしますよね!!







ぼくもあります。g級のナルガ亜種と戦っていたときにイビルジョーが乱入してきてイビルジョーの咆哮でナルガ亜種が怒ってナルガ亜種の咆哮をガード〔ガンランス〕してたら背後からイビルジョーにブレスされて死にました。その後もイビルジョーとナルガ亜種が組んでいるかのような猛攻撃でもう一回しにました。なんとか2オチしただけで倒しましたがとてもイラッてきました。

他にも水没林で特大水袋が欲しくてロアルドロスと戦っていたらロアルドロスが逃げたエリアにラギアクルスがいてこやし玉を投げたのになかなか移動せず、死にかけました。

あと、アグナコトル亜種を捕獲しようと落とし穴をひいたらドスバギィがかかったこともありました。ドスバギィがもがいているあいだだけ攻撃しまっくて恨みをはらそうとしましたがもうアグマコトル亜種を討伐しかできないため再び怒りがこみあげてきました。

乱入されたら大変だし、イラッてきてうざいですね。







シビレ罠設置してレイア捕獲しよう、と思ったらブルファンゴに突進され捕獲できなかった時、、、ですかね

あとイビルのしつこい補食やディアブロの突進とか







チャチャやカヤンパがタイミング悪く攻撃してきた時ですね。

咆哮などの硬直を解除してくれようとしてるのは分かるんですが、

もう大丈夫!反撃だ!→チャチャ攻撃(遅い)→結果硬直が延びる→死

なんてのはいらつきますね・・・。

あとはやはりリノブロとかですかね。







桜レイアさんの毒くらった後に炎ブレスされて、『火傷+毒』で体力減ってる時に本体が突っ込んできて… see you…

アシラの眼力うざいですよね。わかります。







ほとんどのシリーズかもしれませんが、

ブルファンゴやリノプロスの突進ですね。

大型とやってるときに、太刀、スラッシュ、ハンマーなどの大技を

ここぞというところで邪魔されるところがシリーズ通してイライラしますね。

(あと、ついでにウロコトルのブレスも同じく。)

しかもこれらの小型って「不安定」の大型と違って、倒しても復活するし。







クルペッコですね。あいつがイビルジョー呼んで孤島のエリア2で高見の見物してる時はハンパなくイラツキました。

あとはルドロス・ウロコトル等の雑魚、寝てるモンスターに爆弾しかけようとしたら雑魚達に大型モンスターを起こされた時はかなり

「オイオイお前ら・・・・!」ってなります。







ハプルポッカ



大嫌いです







風圧→火球 とか

突進→壁際でまた突進→スタン→力尽きました~ とかw

一番イライラするのは物欲センサー

ハメ殺しはなんともならないですよねぇ(´・ω・`)







亜空間アタックされたときですね。かわしたはずなのに・・・ってなってなんかいも3オチしましたね。

特に回復しようと思ってかわしたときとかもうイライラですね。

それと尻尾の攻撃がガードしたのに後ろから当たった感じになるやつはなんかいも来るとイライラします。

こんな感じですかね、でもやめる気にはならないのが不思議です。







ギギネブラ亜種の麻痺に気絶に無限攻撃に怒りが限界突破しましたね・・・黒板殴って凹ましました・・・特に拘束攻撃が一番ウザいですね







リノプロ、ファンゴ、勝手に「○○ミサイル」って呼んでます(^-^)



※例「チャンスなのにファンゴミサイル食らった!」など……

下位や上位だと気にならなかったのにG級になったとたん良く邪魔されます本当にウザさだけG級、特にモンスターが転倒して部位破壊のチャンスを潰された時は一番腹が立ちます。







レイアのサマーソルトですね







既に回答されてる方いますが、やっぱ砂漠のリノブロですね。何度落とし穴、閃光、音爆、樽爆のタイミングを逃させられたことか…あいつは絶対裏で大モンスと手組んでますねww(笑)







モンスターと戦闘中に気絶してチャチャとカヤンバにサインを出して、殴って貰おうとしたら、横に来てボケっとしてた時



金レイア瀕死、2オチ後に上ので3オチ

モンスターハンター3Gについての質問です。 僕のハンターランクは6です。 友達...

モンスターハンター3Gについての質問です。

僕のハンターランクは6です。

友達にG級になったら、まず、ジャギィXを作ったらいいよと言われて作ろうと思うんですが、ドスジャギィのクエストが出ません。

どうやったら、作れますか?

あと、本当に一番最初に作ったほうがいい防具はなんですか?







ドスジャギィとラングロトラの4頭クエ(砂原、大連続狩猟)があります

4頭いっぺんではなく、ジャギィ、ラングロがペアで2回やることになります

ジャギィXを作る際のクエストですが、ラングロXは耐震、バイオドクターがあるため、こちらも作ったほうがいいですよ

そのため、このクエストはじめにやるのをお勧めします

さらにG級大連続クエストは覇王の証が確定で報酬にありますので、後々この覇王の証があると楽ですよ



最初に作ったほうがいいのはジャギィX次にラングロXこの2つでしばらくはいけます

余裕があれば、ナバル亜種のヘリオス(セレネ)装備を作るとさらに楽になりますが、ナバル亜種の素材集めるのが大変なので

友人とやる際にナバルをやるといいと思いますよ








「熱砂の狩競」というクエストが有ると思います。



ドスジャギィ2頭とラングロトラ2頭のクエストです。

大連続狩猟なので、剥ぎ取りは素材ではなく回復薬グレートです。



作ったほうが良い防具は武器により変わります。







ドスジャギィ単体のクエはなかったはず

確かラングロトラとの狩猟があったかな

モンスターハンター3Gについて質問です。 ヘリオスZを作りたいです。 なんのモンスタ...

モンスターハンター3Gについて質問です。

ヘリオスZを作りたいです。

なんのモンスターを何回くらい倒せば作れますか?

あと、捕獲したほうがいいですか?

教えてください。







ヘリオスZですか^^ 質問主もいいセンスしてますね

実は自分もヘリオスZに憧れ作りました



まずヘリオスZを製作するために必要となる素材は 皇海龍の素材です

皇海龍とは ナバルデウス亜種の事を指します

つまりヘリオスZ装備一式を作るには ナバルデウス亜種を討伐しなくてはいけません

ナバルデウス亜種は体力が多く強力な攻撃も兼ね備えていますので、安易には討伐できません

ならば捕獲という手段が思い浮かぶでしょうが、ナバルデウス亜種は古龍種のため罠(落とし、シビレ)などが効きません

もちろん罠にもはまらなければ 捕獲用麻酔玉なども使えません。 つまり捕獲はできないという事です

一見難しすぎるように思えるかもしれませんが、初めは誰しもが苦戦するのは当たり前ですし、彼の初登場クエストは港のG級クエスト(緊急)で出てきます。 そのころには質問者さんの技量も上がっている事ですし、さほど絶望するような壁でもないと思います



ここで どれくらい狩れば作成できるかという事ですが、これは一概に何回とは答えられないのが事実です、理由は素材の入手率などは確立で決まりますので運などを含め何回という明白な答えは出せません

ただ予想する事は出来ると思います。 たとえば自分の場合は討伐5回で前装備作れる素材が集まりましたし、自分の友達は11回討伐して製作しました。 大体でみると 4回程~13回ほどで製作できる素材は集まるとは思います



なかなか手の凝る相手ではありますが、あきらめず挑戦してみてください。

そうすれば必ず作れるはずですよ ^^



♠♠♠♠♠補足について: 古龍の血の一番効率のいい取り方はナバルデウス亜種を討伐する事だそうです。

なのでナバルデウス亜種の素材と古龍の血はどちらともナバルデウス亜種を討伐することによって出ます(大体古龍の血は一気に2つ出てくることが多いです)

ただ ナバルデウス亜種の素材はもうすべて集まったのに、古龍の血だけ手に入らないという場合は 通常種のナバルデウスを討伐しても手に入りますよ。 もしくはその他の古龍種を討伐することによっても出ますが、一番簡単なのはやはりナバルデウスを狩ることで入手出来ます








ナバルデウス亜種を倒しまくりましょう。捕獲はできませんよ。※古龍の血はジエン、ジエン亜種、ナバル、ナバル亜種からてにはいります

モンスターハンター3Gのアルバトリオンについてです 3Gのアルバトリオン超強く...

モンスターハンター3Gのアルバトリオンについてです

3Gのアルバトリオン超強くないですか

防具はヘリオスZ一式で防御力は440くらいです

怒ってない突進で一撃アウトですし、耐性0の火球でもリアル根性並みです

そこで、相性抜群の武器、防具を教えて下さい(攻略法も含め、剣士限定)

それと防具強化をしたいんですが、重鎧玉ってどうやって入手するんですか

長文失礼しました

宜しくお願いします







強いですよね!

私もリオソウルZ一式防御力559で、スキルは見切り+3、高級耳栓、砥石使用高速化、心眼、オートガードで

武器は大剣のベイルカイザーで負けましたw

怒った突進で大体4分の3は持ってかれましたねw

やはりが相性いいのは、大剣とかでなく太刀とか双剣という速く動ける龍属性の武器だと思いますね><



ちなみに重鎧玉はG級の火山の採掘で手に入りますよ~^^



追記



クリア出来ました!この装備で気をぬかず集中したら、1乙もせず30分でやれました><アルバが雷で地上にいるときは積極的にやり、龍属性のときは腹下でやったらダメージあまりうけませんだした><








レウスX一式で龍耐性マイナス30でもクリアできました。

G級装備で普通に攻撃してれば勝手に死にます。

防御力は539でした。

まだ真鎧玉とか足りないので完全ではないです。

重鎧玉は、G級火山で稀に取れるのと、G級モンスターの狩猟クエストの報酬で出ることもあります。

真鎧玉も、G級火山で稀に取れますが、メランジュ鉱石と鎧石の調合でも作れます。

モンスターハンター3Gでグロンドギガの切れ味レベル+1 耳栓 挑戦者+2 覚醒 砥石使...

モンスターハンター3Gでグロンドギガの切れ味レベル+1 耳栓 挑戦者+2 覚醒 砥石使用高速化を

超える装備を匠4達人10のお守りで組めますでしょうか?



自分で考えたところ、

火力特化で切れ味レベル+1 見切り+2 挑戦者+2 覚醒を考えているのですがこの装備についてどうでしょうか?

P3のときは耳栓をつけていない方が多かったのでそこまで重要視していないのですが実際のところどうなんでしょうか?





宜しくお願いします。







■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [441→582]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ドボルZヘルム [3]

胴装備:リオソウルZメイル [2]

腕装備:ヘリオスXアーム [2]

腰装備:月光【帯】 [3]

脚装備:アーティアXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(匠+4,達人+10) [0]

装飾品:闘魂珠【1】、闘魂珠【2】×4、達人珠【1】×2

耐性値:火[8] 水[-3] 氷[-10] 雷[-2] 龍[-9] 計[-16]



見切り+2

斬れ味レベル+1

挑戦者+2

覚醒

-------------------------------

武器スロが3あれば、見切り+3も可能でした

見切り+1に落ちますが、耳栓をつける場合は武器スロ2で

■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [440→586]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ヘリオスZヘルム [3]

胴装備:大和・極【胴当て】 [3]

腕装備:ヘリオスXアーム [2]

腰装備:ヘリオスXコイル [2]

脚装備:アーティアXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(匠+4,達人+10) [0]

装飾品:防音珠【1】×3、闘魂珠【2】×5

耐性値:火[-7] 水[12] 氷[8] 雷[-11] 龍[-19] 計[-17]



見切り+1

耳栓

斬れ味レベル+1

挑戦者+2

覚醒

-------------------------------

頑シミュ使ってわかりましたが、色々できそうです

他にも挑戦者+1にすれば、上記装備で武器スロ無しでできます








http://www.geocities.jp/masax_mh/mh3g/

頑シミュです。

自分も使わせていただきました。

作ってくれた方に感謝して使ってみましょう。

モンスターハンター3G、あるいは4はwiiで出ますか? 最近友人のモンハン3rdにはま...

モンスターハンター3G、あるいは4はwiiで出ますか?

最近友人のモンハン3rdにはまってて、でも僕はPSPをもってないので、できなくて・・・。

そんな時にあるサイトでモンスターハンター3G,4がwiiで、でると書いて

ありました。ほんとかどうか分からないので困ってます。

もし出るなら買いたいのですが・・・。

教えてください。モンスターハンター3G、4はwiiででるのですか?お願いします!







どちらも何も発表されていません。





もしモンハン3Gが出るとしたならWiiで出ると思います。3のデータを引き継げますから。

PS3とマルチになるかもしれません。



モンハン4も不明ですが今度はPS3のみになりそうな気がします。というよりその頃にはWiiの次世代機が出てそうですが。



ちなみに3rdG、4thはこれらも未発表ですがPSP2か3DSで出そうな気がします。








モンスターハンター3Gは出ないと、思います!なぜなら、モンスターハンター3が出たからです!でも、モンスターハンター4は、出ると予想します!







モンスターハンター3GはPSPで発売します。



モンスターハンター4はまだ未定です。

モンスターハンター3G アマゾン 予約 モンスターハンター3Gを自分用と子供用に...

モンスターハンター3G アマゾン 予約

モンスターハンター3Gを自分用と子供用に1個づつ別々の日に予約しましたが、友人から1個予約してくれと頼まれました。

合計3個となったわけですが、3個目で個数上限のため予約できなくなりました。

別のショッピングで3個目を予約しましたが、その前に予約した2個目は予約できているのか心配です。

アマゾンは2個までの予約なんでしょうか。

どなたか教えて下さい。







別件でアマゾンに問い合わせたことがあるのですが…。

確実な入荷個数を確保してから予約販売を開始をするそうですが、入荷個数以上になると自動的に予約不可になるみたいです(在庫0)



心配ならアカウントサービスで確認して下さい。








ただたんに在庫数が少なかったからだと思います







何個までとかいう上限は無かった気がします。

モンスターハンター3G モンハン3Gのことで質問お願いします お守りスナイプをした...

モンスターハンター3G

モンハン3Gのことで質問お願いします

お守りスナイプをしたいのですが、テーブル2のお守り一覧のエクセルのダウンロードができません(:_;)


スマートフォンでは無理なのでしょうか?

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(__)m



ちなみに狙っているのは、回避5S3のお守りです







スマホじゃ無理っぽいです。。

pc専用だったような気がします。。



回避5S3のお守りだったら、簡単ではありませんが、なばれ場出ると思いますよ^^

【モンスターハンター3G】 3DSで出たトライGについて、教えて下さい。 私はPSPの...

【モンスターハンター3G】



3DSで出たトライGについて、教えて下さい。



私はPSPの3rdをずっとやっていました。3DSは、本体だけ持っていて、今回、トライGと拡張コントローラーを購入するつ

もりです。



そこで感想を聞きたいのですが、3DSでのモンスターハンター。操作性はいかがでしょうか?PSPに慣れきった人でも、多少の違和感はあっても、慣れることはできますか?



ぜひ、感想をお聞かせ下さい!







こんにちわ



同じくMHP3やってましたが、最初の基礎訓練で操作慣れました。

全然普通に慣れることが出来ます。



プレイしてますが、めっちゃ画像が綺麗でキャラの顔が凄く美しく見えます(ぁ

最初のムービーからワクワクドキドキしました!!



あ、ちなみに私は拡張無しでプレイしてます。

モンスターハンター3Gについてです。

モンスターハンター3Gについてです。

モンスターハンター3Gのオンラインってどうやったらできますか? 無線LANはあります。

できればわかりやすく教えてください。







今のところ身内や人がたくさん集まっているところでしかできません

アドホックパーティーやXLink kaiなどの3rdでつかえていたものは

3DSなので使えません



今後WiiUとか専用USBなどがでたらできるかもしれませんが出ることのほうが低いと思うので期待しない方がいいと思います



モンスターハンター3Gの質問です!! 【真鎧玉】はどこで入手出来ますか? G級ま...

モンスターハンター3Gの質問です!!

【真鎧玉】はどこで入手出来ますか?

G級まではいってます。







僕はG2のリオレウスの高難度で手に入れています報酬で来る確率も高いですしHRも稼げるのでお薦めです 運が良ければ天鱗も手に入りますし

参考になれば幸いです








真鎧玉のゲット方法わG級の火山か鎧玉とメランジョ鉱石かマボロシチョウを配合すれば良いですメランジュ鉱石とマボロシチョウわ凍土で採取で取れます鎧玉わクエストで稀に出ます







とりあえずG2の火山の採掘ツアーで鉱石を地道に採掘する方法のほか、モンスターの討伐で得られる場合もあります。

またふらっとハンターのG級、火山、採取(or 指定なし←よりは採取)に設定すると「最も危険な運び依頼」が選べる場合があるので、こちらを選択。運が良ければ報酬(中段)で真鎧玉が得られます。







★7(G級)の火山で採掘できます……が、あまり確率は高くないです、3回行って1個出る位でたまに3、4個出る場合もありますが、装備を最大強化するのに6~8個使うので正直しんどいです。

モンスターハンター3gについてです

モンスターハンター3gについてです

g級に入ったんですが武器と防具を何にするか困っています。一応ラングロxを作ったんですが変えたほうがいいでしょうか。ちなみに武器は双剣でディオスライサー改を使っています。僕は双剣しか使わないので双剣でお願いします。







ラングロXでも大丈夫だと思います。……ですが水耐性が弱いので相性の悪いG級モンスターの攻撃は致命傷になる可能性があるので出来れば水耐性の高い装備を一つ作っておくのも良いかもしれません。



他の回答にもありましたがヘリオス(セレネ)シリーズはオススメです、正直素材集めでナバル狩るのが大変ですが優秀で凡庸性が高くG級終盤でも活躍するので、X、Z両方作って損は無いと思います。








回答させて頂きます♪

ラングロXは序盤から作れますし、防具としても優秀なのでおすすめできます。

少し進むと、ベリオXやリオソウルZなどスキルが優秀な防具を生成できるようになるので、そこまでの繋ぎとして使用されてみてはいかがでしょうか!?



属性耐性に関しては、G級入りたての序盤はそんなに関係ない気がします。

耐性関係なく、レイアやディアブロの攻撃2、3発で逝ってしまうということはザラですからw最初はあまり耐性に執着しないほうが良いと私は思います。



また、耐性の観点からすれば、ヘリオスも龍耐性がない分、決して汎用性があるとは言えないと私は思います。





●また、凡庸性ではなく汎用性がここでいう正しい意味合いになります。







私も双剣のみです。(ソロ)



私は、始めにアシラXを作ったのですが、私が下手なのか上手く討伐できないので、ランク6内でレイアXに変更しました。



これで、ランク7へ行きました。



あと、ランク6での緊急クエストのブラキ2頭が厄介なので、スラスヴェルデン(水)を作っておくと後々良いと思います。

(私もディオスライサーを作って、『改』に強化できるように素材を揃えたのですが、使わないので作っていません)



ランク6でよく使っていたのが、他に双剣リュウノツガイ(火)です。



ランク7では、凍刻みブリザレイド(氷)でレウス(亜種)、(ウラ)ガンキン行けます。



どちらかの防具に変えていけばいいと思います。



(皆さんはリオソウルZが良いと言っていますが、『火竜の天鱗』が2個いるので…なかなか出てきません)



参考になれば良いですが…







ナバル何体も狩る根性があるならヘリオス(セレネ)Zの腰だけXを作ると匠と高級耳栓がつきます。これにランナーか砥石をつけるだけで最後まで十分戦えます。

面倒ならラングロでいいかと

私は現時点(HR87)で双剣ではこの装備にランナーと砥石(スタミナ4砥石6のお守りつかって)つけてます。これかアビスを利用した刀匠、スタ急、砥石などを使用していますがヘリオスでも十分快適ですよ^^かなり面倒ですが双剣使いなら作っておいて損はないと思います

モンスターハンター3G(MH3G)で、僕は太刀を使っているのですが、 よく太刀...

モンスターハンター3G(MH3G)で、僕は太刀を使っているのですが、

よく太刀厨という言葉を耳にします。

「広範囲攻撃を不必要に繰り出し、仲間を転ばせてしまう」

という理由で嫌われていると思うので、

なるべく斬り下がり、移動斬り、気刃斬りを使用せず、

攻撃箇所も他の武器と被らないようにしてます。



なのでほとんどの友達は迷惑とも言わず、もし攻撃が当たっても「わりぃ、わりぃ」「いいよ~」で済むのですが、

ある友達は太刀がとても嫌いらしく、

太刀を担いでいるだけで文句や愚痴を言ってきます。



自分は脚や尻尾にハンマーの溜め3を当てて友達を吹っ飛ばしておきながら

「なに吹っ飛ばされてるのww」

と得意げに笑うような奴なので、かなりみんなから嫌われていて、

こいつがいる時はモンハンしない・・・といった感じになっています。



僕はモンハンをみんなでワイワイやるのが好きなので、とても悲しいです。

なんとかならないんものでしょうか・・・。







そもそもそのハンマー使いは自分の役割を理解していないように思います。

ハンマーの役割は「弾かれないのを利用してらならず頭を狙い、気絶値を溜め、疲労を誘発する」であり、それをしないハンマー使いはハンマー使いとしてどうかと思います。

ハンマーが尻尾、足を狙う意味はほとんどありません。頭の肉質は柔らかめな敵が多く、体の小さいドス系のモンスターはそもそも吹き飛ばす攻撃をしなくても倒せるような敵で、頭の固い獣竜種のボルボロスとて、弾かれないのを利用して頭を狙えば頭の破壊、泥の範囲低下、スタンを狙って味方の有利を創りだせるものです。頭の固いディアブロスの場合は太刀が尻尾下や腹を、ハンマーは首の下か足を狙う、と役割を変更すればいいだけの話です。斬撃と打撃は部位によって肉質が違う事があるのでその場合は範囲が被ることはなく、被る場合は斬撃が頭以外の次点の場所を狙えばいいのです。

一応武器の役割を敢えて分ければ、ハンマーは「頭のみを狙う」形でいいんです。

自分の役割をきちんと理解していないのでは、その武器を使いこなしているとは言えません。ましてや味方を吹き飛ばすなど、攻撃の手が少なくなり、結果的に火力が下がります。無理に威力の高い攻撃をする方がハイリスクの癖にリターンが少ない事は少なくありません。

ですので、対策として「お前頭狙え、俺足狙うから」と言って役割分担をするのが一番です。そうすれば攻撃範囲が被ることなく狩りを行えるはずです。それでも足とかを狙ったりするのなら「お前ソロでやれよ」と言うしかないでしょう。狩りに行って楽しくないのであればやる必要性が無くなってしまうのですから。

複数人の醍醐味は皆が皆楽しめる、それを共有する事が大きいです。それを犠牲にしてでもその人と狩りに行く理由が見当たりません。








ガンランスでガードした後

砲撃で吹っ飛ばしてあげましょうw







そいつの頭にハンマー(溜めMAX)をかます。



そして言う『部位破壊ってのはこうやってやるんだよ小僧』







そのハンマー使いにハンマー使いのプロハン動画を見せてあげましょう。自分の過ちに気がつくはずです。

それでも無理ならこのページを見せてあげたらどうでしょう?多分謝ってくれますよ







そうなるのは仕方のないことです

それでもハンマー使いの人が尻尾を攻撃してこかされて愚痴るならミラオス装備にさせたらいいんです

そうすれば仲間の攻撃でよろめきませんから







文を読む限り全面的にそのハンマーが悪いですね・・・

無理やりフォローするとすれば吹っ飛ばす攻撃は太刀の転ばせるだけの攻撃と違い無敵時間が長いので・・・あ、駄目だ。こいつPTプレイでハンマーの癖に頭以外を狙ってやがる・・・

ハンマーって性質上PTで頭以外を狙うメリットって他の人が余程部位破壊してくれないとかでもない限り皆無なんですよね。

その友達はハンマーをロクに使いこなしていないのか、クエスト終了後の待ち時間のおふざけとかでもないのにわざと人を狙いに行く嫌なやつなんでしょうね。

てめーは頭だけ狙ってろハゲ!とかハッキリ言ってやったらどうでしょうか。

とりあえずあなたも↓の文でも読んで精進しましょう。

太刀の役割

太刀の役割は尻尾切りです

特に頭はハンマー様、双剣様のポジションです

「尻尾が切れない太刀使いは、畜生(プーギー)にすら劣る!」と某太刀厨様の迷言があります。

尻尾が切れたら羽を狙います

上位金冠クラスの飛竜に対して、安定して羽を狙えるのは太刀の数少ない長所です

巨大な飛竜がバターンと転んだ!チャンスです!

でもちょっと待って周りを見渡しましょう

他の近接前衛が蟻のように群がっていますね

その様子を遠目から見守るくらいの心の余裕を持ちましょう

切り下がりはランゴスタ掃除用に用意された技です

PTで暴発を防ぐため、キーコンフィグでボタンを割り当てないのも一つの手です

気刃切りはターゲット達成後の一分間で使用する技です

ボスが死ぬまでは絶対に使ってはいけません

頭にハンマー様がいますね

尻尾には大剣さんが、足元にはランスさんがいます

…おや、遠くにイノシシが見えるではありませんか

さぁ、あなたの仕事は一つです

以上を守れば快適な太刀ライフは約束されたも同然です

そこのあなたも今日から1レベル上の太刀使いを目指して、がんばりましょう







太刀は武器の性質上嫌われやすいです。

高威力威力を保つためには

どうしても武器を振り回さなければいけないので、

結果的にじゃまになります。



が、

別にタイムアタックをやるわけでもなく、

楽しくみんなでやっているのなら全く問題ないと思いますよ



仲間に気を遣い、

太刀を使っているのに

味方を吹っ飛ばすようなやつに

文句を言われるのは

筋違いです。

吹っ飛ばすのと違い

太刀はこかすだけですし、







ハンマーでふっとばす件はあなたが相手側のきもちを考えて行動すれば済む事です。



太刀厨は太刀使いの私にとっては死語にしたいくらい。べつにランスやガンス、ガンナー以外はほとんどスーパーアーマーなのだから問題ないと思います。ある友達はランスやガンスを使うんですか?

私としてはチャンスの時に大剣で斬り上げでなかまを構わずふっとばすやつや竜撃砲を使って味方のチャンスを無駄にするやつのほうが嫌ですね。まあべつに「おい!やめろー(あはははは)」で済むのでいいですが。







そういう奴居ますねー



非常に気持ちがわかります



どうにかならないものか・・・

モンスターハンター3gで質問です。ハンマーを始めたのですが、集中 回避性能 耳栓o...

モンスターハンター3gで質問です。ハンマーを始めたのですが、集中 回避性能 耳栓or高級耳栓 をベースに弱点特攻 破壊王 気力回復など+αできる装備教えて下さい。 G 級です、お守りもこだわりま

せん。ヨロシクお願いします。







武器スロはいくつまでOKなのでしょうか?



とりあえず1つでやってます。





武器スロット[1] 防御力[407 → 585]

頭:ナルガZヘルム[2]

胴:【3スロット装備】[3]

腕:ナルガZアーム[2]

腰:ナルガZフォールド[2]

足:ミラアルマフット[1]

護:【護石】(任意のスキル)[3]

珠:早気珠【2】, 剛体珠【3】, 短縮珠【1】, 剛体珠【1】×3, 回避珠【1】×2, 短縮珠【3】

火[-2] 水[6] 雷[-17] 氷[0] 龍[-4]

集中

スタミナ急速回復

回避性能+1

金剛体(耳栓)



すこし攻撃に気を

武器スロット[1] 防御力[391 → 581]

頭:リオソウルZヘルム[3]

胴:【3スロット装備】[3]

腕:ナルガZアーム[2]

腰:ナルガZフォールド[2]

足:ナルガZグリーヴ[2]

護:護石(聴覚保護+3,貫通弾強化-2)[3]

珠:回避珠【2】, 早気珠【2】, 達人珠【3】, 防音珠【3】, 防音珠【1】, 達人珠【2】, 短縮珠【3】

火[-2] 水[6] 雷[-18] 氷[1] 龍[-3]

集中

見切り+1

耳栓

スタミナ急速回復

回避性能+1





技術があれば強いかも

武器スロット[1] 防御力[439 → 579]

頭:セレネZヘルム[3]

胴:ジンオウXメイル[3]

腕:ナルガZアーム[2]

腰:ナルガZフォールド[2]

足:ナルガZグリーヴ[2]

護:護石(聴覚保護+3,貫通弾強化-2)[3]

珠:回避珠【2】, 早気珠【2】, 防音珠【3】, 無傷珠【1】×2, 無傷珠【2】×2, 短縮珠【3】

火[-6] 水[7] 雷[-16] 氷[-2] 龍[-3]

集中

耳栓

スタミナ急速回復

回避性能+1

フルチャージ





攻撃重視で

武器スロット[1] 防御力[374 → 541]

頭:ナルガZキャップ[2]

胴:アビスメイル[1]

腕:アビスアーム[3]

腰:アビスフォールド[0]

足:【胴系統倍化】[0]

護:護石(回避性能+4,通常弾強化-1)[2]

珠:痛撃珠【1】(胴), 痛撃珠【1】×4, 回避珠【1】, 痛撃珠【3】

火[-16] 水[12] 雷[7] 氷[2] 龍[-19]

弱点特効

スタミナ急速回復

回避性能+1

真打(攻撃力UP【大】、斬れ味レベル+1)

-見切り-1

今回の最新作モンスターハンター3Gでモンスターの数は3rdより多いんでしょう...

今回の最新作モンスターハンター3Gでモンスターの数は3rdより多いんでしょうか。あと、ティガレックスってPVにはでてきてませんでしたが、出るんでしょうか。







多いと思います。2Gのガノトトスとガノトトス亜種や3のラギアが復活します。

それと亜種モンスターが増えました。

ジンオウ亜種やドボル亜種ラギア亜種やジエン亜種が出てきます。

あとなんと!あのイビルがさらに凶暴になります!

だから、多いと思います。








10体ほど増えたよ 今日買った







多いでしょうね。

亜種による水増しはもちろん、3rdには出なかったラギア、ナバルは出ますし、3rd続投モンスターはほぼ出ているので。

また、G級、村上位が追加されている分、強力なモンスターが増えています。また、G、村上位限定のモンスターもいる筈です。

それを考えれば3rdより多いのは確実ですね。そもそもクエスト数が多くなっている分、3rdよりも楽しめるかと。







そうですね。まだ隠し持ってるように見えます。



最近オープニングムービーが出ましたが(↓)最後に古龍っぽいのがいます。ラスボスだと思います



http://www.youtube.com/watch?v=7uzafxEHbG0



ティガは出るでしょうね。







多いです。今回のモンスターハンターはとにかく亜種が多いのでその分モンスター数も多いです。ティガレックスはPVに出ていなかったのでおそらく出ないかと・・・(私も楽しみにしていたんですが・・・)







もちろん多いです、

ティガレックスは人気度の高いモンスターだと開発側も理解しているので、リストラされないでしょう。

2012年5月6日日曜日

モンスターハンター3gのイベントクエスト(ネギま)ではどこまでのランクの護石が...

モンスターハンター3gのイベントクエスト(ネギま)ではどこまでのランクの護石が取れるのですか?

モンスターハンター3gのイベントクエスト(ネギま)ではどこまでのランクの護石が取れるのですか?







上位なので、古びたお守りまでです!



なので龍の護石までとなります!



参考になれば幸いです!

モンスターハンター3gで質問します。g級の火山ツアーに何度いっても重鎧玉と真...

モンスターハンター3gで質問します。g級の火山ツアーに何度いっても重鎧玉と真鎧玉が取れません。どうしたらいいですか。

あと鎧石の入手法も教えてください。







重鎧玉はそこそこ手に入ると思うのですが、真鎧玉はなかなか手に入りません。両方ほしいならG級クエストをクリアしたらどちらもたまに手に入るので、天殻や天鱗、天玉ついでに集めるのが精神的に楽だと思います。鎧石は狩猟船が即席改造して★が四つになったときに出てくる場所で宝探しをするか、村下位のディアブロスのクエストの基本報酬で出ます。確率はそんなに高くありませんけど。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

EX級のクエストが噂になっていますが、どのような事でしょうか?

①新モンスター?

②ナルガ希少種?・ラギア希少種?

③EX級別枠(下位・上位・G級)のEX級クエストな事?



すみませんが詳しく教えてください。







推測でしかありませんが、

村はイビルジョー以降のクエや最終クエのアルバトリオン

港はHRがあがることによって受けられる新規クエスト



EX(エクストラ)とは「特別な」という意味がありますので、クリアしたあなたに特別なクエストということなのかなと思います



G級のさらに上のランクのクエストであれば、カプコン自体が大々的に宣伝するはずです

モンスターハンター3G(tri3G)の(ラギアクルス)質問です。

モンスターハンター3G(tri3G)の(ラギアクルス)質問です。

今、ラギア一式(下位装備)を作ろうとしてるのですが、

水中戦だとなかなか苦戦してしまいます。



ラギアを陸に誘い込む作戦や楽な倒し方有りましたら

教えてください。



後、逆鱗は捕獲で出ますか?







ラギアは疲れると地上に上がります。でもすぐ怒り状態になるので地上に上がらせるためだけにチョー頑張るのは時間かかるしめんどいので水中は我慢しましょう。そんなに地上にいたらラギアただの雑魚になりますからね。

で、そんなに地上に上げたいならハンマーや狩猟笛などの打撃系統の武器を使えばスタミナを奪えるのでそれだけ早く疲れて地上に上がると思います。多くても2回くらいしか上がらないと思いますが。普通に戦っても1回は疲れるので1回は地上に出ますよ。

とにかくラギアが地上に出るのはハンターに与えられたボーナスと考えたほうがいいでしょう。



ここまで我慢しろと言っているのだから水中の戦法を教えましょう。

ラギアは水中の攻撃は向かって左にはあまり届きません。なので立ち回りとしては基本的に回避や移動斬りなどを使ってラギアの右前を保てばあまり攻撃を受けません。しかし頭を巻いて尻尾で薙ぎ払う攻撃は当たる危険があるので離れるか上下に移動してよけましょう。

基本的には雷ブレスなどの隙に頭に攻撃して、それ以外の時は側面に回って胴体を攻撃しましょう。蓄電がきたら急いで離れましょう。しかし食らわなかった場合蓄電は尻尾のほうには届かないので、尻尾は攻撃し放題です。これで攻撃してるうちに10分くらいたつと疲れて地上に上がります。地上に上がったら罠などを駆使して一気にたたみ掛けましょう!大ダメージを与えるチャンスです。地上も側面にいればあんまり食らいません。さらに隙も水中に比べて大きいので攻撃はたくさんできるので水中に入る前に斬りまくりましょう。

まあこんな感じです。



逆鱗について

逆鱗は尻尾のはぎ取り、落し物、捕獲、頭、胸の部位破壊報酬、クエストの報酬で低確率で出ます。つまり尻尾を切って、落し物をさせ、頭、胸の破壊をして、捕獲するのがベストです。落し物はエピオス捕食か音爆弾でひるませたときに60%(トライデータ)でします。








逆鱗は運だよ。捕食時に落とす場合もあるし。捕獲しなくても出ます。

捕獲は罠と麻酔玉を用意するのが面倒なので、僕はあまりしません。

報酬で二個出た時は1人どや顔でした。







陸にはスタミナが減ると上がるんじゃなかったかな。

なので基本は水中戦。



ハンマーで振り向きざまにスタンプ決めて捕獲の見極めつければ割りと早いんじゃない?



逆鱗はたしか

尻尾剥ぎとり

角破壊報酬

捕獲報酬

だったかと。

モンスターハンター3g大剣の装備について

モンスターハンター3g大剣の装備について

モンスターハンター3g大剣の装備について

モンハン3gの装備で

抜刀術[技]

集中



ボマー

高速設置

+α(できればガード強化)なんでもいいです。



が全て発動する装備の組み合わせはないでしょうか?

無理なようでしたら+αはなくてもいいのですができればあって欲しいです。よろしくお願いします。



護石

抜刀会心+3 スロット●●

溜め短縮+5 スロット無し

匠 +5スロツト無し

爆弾強化+9スロット●●

高速設置+6スロット無し



などです。もちろんg級です。護石などの関係上難しいかもしれませんが宜しくお願いします。火耐性が強く、防御力が高いのですとなおありがたいです。素材のほうは気にしません。

それ以外でも大剣にあった武器・防具組合せがありましたら参考にしたいのでお願いします。

色々と本当に申し訳ありませんがご回答願います。







補足読みました!

大剣で、爆弾Gを狙うのは厳しいと思います!

隙をみて納刀→設置→起爆とするより、抜刀を何度か当てた方が、ダメージ効率がイイと思います!

片手剣なら、武器を出したまま爆弾設置→起爆がスムーズに出来るので、やるなら片手剣がオススメです!



港☆8の闘技場同時討伐は、けむり玉を駆使すると楽に対処出来ます!

むしろ、けむり玉を調合分持って行くのが理想です!

因みにオススメは…



オススメ武器は…

ネロアングイッシュやディオホコリ!

男/剣/スロ[1]

ディアブロXヘルム

ディアブロXメイル

リノプロXアーム

月光[帯]

[胴系統倍化]

護石(スロット0,溜め短縮+5)

抜刀[1][胴],抜刀[1],短縮[1]*3,速納[2]*2

納刀術,集中,斬れ味レベル+1,抜刀術[技]

防御力581

火12 水-2 雷0 氷-21 龍1



イビル2体同時クエストに!

男/剣/スロ[2]

ドボルZヘルム

ラギアXメイル

ラギアXアーム

[胴系統倍化]

ラギアXグリーヴ

護石(スロット0,匠+5)

抜刀[1][胴],痛撃[1],抜刀[1]*2,抜刀[2]*2

集中,弱点特効,斬れ味レベル+1,抜刀術[技],覚醒

防御力578

火-15 水-1 雷13 氷-7 龍-2

です!

武器は、攻撃力が高く、紫ゲージの長いタルタロスがオススメ!(龍属性も高いので)



基本大剣は、ネロアングイッシュが最強です!



大剣で爆破は、手数の少なさか活躍させ辛いです!





最強装備とは言えませんが、汎用装備としてかなり優秀だと思います!

参考になれば幸いです(^-^)v

モンスターハンター3Gについて ラギア希少種の双剣は、王双刃ハタタカミの強化...

モンスターハンター3Gについて





ラギア希少種の双剣は、王双刃ハタタカミの強化していけばできると聞きました。

ツインクルスも強化していけばつくれますか?

回答よろしくおねがいします。







http://www10.atwiki.jp/mh3g/pages/40.html

↑このサイトに全部のっていますよ!ツインクルスは、最終的には白雷双剣ネオクルス というラギア亜種の双剣になります。

同じ雷属性の双剣でも、ラギア希少種の双剣は属性値重視、ラギア亜種は攻撃力重視の双剣みたいですね。








調べてみました。



ツインクルスの最終形はラギア亜種とラギア原種による双剣でした。

素材を見たところ、ラギア希少種の双剣というより、レイア・レウスの火双剣のように「ラギア希少種・ジンオウガで作る雷双剣」

と言った方が正しそうですね。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

モンスターハンター3GでG級に入ったばかりなのですが、回復薬を全部使ってしまい、無くなった所で倒します



まだ始まったばかりなのでこれからがとてつもなく不安です。(ブラキ2頭とか特にw)



そこで調合分を持って行こうと思うのですが皆さんがいつも必ず持ってくアイテムを教えて下さい!



自分は

回復薬

回復薬G

力守護と爪

元気ドリンコ

ペイント

戻り玉

研石

薬草

罠とその調合分

です!



他に必要な物や、この中の調合分とか教えて下さい!



よろしくお願いします!







僕は

回復薬G

秘薬

力守護と爪

元気ドリンコ

千里眼の薬

モドリ玉

研石

シビレ罠

麻酔玉

マタタビ

です。



回復が足りないなら調合書とハチミツ、薬草、アオキノコを持っていけばいいんじゃないですかね。

あとは秘薬やいにしえの秘薬(調合分も)と粉塵とかかな。

ベッドで寝ることを考えればモドリ玉の調合分も持っていくといいかもしれないですね。








私が絶対に持っていくものは

調合書入門編

調合書初級編

回復薬グレート

回復薬

元気ドリンコ(クエスト、装備によっては強走薬グレート)

モドリ玉



麻酔玉(私は時間短縮のためによく捕獲します。)

砥石

ハチミツ

こやし玉



クエストによっては

モドリ玉、回復薬、秘薬の調合分、爪、護符、漢方薬などを持っていきます。

モンスターハンター3Gについて、先々週にファミ通で情報がでましたがそれ以来で...

モンスターハンター3Gについて、先々週にファミ通で情報がでましたがそれ以来でないんですが、いつでるんでしょうか?またなんの情報がでると思いますか?







カプコンのサイトに載ってますが発売は12月の10日です。

Wiiのトライに加えて新モンスターとG級クエストが追加されました。Wiiのトライではなかったガンランス・弓・ボウガンが追加されました。

まぁ3rdの3DS版にG級クエスト・新モンスター・水中戦がプラスされたと考えれば良いですよヾ(^▽^)ノ私は発表された次の日に予約しました(笑)








発売は12/10です



この辺りが参考になるかと



↓(・∀・)b

http://sesablog21.seesaa.net/







12月10日発売です。新しい情報はありすぎんので、どうぞ!!



http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/







3G楽しみにしている一人です。いまはHDVersionをプレイして楽しんでます。多分情報誌に載るのはもうちょい先ですね。今は3DSの方で盛り上がってますからね~。







発売日は12月ですよ

あと、モンスターハンターのサイトで詳しく書いてあります

モンスターハンター3Gは 隠し要素ってないんですか?

モンスターハンター3Gは

隠し要素ってないんですか?







ありますね。CAPCON隠しすぎwwってほど隠し要素あります。あいつもでるしね。



ティガレックスやティガレックス亜種です。



キリンやナルガ希少種もでるという噂が…



G級があるしわからないことだらけですね。明日ぐらいから気の早いハンターたちがネットで新情報流すかもですね。

モンスターハンター3Gで業物 状態異常+2 見切り+3 回避性能+1 覚醒 のスキルをつけ...

モンスターハンター3Gで業物 状態異常+2 見切り+3 回避性能+1 覚醒

のスキルをつけれる防具(お守りあり)の組み合わせを教えてください。



お守りは属性開放+2達人+10のお守りがあります。







見切り+3はできませんが見切り+2で作りました。G級です。



防御力 [432→582]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ネブラXヘルム [2]

胴装備:シルバーソルメイル [3]

腕装備:ネブラXアーム [1]

腰装備:ネブラXフォールド [1]

脚装備:ネブラXグリーヴ [3]

お守り:達人+10,属性解放+2) [0]

装飾品:回避珠【2】×2、特攻珠【1】×2、回避珠【1】×2、達人珠【3】

耐性値:火[-22] 水[-7] 氷[8] 雷[4] 龍[0]



見切り+2

回避性能+1

状態異常攻撃+2

業物

覚醒

-属性攻撃弱化

-------------------------------

モンスターハンター3G(triG)の質問です。

モンスターハンター3G(triG)の質問です。

破岩剣斧エクリクシーを作ろうとおもっているのですが



装備スキルに悩んでます。

何かいいスキルありましたら、教えてください。



ちなみに、護石は、爆弾強化10気力回復6 の護石を

持っています。(使っても使わなくてもOKです。)



後、ブラキのスラアクはチート並みに強いって本当ですか?







モンスターによってはチートになるかな。ぶんぶんが弱点に当たりやすいやつとか。ジエンとか残念過ぎる

頭防具 [スロット 3/3 ]

★9:リオソウルZヘルム

┗ 防音珠【3】



胴防具 [スロット 2/2 ]

★9:リオソウルZメイル

┗ 早気珠【2】



腕防具 [スロット 1/1 ]

★9:リオソウルZアーム

┗ 防音珠【1】



腰防具 [スロット 0/0 ]

★9:リオソウルZコイル



脚防具 [スロット 2/2]

★9:リオソウルZグリーヴ

┣ 早気珠【1】

┗ 体力珠【1】



護石 [スロット 0 ]

気力回復+6



爆弾強化+10





武器装飾品 [スロット 0 ]

未設定





発動スキル

[20]見切り+3

[15]高級耳栓

[10]心眼

[10]スタミナ急速回復

[10]ボマー








お守りもってるかわかりませんが自分は

■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [425→586]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ヘリオスZヘルム [3]

胴装備:ドボルXメイル [2]

腕装備:ヘリオスXアーム [2]

腰装備:ヘリオスXコイル [2]

脚装備:ヘリオスXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(匠+4) [1]

装飾品:爆師珠【1】×5、研磨珠【1】×5、重撃珠【1】

耐性値:火[-6] 水[19] 氷[2] 雷[-7] 龍[-27] 計[-19]



破壊王

耳栓

斬れ味レベル+1

砥石使用高速化

ボマー

-------------------------------

まあスラアクの3強? は

開陽(ナルガ希少種)

エクリクシー

KND(ナバル通常)

といわれています

まあ一番強いのは開陽ですけどね

モンスターハンター3Gについて、ハンターランクの上限が解除されたあとに出るモ...

モンスターハンター3Gについて、ハンターランクの上限が解除されたあとに出るモンスターはラギア、ナルガ、レウス、レイア希少種だけなんですか?







僕はあまり信用しちゃいませんが、HRは少なくとも100は超えるという噂があります。それに3DS自体の容量がものすごい(がんばっちゃえば歴代モンスを全て集結させられるほどの容量らしい)ので、まだ裏ボスが潜んでいる可能性も十分にあります。期待しましょう!



*他の人たちへ*

僕はまだ全然進んでないのでHRが最高どれくらいあるかなど全く知りません。もし事実が判明しているようなのであれば、誰か教えてください!








ネット上の噂ではHR999まであるらしいです。



本題ですが、もし999まであればティガ希少種やほかのラスボス古龍なども出そうですね。



決まったHRごとにクエストが追加されていく模様ですから。

モンスターハンター3gで複合防具がしりたいです。 ほしいスキルは高級耳栓、斬れ味...

モンスターハンター3gで複合防具がしりたいです。

ほしいスキルは高級耳栓、斬れ味レベル+1、抗菌

武器は太刀をつかっています。

よろしくお願いします。







ご希望の構成だと以下のような感じ。

防御力 [416→586]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:セレネZヘルム [3]

胴装備:フロギィXメイル [2]

腕装備:セレネZアーム [1]

腰装備:セレネZコイル [3]

脚装備:セレネZグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石 [3]

装飾品:菌究珠【1】×5、研磨珠【1】×5、防音珠【3】

耐性値:火[3] 水[13] 氷[-1] 雷[-8] 龍[-25] 計[-18]



バイオドクター(抗菌、こやし玉名人)

高級耳栓

斬れ味レベル+1

砥石使用高速化

-------------------------------



回避性能6クラスのお守りがあると以下が可能。

防御力 [429→585]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:セレネZヘルム [3]

胴装備:ナルガXメイル [1]

腕装備:セレネZアーム [1]

腰装備:セレネZコイル [3]

脚装備:セレネZグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(回避性能+6) [0]

装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×5

耐性値:火[-2] 水[18] 氷[5] 雷[-14] 龍[-27] 計[-20]



耳栓

回避性能+2

斬れ味レベル+1

砥石使用高速化

-------------------------------








護石なしスロ12



★9:ヘリオスZヘルム

┗ 防音珠【3】



胴防具 [スロット 0/3 ]

★10:大和・極【胴当て】



腕防具 [スロット 0/1 ]

★9:ヘリオスZアーム



腰防具 [スロット 0/3 ]

★9:ヘリオスZコイル



脚防具 [スロット 0/1]

★9:ヘリオスZグリーヴ



護石 [スロット 0 ]

未設定



武器装飾品 [スロット 0 ]

未設定



スキル合計値

聴覚保護+15

匠+10

水属性攻撃+8

体力+1

スタミナ-2

加護-2

斬れ味-8





発動スキル

[15]高級耳栓

[10]斬れ味レベル+1





モンスターハンター3(MH3)にG級みたいなのはないんですか?なければつまらないでしょうか?

モンスターハンター3(MH3)にG級みたいなのはないんですか?なければつまらないでしょうか?







おそらくいつものパターンでモンスターハンター3Gが一年~二年弱くらいで発売されると思います。



今回からは全てが新規なので、普通に面白いと思いますよ。 てか、Wiiだとなめてましたが、映像みるかぎり、モンスターの迫力等がすごいことになってますね。



自分は今は、PS3とPS2とDSiしか所持していませんが、モンスターハンターは初代から全てプレイしてます。



これだけのものを作られたら、Wiiごと買っちゃいますよ↓↓ ドラクエとDSi買ったばっかなのに、、金が↓↓

モンスターハンター3Gについてです。 今、英雄の証明に挑むために、G級の防具を揃...

モンスターハンター3Gについてです。

今、英雄の証明に挑むために、G級の防具を揃えようと思います。

そこで、質問です。

今、ディオスガンランス改を使っていて防具は、レウスS一式なのですが、

ソロで、G級までいけますか?

(どのモンスターが難しかった。なども)

お勧めの武器・防具などもお願いします







ガンランス使うのでしたら、アグナUか、ガンキンUが良いと思いますよ。



私はガンキンUで英雄の証明をクリアできてますし、G級でZを作るまでは、火と雷の相手にはガンキンU、氷と水の相手にはアグナUで進めれました。



今でもメインはアグナZとガンキンZの使い分けです。





すいません、質問に対する回答になってませんでしたので、追記します。



レウスSでも、行けるとは思いますが、ちょっと苦労はするかと思います。



武器的には、ディオスで全く問題ありません。



素材をもったいぶらずに、出来るだけ強化して下さい。



特別手こずるモンスターはいませんでしたが、レウスがやたら飛びまくるのと、ディアブロとチャガが潜るのが面倒なだけです。








うーん。。。

行けると思います。特に難しくはないな。防具揃えるのはw

むしろ英雄の証明のほうがきついかとw



てかまぁ揃えるとしたらやっぱジャギィXかなー

モンスターハンター3GのCMで、チュートリアル徳井の横の2人の女性は誰ですか?...

モンスターハンター3GのCMで、チュートリアル徳井の横の2人の女性は誰ですか???







どのCMか分かりませんが3人ですね。



NMB48

山田菜々

小笠原茉由

福本愛菜



http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/lecture02_1.html

モンスターハンター3GでG級のドボル亜種まで進んで、ナバル亜種の防具と武器を作...

モンスターハンター3GでG級のドボル亜種まで進んで、ナバル亜種の防具と武器を作ってみたんですけど。



モガの村は全クリできますかね?







モガの森と言うのは村クエのことですよね?



装備も大切なんですが、村クエのラスト2つはG級レベルなので、何よりも技量と戦術がいります。



ヘリオス(セレネ)は雷が耐性低いので、ラギア亜種をいかに手こずらないようにするかで、ブラキとレウス亜種の時に備えられます。



ヘリオスは優秀なので、頑張れば全クリも不可能では無いと思います。



但し、多少なりとも楽に行きたいなら、雷と火の耐性がマイナスでない防具とブラキの武器の方が英雄の証明は良いでしょうね。

モンスターハンター3gの予約はもうまにあわないでしょうか?

モンスターハンター3gの予約はもうまにあわないでしょうか?







ソフトのみの予約ならまだゲオや古本市場などの店頭で予約できるみたいです。

今日お店に行きましたがまだ予約受付中と貼り紙がありました。

モンハン3G仕様の本体とソフトの同梱版は予約終了が多いようです。

ネットの通販の方はソフトのみの予約もまだできるところはあるようです。








ネットではソフトの値段が上がってますね。



Amazonでスライドパッドセットで\8,000前後で予約していたような気がしましたけど…。







予約を受け付けている所もあるようですが、いつ納品されるかが不明の

様ですよ。生産が追い付かないのは、早い段階で初回納品分を、減らしたからだそうで、今更こんなに予約があるなんて!の言い訳はないですよね。12月に入っても未定ならヤフオクで即決買いもありでしょう。

カプコンではなく任天堂の読み間違いです。







最近話題になってる分納騒ぎが本当なら予約しても発売日に買えない可能性がありますよ(-_-;)



念のため分納騒ぎの説明も書いときます。



モンスターハンター3Gは初期販売分が生産が間に合わないのか在庫不足になるらしく本来の総数の30%くらいしか入荷されないとの噂が流れています。

その為予約済みの方も当日入手は出来ない人が出てくるという話です。



まあカプコンが正式にそのような話をした訳ではないので真相はわかりませんが(--;)







店頭に出向けば、できると思います。



最近、私の近所の家電量販店3軒とも予約受付中でした。







あなたが予約する場所を知ってる人はいませんよ。

ご自分で予約する店に聞いてみては?

モンスターハンター3gで大剣におすすめの複合防具を教えてください

モンスターハンター3gで大剣におすすめの複合防具を教えてください

ディアブロの大地を穿つ剛角がいらない防具でよろしくお願いします。

欲しいスキルは斬れ味+1と集中は4絶対ほしいです

使えそうな護石は

スロットルなしの溜め短縮+5とスロットルなしの達人+10とスロットルなしの匠+3のがあります。

武器スロットルはありません!!

よろしくお願いします。







お守りがそこそこ使えるのでそれなりの大剣向き装備はできます。

リノプロX手がダサダサですが^^;



防御力 [416→582]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:セレネZヘルム [3]

胴装備:ラギアXメイル [1]

腕装備:リノプロXアーム [2]

腰装備:セレネZコイル [3]

脚装備:セレネZグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(溜め短縮+5) [0]

装飾品:防音珠【1】×2、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3、短縮珠【1】

耐性値:火[-3] 水[11] 氷[0] 雷[-4] 龍[-20] 計[-16]



集中

耳栓

斬れ味レベル+1

抜刀術【技】

-------------------------------



武器スロ0で運用する理由はアーティラートを使うからですかね?

それ以外はあまり考えられないですが、もし武器スロ1でもOKなら以下のような構成も。



防御力 [436→578]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ジンオウZヘルム [2]

胴装備:ラギアXメイル [1]

腕装備:ラギアXアーム [1]

腰装備:ラギアXフォールド [3]

脚装備:アシラXグリーヴ [胴系統倍化]

お守り:兵士の護石(匠+5) [0]

装飾品:抜刀珠【1】(胴)、痛撃珠【1】、抜刀珠【1】×2、抜刀珠【2】×2

耐性値:火[-23] 水[4] 氷[-6] 雷[6] 龍[4] 計[-15]



集中

弱点特効

斬れ味レベル+1

抜刀術【技】

-------------------------------








僕は絶対ラギアS装備です

モンスターハンター3Gについての質問です 2Gからやっています 3Gを買いま...

モンスターハンター3Gについての質問です



2Gからやっています





3Gを買いました



けど周りの人は先に買っていてもう上位です…




なんとか追いつきたいのですが

経験上は普通に攻略していたらまず追いつけないです…



ですから

最初からこの装備を作って、こいつを倒してこいつの装備を作って……みたいに教えてもらえたら嬉しいです



回答まってます!!







僕は太刀派なので最初から上位まで骨刀アナンタ改でいきました!!



防具は下位ではジャギィやボロスなどをミックスしてみたらどうでしょうか?



スキルをつけたい場合はジャギィで統一してみてください!!



上位へ行けば下位のラギアなどが難なく狩れるくらいの実力にはなっていると思うので、ラギアで統一してみたらどうですか!!



耐性の弱い属性はネコスキルでカバーできますよ!!



でも、上位をある程度行くとラギア防具では通用しなくなるので自分の狩れるレベルでいいので上位装備を揃えてみましょう!!



そして、ブラキデュオスというモンスターがでてきたらそいつをひたすら狩りまくっちゃってください!!



防具を揃えられれば上位モンスターは大体いけると思います。



ブラキデュオスの武器には爆破属性という属性がついているのですが、防具を統一すると爆破属性が強化されるのでより一層強くなりますよ!!





あくまで参考程度に考えてください。では、頑張ってください!!










下位ならずっとジャギイ一色装備で大丈夫です。

上位に上がったらジャギイS一色装備に変える。

そしたら上位もそれでいけます。



武器は随時強化して下さい。



装飾品を付け替えたりして

攻撃(大)を発動させるのをおすすめします。









最初はジャギィ装備。ラギアまでジャギィで行って、ラギア倒したらラギア装備を作る



武器はラギアまで骨髄何とかを強化できればどんどん強化して、ラギア倒したらボルテックハンマー



これで、ナバル(村下位最終)まで簡単に行けます。

モンスターハンター3Gで初めてモンハンを始めました。 何をどうしたらいいのか、...

モンスターハンター3Gで初めてモンハンを始めました。

何をどうしたらいいのか、さっぱりわかりません。

開始3日目で、すでに心が折れそうです‥。

サイトでいろいろ調べてみるのですが、専門用語?というか

いくらかの知識があることを前提に書かれているようで、

読んでいても混乱が深まるばかりです。

今は大剣を使っていますが、やたらめったら振り回しているだけの状態です。

防具にいたっては何をどうそろえたらいいのか全然わかりません。

○○シリーズといった言葉をよく目にしますが、これもよくわかりません。

基本的なことから詳細に知りたい場合は、攻略本を買うほかないでしょうか。

(武器防具の特性や強さのほか、資源化の意味もなんだかよくわかりません。)

モンハン上級者のみなさんにぜひアドバイスをいただきたいです。

できましたら初心者向けの武器、防具はずばりこれ!

というものを教えていただけると、とても心強いです。

よろしくお願いいたします。







基本的にゲームと云うものは

攻略サイトや外部の知識無しでもゲームの概略を掴めるようにできています。

ご質問の内容はだいたいゲーム中と説明書で概略が語られている筈です。

いきなり攻略サイトを参照にせず、

取説やゲーム内の説明を読み飛ばさずに全部読む事を強くお勧めします。

先人もそうやって基礎知識を貯えたのですよ?



「まずは説明書を読め。話はそれからだ」









このゲームは無双系ではないので、敵に突っ込んで武器を振り回すと勝てる

というようなゲーム性ではありません。

モンスターの攻撃を回避、あるいは逃げ回り、

こちらの攻撃出来る隙を突いて攻撃を叩き込み、すかさず離脱して以下略

的な、割と地味な行動の積み重ねです。

大剣の場合、特にその傾向が強く、武器は出しっ放しで振り回すものではなく、

基本は納刀。武器出し攻撃の威力が高いので、逃げ回って隙を見て一撃かまし、

余裕があるようなら数発斬ってすかさず離脱。

溜め切りはよほど大きな隙や転倒時以外(慣れないうちは)使わない

という、良く言えば一撃離脱、悪く言えば通り魔みたいな戦法が定石です。

大剣はモンスターハンターの象徴的な武器であり、

攻撃のメリハリがはっきりしていて防御・回避が可能、という万能型なので

初心者がゲームの基本を覚えるのに向いています。

そのまま基本的な行動を覚えるとよろしいかと。

遅くてヤダ!ってんなら、サバイバビリティの高い片手でしょうか。



防具はさしあたり、同じモンスターから作れる一式を着ると無駄が減ります。

たとえばアオアシラから作られる全身分の防具は「アシラシリーズ」と呼ばれます。

防具に付いているスキルポイントは「10」を超えないと効果を発揮しません。

一式防具の場合は、揃えた時点でスキルが発動するようになっているものが多いので、

一式揃えておくと安定します。

とりあえずはハンター一式で固めておいたりするのが手っ取り早いでしょう。

ただしあくまで「とりあえず」なので、順次性能の高い(高防御、良スキル)防具に

変更してゆきましょう。

…まぁ、村のうちはハンターでも相当進めたりするんですがね。








えーとですね

資源化とは

・モガの森ってあるでしょう(村の一番右側の方の橋にいくと行けるやつ)

で、森でモンスターを狩ったりして村に戻ります。で、村長の息子(セガレ)

に話かけて「狩りの報告」ってのをします。そうすると特産品やその他アイテムが

貰えます。さらにモガの資源ポイントにモンスターを狩って得た資源ポイントが

加算されます。

・自分の持っているアイテムをセガレに話かけて「アイテムの資源化」をします

アイテムの資源化は特定のアイテムのみ交換してくれます

資源化アイテム一覧(一部)

・かけた貝殻・巨大真珠・ステキなクチバシ・灯魚竜のヒゲなど

資源ポイントは農場や食事、漁場などで使います

○○シリーズとは

・防具を一式すべてそろえたものを指します

たとえば剣士のジャギィシリーズなら・ジャギィヘルム

・ジャギィメイル

・ジャギィアーム

・ジャギィフォールド

・ジャギィグリーヴをそろえるとジャギィシリーズとして成り立ちます

初心者向けのアドバイス(自分的)

・攻略本は買っても買わなくてもどちらでもいいですが

インターネットを使えるのならかわずにわからない事は知恵袋で質問

したりすればいいと思いますよ お金の節約になりますし。

・初めは港には手をつけないようにしましょう

村からやっていき村が一通り終わったら港に挑戦しましょう

・おススメ装備は

防具 ・村レベル☆4まではジャギィシリーズでがんばりましょう

・村☆4からはジャギィを卒業して簡単な装備を作りましょう

ちなみに僕はガブルシリーズでした。

・村☆7までは☆4の時作った防具でがんばりましょう

もしかしたら無理かもしれませんが無駄なアイテム消費をおさえられるので

新しい防具を作るのはやめておきましょう。防具をガンガン作るのはG級からのほうが楽しいですよ

・村☆7からは下位の防具は卒業して作れる防具を一式そろえましょう

ちなみに僕はこのときもガブルSでした(笑)

・ラギア亜種まで終わったらレッツ港♪

ちなみにラギア亜種は陸ばっかにいるので動きが遅くカスです。

武器 アギトやブレイズブレイドから

適当に進んできたらラギアブレイドやヴァイキングホーン、ヴァルキリーブレイド

とかを生産→強化していってはどうでしょう?

長文失礼しました

参考になったら光栄です

モンスターハンター3G がんばってください!







最初は双剣など小回りの聞く武器がいいです

相手の動く修正を見極めて戦うと・・・

あとはなれないうちはモンスターの前に立たないことですかね^^

ちなみに最初の方の装備はジャギィシリーズがお勧めできます

○○シリーズというのは自分の装備している防具が頭から足まで同じやつのことです

解らないとこがあったら補足していただければ・・・

まあ慣れるのが一番です(笑

がんばってください!









混乱しないようになるべく解りやすく説明します。



まず資源は進めてる内に分かるのでスルーで。



戦い方ですが敵にはみんな攻撃のパターンがありますよね。

そのパターンを戦いながら覚えて下さい。

そして攻撃は隙をみてするものです。

基本は回避をして攻撃をかわして反撃します。

YouTubeなどで上級者の戦い方をみたら解りやすいと思います。

○○シリーズとは頭、胴、腕、腰、脚の装備を同じ種類で統一した装備の事です。



説明が下手で申し訳ありません。







基本的な事がイラストや解りやすく解説されている

エンターブレインから発売された初心者さん用の

ルーキーズガイド買った方が良いですね



ネットで意見求めても人それぞれ扱う武器、目的、

趣味趣向傾向が違うので初心者さんの参考にはならないかと

MH3G モンスターハンター3G ですが、体験版をプレイしてみました><

MH3G モンスターハンター3G ですが、体験版をプレイしてみました><

想定した通り、遊びにくい本体でした。

ゲーム内容は充実でうれしいが、かなり前に予測した通り、3DSでは遊びにくい、本当に勿体ないです。



3Dで遊ぶとますます、視野が狭くなって適確に攻撃しにくいので、2Dで頑張ろうと思っていますが、みなさんは3Dでプレイするのでしょうか?







私も今体験版をプレイしました。



貴方が言う通りまず良いのは内容だけですね。

フィット感が無い+操作性に優れてない+3Dで見える視野が狭い

正直画面も小さいので見にくいです。

地図も一々下画面…。

PSPに慣れてるから尚更そう思うんだと思いますが…。



ちょっと興味があったのですが私は失望したので購入は見送りします。








3Dじゃなかったらこのモンハンの意味がなくなっちゃう!!







モンハンは、ただでさえ目が疲れるので

2Dでやりたいです。

(買う予定無いけど(ToT))







臨場感が欲しいときは、3Dでプレイすると思いますが、電池の消費を抑えるために2Dにしますかね。



僕は3Dにもう慣れてしまったので、最近は疲れなくなりましたが。



僕はモンハン持ちをしたことがないからですが、3DSで特に持ちにくいと思ったことは無いです。

モンハン持ちをしたことがない僕からすると、あのモンハン持ちのほうがありえないんですよね・・・^^;





あと、下の方にですが、

マップは、製品版では上画面に移動させるなど、下のタッチスクリーンも自分流に”カスタマイズ”が出来るので、そこは考慮してください。







おそらく、3Dでプレイする人は、少ないでしょう







3D表示にしたら画面はむしろ広く感じると思いますが…



僕は操作や3D表示に特に不自由は感じてません。



あえていうなら

チャチャやカヤンバとカメラの間になにかが被った場合に

名前の部分がくぼんで見えるのは少し不快ですね…









そもそも3DSの形状からいって、アクションゲームは 全般的に遊び辛いです。

しかし、グリップアタッチメントを付けると 操作性が一気に向上します。

私が使っているのは「スゴ握」というものです。



また、フラゲ組み(早めに入手出来た人)の感想によると、拡張スライドパッドがかなり便利らしい(部位破壊もおそらく心配ないかと)ので一緒に買うことをオススメします。



3Dですが、最初はONでプレイするつもりです。







昨日3DS初起動+体験版を3Dで遊びましたが、10分くらいで目がチカチカしたので機能オフにしました。

噂通り3D機能は不要だと感じましたね。



拡張パッドの操作性は知りませが、モンハン持ちも出来ず、ターゲットカメラも部位狙いし難いので、とりあえず製品版は見送ります。

何よりオン非対応ですし……

せっかく泳ぎがあるトライシリーズなのに……





家庭用に移植するか、3rdGに泳ぎが追加されないものか……







開発者の方も

「はじめは」3Dで楽しんでみて下さい。

という言い方をされていました。はっきりいって3Dでプレイする事を

前提につくってはいないような気がします。



・・・ホント3DSではプレイしにくいですよね・・・

モンスターハンター3Gは、必ず拡張スライドパッドパックは、必要なんですか。

モンスターハンター3Gは、必ず拡張スライドパッドパックは、必要なんですか。







拡張スライドパッドはカメラワークを使用する際操作をしやすくするためのものです。

3Gからの新機能にはオートでのカメラワークが入ります。

カメラワークはモンハンでもっとも重要な部分であり、初心者には最も難しい部分をオートにすることで難易度を下げて戦うというものでしょう。

このオートを利用するのであればスライドパッドは必要ありません。

ですが、オートを使用しない場合には操作性能向上には必須アイテムと言えますね。








いらないですよぉ



操作性(カメラ操作や水中操作など)が楽になるらしいです。





スライドパッドなしでも、かなり楽そうだったので必ずはいらないでーす







なくてもプレイ可能です。



TGSではない状態でした。

モンスターハンター3G パブルポッカ

モンスターハンター3G パブルポッカ

モンスターハンター3Gの港の6で、パブルポッカには、何の武器でいけばいいでしょうか? 倒し方も、おしえてください。







G級のパプルは非常に頭が固く、攻撃がはじかれてしまうことが多くありそこに苦戦していることと思います。

対策としては切れ味を紫にすることが第一なのですが、無理な時はハンマー、スラッシュアックス【剣モード】などの絶対にはじかれない攻撃が出来る武器を使うと倒しやすいです。なので個人的お薦めの武器は【ハンマー】【スラッシュアックス】【ガンランス】【弓】です。

倒し方としましては大タル爆弾Gを調合分も含めて持っていくことだと思います。無理に置くとブレスで爆発されてしまうので、口を開けてこちらに突進していることを確認してから置くと必ず食べさせることができると思います。武器防具を整えると今よりも楽に討伐できると思うので、今は焦らずじっくりプレイすることをオススメします^^応援してます。








どうでもいいけど「ハプルボッカ」ね

「ハ」は濁点も半濁点も無し

「プ」は半濁点

「ボ」は濁点



ほかの回答者さんも頭の片隅に置いといてくださいね



質問と関係なくて申し訳ないです







パプルボッカは氷属性や電気属性が効くので、自分の得意な氷属性や電気属性の武器で行くといいと思いますよ。

参考サイト→http://mh3g.org/book/hapurubokka.html

あとはこちらの動画などを参考にしてみてください↓

http://www.youtube.com/watch?v=r9rMFZyPmn0 (3rdの動画です)

モンスターハンター3g 装備について さっきg級になりました^^ そこで質問です 僕...

モンスターハンター3g 装備について



さっきg級になりました^^

そこで質問です

僕はいま上位のボルボ装備です

g級にあがったらなんの装備がオススメですか?

僕は太刀、ランス、大剣を使ってます

よろしくおねがいします

できたらスキルもお願いします^^







ジャギィ一式がいいんじゃないですか^^スキル強いと思うからお勧めです。

ウルク一式もオススメです^^








G級の最初のほうならまだ上位装備で行けると思います

太刀にはリオソウル一式

スキルは見切り+2

耳栓

業物

体力-10

ランスにはアグナU一式

スキルはガード性能+2

ガード強化

砥石使用高速化

体術-2

大剣はリノプロX

スキルは水流【小】無効

砲術師

KO術

集中

装飾品をつければ抜刀会心もつきます

進んだら、ジンオウZを作るといいとおもいます







腕に自信があるならヘリオス/セレネZシリーズに腰ヘリオス/セレネX。これで高級耳栓と匠が素で発動します。



匠が欲しいならウルクX、フロギィX、リノプロX、ペッコX、フロギィXで匠を発動さえられてスロット8の空きを持たせられます。

大剣を使うなら匠を発動できる状態でゴーレムブレイドから強化して作れる剛断剣タルタロスを作ると匠で紫ゲージを長めに出してくれるのでお勧めです。攻撃力も1344と高く、これ一本と匠装備でG級を制覇できる性能があります。







ジャギイかアシラですかね?

G級はダメージが大きいので、とりあえず重鎧玉を水没林ツアーで採掘して今の上位装備を強化してから狩ったほいが良いでしょう。

ひとまずバラバラでもG級装備で防御力を上げてからボルボやラングロなど比較的作り易い装備を作るといった感じですかね。



参考にスキルは、ボルボが攻撃力UP、ガード性能、体術、ラングロがバイオドクター、回避性能、耐震です。

他にもヘリオスシリーズなど性能が高くて良いですが作るのに時間がかかるのであまりオススメはしないです。









僕は作りやすさでラングロXにしました。

ジャギィXにしようか迷ったんですが、ラスボスと相性悪かったんで

ラングロXにしました。

モンスターハンター3rdの悪魔武器、悪魔猫のことについて質問します。 どのサイト...

モンスターハンター3rdの悪魔武器、悪魔猫のことについて質問します。



どのサイトなら確実にダウンロードできるか・どのようにダウンロードするのかを教えてください。

できるだけ詳しく教えてくださると嬉しいです。

ちなみに悪魔武器、悪魔猫を使うとゲームがつまらなくなる、等の発言は避けてほしいです。

そういった覚悟はできていますので。



実際の画像や動画などを使っても構いません。











検索ワード

PSP、PS3、PS vita、MHシリーズ、モンスターハンター、モンスターハンター3G、モンスターハンター2G







詳しく・・・っていうなら

MHP2Gの経験を踏まえてデータ改造の内容が

セーブデータに記録されないようにされているので

悪魔武器・悪魔猫っていうのは存在しない。



たとえデータを改造して何万とかの攻撃力にしても

セーブデータをロードしたときにデフォルトに戻されるから無意味

使いたい場合は改造用の機器を使って常に改造を適用し続けるしかない。

つまり自分で改造できる人以外は悪魔武器も悪魔猫も使いようがない



発売されてすぐに判明したことなんですが・・・

まだこんな事を質問する人いるんですね。








モンハン3rdはちゃんと悪魔とかに

対策してるので、今回は無理です

あきらめてください







3rdに悪魔〜 みたいなものはありません。



その他のバグ



JAMPタル爆弾無限使用可能

〜無限使用可能

等のバグはあります。

モンスターハンター3Gの質問です。

モンスターハンター3Gの質問です。

今、モンスターハンター3GのHR6でセカンドGから大剣を使っているのですが、ガンランスにかえようと思っています。大剣とガンランスどちらがいいのでしょうか?。もしガンランスでしたら対周りなどを教えてください。







どちらがいいというのはないんじゃないでしょうか

使ってみて使いやすいほうがいいとおもいます

ガンランスはガードができコンボが多彩なのが特徴です

まずこれらのコンボをすべておぼえ、状況にあった使い方ができるようにならないと本来の火力が出ません

ガードがあり安定しているからという理由だけならランスのほうが扱いやすいです

一発で大ダメージを与えられる龍撃砲や肉質無視の砲撃など利点も多くありますがあつかいは難しめと言われています

使うなら頑張って練習することをおすすめします

いろんなコンボがあるためマスターした時は楽しいですよ

ちなみにガンキンzでガンランスにあうスキルがそろいます

モンスターハンター3Gをやっているんですが、リオレウスと戦ってる時に、たまに...

モンスターハンター3Gをやっているんですが、リオレウスと戦ってる時に、たまに自分がやられると「キラキラーン」って自分の体から光みたいのが出るんですが、
あれって何ですか?



あと、ギルドカードなどに記載されている「HR1」とかって数字はなんでしょうか?



あと、すれ違い通信でギルドカード交換した人にクエストを以来したりできますよね?やはり、カードの数値や装備が高い人の方が成功率は高いのでしょうか?ギルドカードは高レベルの人のを残した方がいいんですか?



モンスターハンターやるの初めてなので、よく分からないです。説明書にも載っていないので…分かる方教えて下さい!







「キラキラーン」って自分の体から光みたいのが出る

→それは猫スキルや防具スキルで発動する

防御術や精霊の加護というもので受けるダメージを軽減してくれているものだと思われます。しかしそれは確率で発動するので受けるダメージを毎回軽減してくれるものではありませんのでご注意!



ギルドカードなどに記載されている「HR1」とかって数字

→ハンターランクのことですね

これは集会所のクエストを進める上では上げないといけないものです。

決められたクエスト(キークエスト)をクリアし、

クリアすると緊急クエストというのが現れ、

それをクリアするとHRは上がります。

村クエより少し強いのでマルチプレイをオススメします。



すれ違い通信でギルドカード交換した人にクエストを以来したりできますよね?やはり、カードの数値や装備が高い人の方が成功率は高いのでしょうか?ギルドカードは高レベルの人のを残した方がいいんですか?

→あまり関係ないと思われます。

【モンスターハンター3Gについて質問】 「お守り固定化」の経験者の方に質問です...

【モンスターハンター3Gについて質問】





「お守り固定化」の経験者の方に質問です。




昨日の夜から渓流の固定化に成功したのですが、一晩(5~6時間)やっても目当てのお守り(匠+5)がでません、テーブルは確認済みであるはずなんですが同じようなお守りばかり出ます。



装備はボマー爆死のテンプレ装備でお守りも毎回4~6個くらいです、やはり地道に繰り返すしかないのか他に問題があるのか「お守りの固定化」で成功又は経験者の方意見、指摘などありましたらお願いします。







そうですね…

乱数による固定化なのですから…

3乙のタイミングが一緒なら鑑定結果も一緒になります!



なので3乙のタイミングをずらして見て下さい!



私は、「刀匠+3」目当てに固定化してましたが…

全く出なかったので、3乙目をエリア5まで行って3乙したら「刀匠+3」が出ました!



因みに「狩られる前に狩れ!」です!



風化お守りを4~6つ取れればかなり安定なので、頑張って目的のお守り掘って下さいね!



参考になれば幸いです(^-^)v

モンスターハンター3Gについて 鹿角の最終強化したいのにディアブロス亜種とベリオ...

モンスターハンター3Gについて

鹿角の最終強化したいのにディアブロス亜種とベリオロス亜種が倒せません

武器は太刀です攻略法を教えてください







決戦の砂原やってんのかな?太刀だと

■氷刃【雪月花】

■破岩刀ホムラ

■ネロ=カラミティ

でいけんじゃないすかね。堅牢な黒巻き角が欲しいならディ亜の角2段階破壊しないと出ねーぞ。ベリ亜の膜はサクッと出るけど。倒し方は下の方の通り、ディ亜は音爆弾、ベリ亜は閃光だな。

■ディ亜の地面飛び出しホーミングはタイミング予測しーのハリウッドダイブで交わしましょう。股下を潜行して行く時ハンターが硬直状態になりますので耐震スキルでカバー。大体の落ちパターンとして、股下潜行硬直→飛び出しホーミングで乙、っつうのが多いので、耐震着けるだけで変わります。黒い息を吐いてる時と、尻尾ぐるぐる→振り向きザマが破壊のチャンス。或いはシビレ罠かな。ホムラだと破壊し易いと思うぞ。2段階破壊だから1本破壊出来たからって終了じゃなし。①音爆弾の使い方は非怒り時に地面へ潜行のタイミングで音爆弾を投げる→5秒程バタつくので5秒間適当に角当たりを攻撃→空中へ飛び出す→閃光を投げる→落ちる→気刃大回転切りチャンス。②そうすると怒りモードに移行しますので音爆弾が効かなくなり、スピードが上がります。回避回避攻撃回避。回避8攻撃2。動きがスローになってきたら非怒りモード移行なのでここでまた①→②のループ。慣れてくると音爆弾も閃光も耐震もいらなくなる。

■ベリ亜は竜巻吐き出し中に閃光当てる→威嚇モードなので気刃大回転切りチャンス。閃光当てるタイミングを覚えましょう。左、右の翼を破壊すると転倒しますので大回転チャンス。こいつの怖いのは竜巻のみ。咆哮硬直は耳栓かフレーム回避。



お奨めスキル、太刀なら

http://mh.websimu.mydns.jp/3g/skill.jsp

★対ベリ亜

男/剣/スロ[1]

ヘリオスZヘルム

リオソウルZメイル

リオソウルZアーム

ヘリオスZコイル

ヘリオスZグリーヴ

護石(スロット1,匠+4)

達人[1],達人[3]*2,抗震[1]*5

見切り+3,耳栓,耐震,斬れ味レベル+1

防御力586

火8 水12 雷-6 氷-1 龍-33

★覚醒用

男/剣/スロ[1]

ドボルZヘルム

大和・極[胴当て]

ヘリオスXアーム

バンギスXコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット1,匠+4)

達人[3]*3,抗震[1]*5

見切り+2,耐震,斬れ味レベル+1,覚醒

防御力604

火-4 水0 雷-10 氷3 龍-4








ディアブロ亜種は音爆弾で地面から叩きだしてたこ殴りですね

怒り状態の時は聞かないので注意が必要です



ベリオロス亜種は羽もどちらか先に壊すと動きが多少遅くなるので攻撃のチャンスが増えますよ

閃光玉も有効に使ってみましょう



どちらも氷が弱点なので氷の属性で勝負しましょう



ディアブロは角だけ壊せばいいと思います



どちらも攻撃力が強いので慎重に戦いましょう

頑張ってみてください

モンスターハンター3Gの質問です。

モンスターハンター3Gの質問です。

また装備を教えていただきたいのですが、

スラアク(エクリくしいメイン)のいい装備を教えてください。

装備は無理だったらスラアクにおススメなスキルを教えてください。

お願いします。







スラッシュアックスで全モンスターハンターをソロのみで討伐した者です。



まず必要なスキルは

切れ味+1、業物、破壊王、高級耳栓、耳栓、納刀、高速研石、回避距離、回避性能2か1で好みで集中を入れても良いと思います。

エクリクシーを使うと言う事で、スキルですが、ボマーを付けた方が良いですね。ご存知かと思いますが、付けると爆破300から360に上がりかなり強く早めに部位破壊出来ます。



私なら装備は

ヘリオス、セレネzですね。

勿論お守り無しで

頭ヘリオス、セレネz 3スロット

胴ヘリオス、セレネz

腕ヘリオス、セレネz 1スロット

腰ヘリオス、セレネx 2スロット

脚ヘリオス、セレネz 1スロット



腰だけxにし発動するスキルは

高級耳栓、切れ味+1です。スロットに爆師珠を5個入れてボマーがつきますね。

質問者さんがランクいくつなのかわかりませんが、所持しているお守りで良いのがあればいくらでもスキルは変えれますね。そうなると装備も変わりますけどね。

因みに私は今の装備はアビス一式にボマー付けてます。回避性能や高耳無くても私自信狩りに慣れてるのもありますが、影響は感じないので。



回避距離6のお守り使用

頭ナルガz スロット2

胴ナルガx スロット1

腕ヘリオスかセレネzもしくはダマスクx スロット1

腰バンギスコイル

脚ヘリオスかセレネz スロット1

頭に回避珠【2】胸に跳躍珠【1】残りは回避珠【1】をそれぞれ装着し発動するスキルは、回避性能2、切れ味+1、回避距離です。

切れ味+1は必ず欲しいのであとはスラアクはガード出来ないので絶対に信頼出来る回避性能とさらにモンスターと離れても回避距離でふところに潜り込み、剣モードでの連続攻撃が出来るという抜群の安定感があるこの装備を紹介します。

このスキルなら咆哮も耳栓等がなくても慣れていたら避けれます。



破壊王や高耳がほしければ一番最初に紹介した装備を使ったり、まぁモンスターによって分けるのも良いかも知れませんね。

最後にジエン亜種一式に切れ味+1と斬鉄珠1個で業物装備も出来るので、マイナス発動のスタミナを消すか強走飲むか、持っているお守りで最初に書いた必要スキルの中から選ぶか、好みで良いと思います。



エクリクシーを使うとき、ボマーが欲しいけど付けるのが厳しいなら、猫飯で火薬術を発動させましょう。

頑張って下さいね!!

モンスターハンター3Gで回避距離 回避性能+2 属性解放 ボマーがつくガンナー用...

モンスターハンター3Gで回避距離 回避性能+2 属性解放 ボマーがつくガンナー用装備ってありませんか、また捕獲名人がつくのもできたらおねがいします 属性解放 ボマーが最優先です

使えそうなお守りは回避性能+4スロット2 回避距離+6ぐらいです 鹿弓用装備ですので武器スロットは3です







全ては無理でしたので、二つ考えてみました



回避性能+1にすれば可能で、さらに耐震なら付けられます



■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [274→374]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ネブラXヘルム [2]

胴装備:ラングロXレジスト [1]

腕装備:ナルガXガード [2]

腰装備:ドボルXコート [3]

脚装備:ガンキンXレギンス [胴系統倍化]

お守り:兵士の護石(回避距離+6) [0]

装飾品:抗震珠【1】(胴)、爆師珠【1】×5、回避珠【2】、抗震珠【1】、跳躍珠【1】×2

耐性値:火[-3] 水[-2] 氷[3] 雷[2] 龍[4] 計[4]



耐震

回避性能+1

回避距離UP

ボマー

覚醒

-------------------------------



私的に持っているもので回避距離+6スロ1を試してみましたら、

耐震はないですが回避性能+2が可能でした



あとは最優先+捕獲名人であれば

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [265→373]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ネブラXヘルム [2]

胴装備:ガノスXレジスト [1]

腕装備:ジャギィXガード [2]

腰装備:ドボルXコート [3]

脚装備:ガノスXレギンス [2]

お守り:兵士の護石(回避性能+4) [2]

装飾品:爆師珠【1】×5、回避珠【2】×2、捕獲珠【3】×2

耐性値:火[-23] 水[15] 氷[8] 雷[-5] 龍[11] 計[6]



回避性能+1

ボマー

捕獲名人

覚醒

-------------------------------

モンスターハンター3gについてです。

モンスターハンター3gについてです。

覚醒 心眼 回避性能+1or2 弱点特攻 の四つのスキルがつく組み合わせを教えて下さい。





護石はこの中からお願いします。

痛撃+5 空スロなし

回避性能+5 空スロ1







その2つのお守りでは武器スロ0、回避性能を1にしても希望のスキルはでませんでした。



妥協点等追記してほしかったのですが、補足に書いてしまったので、補足するのは無理ですね。





なんの武器かもわからないので適当にシミュのっけとくんで参考にどうぞ。





爆破属性用・弱点特攻を妥協。ボマーに切り替え



■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [397→574]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ネブラXヘルム [2]

胴装備:ラングロXメイル [1]

腕装備:アグナXアーム [3]

腰装備:ラングロXフォールド [2]

脚装備:アーティアXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(回避性能+5) [1]

装飾品:爆師珠【1】×5、剣豪珠【1】×5

耐性値:火[4] 水[-19] 氷[1] 雷[-1] 龍[7] 計[-8]



回避性能+1

心眼

ボマー

覚醒



ボマーいらなかったら砥石なりお好きにどうぞ。









心眼あきらめたもの。こちらも砥石いらなければボマーにどうぞ。



■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [440→583]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ネブラXヘルム [2]

胴装備:シルバーソルメイル [3]

腕装備:ラギアXアーム [1]

腰装備:ドボルXフォールド [3]

脚装備:ネブラXグリーヴ [3]

お守り:兵士の護石(回避性能+5) [1]

装飾品:痛撃珠【1】×2、回避珠【2】、痛撃珠【3】、研磨珠【1】×5、回避珠【1】

耐性値:火[-22] 水[-3] 氷[1] 雷[5] 龍[2] 計[-17]



弱点特効

回避性能+1

砥石使用高速化

覚醒

モンスターハンター3G(MH3G)の強い武器。

モンスターハンター3G(MH3G)の強い武器。

今回のMH3Gで強い武器はありますか?ランスが強いとか弓が弱いとかでなくガンランスのレッドルークが下位としては破格の攻撃力!とかこの武器の属性値はヤバイ!とかこの武器にスキルの覚醒をつけると強い!とかこの武器は作るべき!というのを教えてほしいです。剣士、ガンナー問わず、下位、上位、G級問わず、スキルも含めてでも構いません。対特定モンスター専用武器でもいいです。おすすめ防具の組み合わせ(頭はレウスZ、銅はペッコ。。。に装飾品○○。みたいな)も知りたいです。なんとなく強そうっていう予想でもいいです。どなたかご回答よろしくお願いいたします。







僕は、ブラキ一式でスキルが闘魂+2、底力+2、ボマー、見切り+3にナルガ希少種の武器だと会心率が75%で闘魂+2も敵が怒ると攻撃力と会心率があがるので最終的に90%ぐらいになります。

この装備だと敵がひるみまくります



次は、ラギアZ一式ですね。

この装備は、攻撃大、心眼、重撃、耳栓で武器は、破岩刀ホムラです。

これは、部位破壊の装備です。

グランミラオスの心臓などを破壊するのに便利です。



あとは、できればアビス一式ですね。

これは、ラギア希少種の装備です。

真打がいいですね。



まぁ、頑張ってください‼








ブラキさんのディオスアックスが強いと思います!!



爆破とスラッシュアックスの

組み合わせで部位破壊が

めっちゃ楽です!!

剣モードははじかれないので

どんどん爆破できます!!



あと強化もしやすいかと、、、







ネギマのイベントクエストで作れるホウマの剣は、雷属性が600

会心率が10%、さらに防御力が+8追加されます。



私はまだ作ってないけれど、3rdではホウマの剣を強化すると

テンマの剣が作れたので、上位、G級で雷属性に弱いモンスターを

簡単に倒せると思います。







武器はだいたい爆破属性が強いと思いますよ

それにボマーつけると属性値あがりますし

それにランスをつかうならばアグナ亜種の一式がいいとおもいます

これはガンランスでもいいかもですね

まだバラバラ防具はつくってないのでどれが強いとかはいえませんが

ライトボウガンつかうなら胴のアーティアと足のジエン亜種は属性弾防具ならつかいますかね

覚醒の件ですがイベントの大剣につけると炎700〜800いくとかききました

あくまでtri仕様の場合だそうです

あイベントの大剣というのは海賊の剣だったきがします

あいまいですみません

ねぎまではないです







僕はハンマーのコキュートスがいいと思います。それをさらに改造すると攻撃力が1000を超えるのでいいと思います。







ディオスソードが下位ではいいと思います。

モンスターハンター3Gで、覚醒火とかあるじゃないですか。それはどうしたら発動...

モンスターハンター3Gで、覚醒火とかあるじゃないですか。それはどうしたら発動できますか。







属性開放のスキルポイントを10まで溜めると

スキル、覚醒が発動します。

すると、無属性の武器に属性がつき、

覚醒火のものであれば、火属性

覚醒爆破であれば、爆破属性などがつきます。







補足+:

覚醒=属性解放です。

基本は、無属性武器を使用し、覚醒のスキルを発動させると、その無属性武器が火、水、雷、氷、龍、爆破、毒、麻痺、睡眠などの属性が秘められている場合、その属性が解放されます。全ての無属性武器が属性解放で属性が付くわけではありません。

属性解放は、スキルポイント=10ポイントで発動します。珠の場合は解放珠【3】で2ポイント、解放珠【2】で1ポイントと非常に付けにくいスキルです。



------------------



属性解放というスキルがあり、こちらのスキルを発動させることによって、各武器に眠っている属性を目覚めさせることが出来ます(全無属性武器が属性解放によって属性攻撃が付加されるわけではないので注意)。

G級から解禁されるスキルであるため、下位、上位では未だ発動させることが出来ません。

ランスや弓などは、覚醒させることによって、強力な武器に生まれ変わる武器などもありますよ。

モンスターハンター3gについて、いくつか回答お願いします。初心者なものでご了承...

モンスターハンター3gについて、いくつか回答お願いします。初心者なものでご了承ください。ちなみに説明書がなくネットでかなり調べた結果わからない事なので是非回答お願いします





リオレ

イアと戦っていたら押さえ込まれ踏まれ操作不能状態になり画面下に赤いタイムバーが表示されたのですが、あれは例えば右左右左などコマンドを早打ちすると早く解除できたりするのですか?







装備に水耐性などありスタートボタンからステータスをひらき装備の





ネコの食事で、シャドウのアクションの攻撃力が上がるスキルの食事がありますが、そのシャドウのアクションを行うにはタッチパネルでアクションの種類を選ぶ必要があり実用性ありませんよね?、短縮コマンドなどあるのですか?





装備に水耐性などあり、スタートボタンからステータス、スキル一覧をひらくと装備のスキル合計が一覧されていますが、装飾品のスキルが反映されている時といない時があり、合計値の計算が間違っている時があるのですが、経験ありますか?バグでしょうか、何を見落としているのか教えてください。







リオレイアにくらったのは拘束攻撃です。くらってる間はモンスターの

スタミナが回復してゆきます。解除にはお察しのとうりレバガチャを使いますが、実はこやし玉を当てると一発で抜け出せます。拘束攻撃はリオレイア以外のモンスターも使ってきます。(リオレウス、イビルジョー、ジンオウガ、アオアシラ等)ハンターは大概こやし玉を標準装備しています。こやし玉は案外使うのでちゃんと持ち歩きましょう。特に前述のイビルジョーなんてこやし玉無かったらやばい。致命的なダメージくらいます。

シャドウに関してはただのネタなので気にしなくてOK。

スキルに関しては説明だけだと分からないです。もう少し詳しく教えてください。たぶんバグではないと思いますが・・・。

武器に装飾品付けていてほかの武器に装備を変えた時に装飾品を付け替え忘れたのでは?

モンスターハンター3Gについて質問です。

モンスターハンター3Gについて質問です。

まだHR1なんですがモンスターを1体も倒せません。

倒しやすいいい方法があったらご回答おねがいします。







クルペッコ

火打石による攻撃は注意が必要です。クルペッコの羽の真下あたりに回避すれば避けやすいです。

声マネ(ノドのあたりが大きく膨らんで口から音波が出ている)は、連続攻撃か音爆弾で妨害しましょう。

声マネで大型モンスターを呼び出されたときは、どちらかを弱らせて逃がしてからクルペッコを倒しましょう。

ロアルドロス

後方から攻撃すれば比較的安全です。

水玉を連続で吐きながら前進する攻撃を出してきたら、距離をとりましょう。

水中での突進攻撃は横に緊急回避すれば避けやすいです。

破壊可能部位は尻尾とトサカなので、尻尾を部位破壊すれば、一部の攻撃の範囲が狭くなるので尻尾を狙うと戦いやすいです。








倒せないモンスターを教えて下さい。(^O^)

モンスターハンター3Gを正月に買おうと思います。多分 しかし友達にデータを作っ...

モンスターハンター3Gを正月に買おうと思います。多分 しかし友達にデータを作ってもらいました。新しく買ったのに、コピーをするのは、出来ますか?
良ければやり方も教えて下さい。







できますよ

3DSの十字キーの近くにSDカードがあります

PCにSDカードを読み込ませ一時デスクトップなどに保存

次に自分のSDカードを読み込ませて保存したものを全部貼りつける

これで友達のゲームデータがすべて移動できます

いらないものは後で3DS内で削除していけばいいと思います



モンスターハンター3Gのために、3dsを購入しました。 そこで質問なのですが、...

モンスターハンター3Gのために、3dsを購入しました。

そこで質問なのですが、入っていたSDカードの容量が2Gと少なく、不安です。

モンハンだけをやる分には、これで十分でしょうか???

ちなみに、今は無料だったゼルダとモンハンのpvしか入ってません。

また、これから3dsのゲームをやっていくとしたら、2Gではキツイですか??

そうだったら、何GのSDHCカードを買えばよいでしょうか??

長くなりましたが、回答よろしくおねがいします!!







SDカードは足りなくなった時に買えばいいと思います。

幸いPCさえあればデータ全部コピー出来ますからこれは足りない…というときに買うのが一番無駄が無いと思います。



3DSのソフトはカートリッジにセーブ保存なので、モンハンやるときにSD使うのはダウンロードクエストのデータダウンロードぐらいじゃないかと。

ダウンロードクエストが2GBもあるとは考えられないので、モンハンのみだったら十分です。



2GBで足りなくなった時に大容量のカード買いに行きましょう。

自分も今は2GBで十分ですが、足りなくなれば買います。








あの、思うんですが・・・

そもそもセーブはカートリッジ本体にするのに

どうして、SDカードの心配があるんでしょうか?



あってもダウンロードデータの更新、セーブにしか使わないと思います

あなたはゲームをeショップでダウンロードしようと考えているのですか?

それとも直接購入するのですか?



そのあたりをはっきり書いてないのにどうしたらいい? と

聞かれても回答する術が無いと思うんですが・・・



それかモンハンのためにSDカードを買うか買わないかを

質問した方がいいと思います



もう少しよく考えて質問した方がいいです



失礼します







本体にセーブデータ保存だから心配ないよー



それにSDカードに保存だとしても2ギガもあれば十分♪







セーブはSDカードにセーブしません

カートリッジにセーブされるので心配無いかと

モンスターハンター3Gで火竜の剛翼爪が次の飛竜刀の最終形態で10個いるんですが...

モンスターハンター3Gで火竜の剛翼爪が次の飛竜刀の最終形態で10個いるんですが、なかなか集まりません。なんか効率よく集まる方法ないですか







入手法はG級のレウスかレイアの両翼部位破壊報酬だけです。



クエストは≪高難度≫女王、乱立す(レイア3頭)、か、≪高難度≫火竜サミット(レウス3頭)がオススメ。

複数体クエストだから1頭あたりが弱いし、1回クエストに行くだけで3頭と戦えますから。そしてHRPが高い。

しかしこれらのクエストには怒り喰らうイビルジョーの目撃情報があるのでこやし玉は忘れずに。








根気強くやるしかないです。

自分も10%で剥ぎ取れる素材を1個だすために54回も剥ぎ取りましたww

モンスターハンター3Gの操作性について。

モンスターハンター3Gの操作性について。

どうでしょうか?ターゲットカメラが無くても操作できますか?



皆さんはどのように操作していますか?







私は常に使用している訳ではありません。



ターゲットカメラを使用すると個人的に当たらなくても良いような攻撃を受けてしまうので・・・使用は控えめですが下画面には常に配置しています。もともとモンスターがきっちり見えていなくても予測して攻撃する場合が多いので、ダメージを最小限に抑えるためにターゲットカメラ使用も通常時は最小限に抑えています。別画面に逃げる場合も何か邪魔に感じることが多いです。



最も使用するのは水中戦で360度のフィールドでは非常に役に立ちますね。ターゲットカメラで追撃し通常攻撃、部位破壊はターゲットカメラなしと使い分けてはいますが基本的に水中はずっと使用してます。



下画面に配置しているとモンスターがいるのかいないのかが即座に判別可能なので、クエスト時間も短縮されるような気がしますしね。一応私は下画面の左側中央に配置してます。