2012年5月8日火曜日

モンスターハンター3Gを買うか迷っています。 知り合いに誘われていますが、たま...

モンスターハンター3Gを買うか迷っています。



知り合いに誘われていますが、たまに会う程度なので基本は1人プレイになりそうです。


モンハンシリーズは初めてになります。

とりあえず体験版をプレイしてみたのですが余り面白く感じませんでした。

装備は片手剣で初心者向けのウルククス討伐を2回目でクリアしました。操作が難しいですね。慣れれば楽しくなるのでしょうか?



3、40分程度やってかなり3D酔いしました。一番心配なのはこれです。画面操作に慣れれば楽になるのでしょうか?出来れば酔いやすい体質でモンハンのプレイ経験がある人にお聞きしたいです。

因みに最後まで3D酔いが楽にならなかった、ゼルダのトワプリは全然楽しくありませんでした。



私はモンハンを買っても楽しめるでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。







3Dは切ればいいと思います。

私は3Dというのに引かれて買いましたが

目が悪くなるので3Dは一切使いません。

それなら酔わないかと思います。

1人プレイでも大丈夫です。

モンスターの弱点などを把握すればOK。








3Dは切れば大丈夫かと



自分も酔うので

3Dは映像だけ楽しんで

ゲーム中は切っています…







迷う位なら買わない方がいいですよ。たかがゲームです。やらなくても何の損もありませんし。所詮ゲームです。







操作は慣れれば大丈夫ですが、モンハンは長い時間作業を繰り返すだけなので合わない人にはまったく合いませんよ。



難易度の高いG級が追加されますが、一回のクエストで一人プレイだと30~40分は当たり前のようにかかります。

時間をかけても倒せなければ一からやり直しです。



達成感はありますが、時間のかかりすぎるゲームなので私はもう買いません。

2nd、2ndG、3rd、3tryを合計800時間ほどプレイしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿