2012年4月30日月曜日

『MH3G』と『MHP3rd』の違いは?

『MH3G』と『MHP3rd』の違いは?

『MH3G』と『MHP3rd』の違いはなんですか?『MHP3rd』はやったことがありません。







MH3Gはウィーで発売されていたMH3(トライ)のアップグレード版です。

トライから引き続き水中ステージもあり、新モンスターも追加されG級もあります。



MHP3rdはモンスタハンターポータブルシリーズの最新作でトライの後に発売されたPSP用のゲームです。

ほとんどのモンスターはトライから渡来してきたものばかりですしステージもトライとほぼ同じです。その代わり水中がなくなっています。

これだけだとトライの移植版ですが3rdは拠点が違いますし多少の新モンスターも出てきます。

2Gとは何体かモンスターが引き継がれた以外はあまり共通点はありません。



同じモンスターハンターでしかも三ですがただ機種が違うわけではありません。

公式サイトを見たりプレイ動画を見ればわかると思いますよ。








元になったwiiのMH3からスペック上の都合から水中戦やそこでの戦闘がメインの一部のモンスターを削除したのが3rd

3の正規続編として3の全要素とG級を初めとした新要素、更に3rdでも登場したモンスターも加えたものが3G



特にこだわりが無ければ、3Gを選んだほうがいいと思います







まず、難易度が違います。

mh3Gよりも、mhp3rdの方が簡単です。

あと、G級はmhp3rdにはありません。

mh3gはこれからモンハンを始めるという初心者向けのゲームなので、

mh3gをやっている人がやるとちょっと物足りないのではないでしょうか。

もっと手応えを求めるなら、mhp2gがおすすめです。







wiiのトライ派生か

2g派生かの違い







無印シリーズのMH3GとPシリーズのMHP3の違いはやっぱり拠点でのクエの形式とかかな

無印シリーズは素材納品で拠点の様々な施設を拡張するクエがあるが、Pシリーズはそういう部分が簡素化されてポッケ農場やユクモ農場のような場所に集約されてたりすることかな

ゲームに関係ない部分での違いは無印シリーズとPシリーズは開発チームが違うとかそういうくらいかと

モンスターハンター3Gの事についての質問です。 まだ見ぬモンスターが気になり質...

モンスターハンター3Gの事についての質問です。



まだ見ぬモンスターが気になり質問します。

ブラキディオスは強いですか?

また、あのモンスターを倒せればブラキも倒せるよ、みたいな感じ

でお願いします。

またアシラ一式+南蛮刀で倒せますか?

読みにくい文章ですみません、

回答待っています。







アシラでは無理な気が。。



下位アシラシリーズですか?



上位アシラシリーズでもキツいです。

武器は南蛮刀でOKです。



ラギアSシリーズがオススメです。



ブラキは他のモンスターとは比べにくいです。



かなり個性的なモンスターですので人によると思います。



僕的には、立ち回りさえ覚えてしまえば簡単だと思います。

モンスターハンター3gについて質問です。 ①難易度は、どれくらいですか?聞いたと...

モンスターハンター3gについて質問です。

①難易度は、どれくらいですか?聞いたところにそると村クエは簡単と聞きました。

②今回はレア素材が出やすいと聞きましたが本当ですか?



③評価を聞きたいです。

★1~5段階でお願いします。

出来れば、詳しい理由も聞きたいです。







①難易度は確かに村は低いですが、上位になるといきなり上がります。G級もあるし。



②結構出やすいです。3rdよりは出やすいかと。



③☆5ですね!!!



今回は亜種が多いので、ボリュームには困らないかと。結構やり込めます。あの深海の神の亜種や大海原、密林の主の希少種も出るしね。世界を滅ぼすとされるもう生物ではなく兵器のような新しい古龍も登場し、もうお正月にはもってこいって感じですww



それに上位に上がってからのモガの森は生態系を破壊しそうな卑怯なモンスターたちがうじゃうじゃいますww今回の看板モンスターまで滞在します。







さらに、今回はG級もあり、下位や上位の武具とはまた違ったデザインの武具がG級では作れるようです。(今までのように色違いだけではなく形そのものが変わるという意味)



さらに、今回はすれ違い通信という機能が付きすれ違った人とギルドカードを交換できます。








①余裕

②出やすいと思います

③★3くらい







①今までのシリーズをやってきてた身としてはそこまで難しくなかった



②そんな体感はなかったな・・・・まぁ武器さえ強化すればソロでもけっこうサクサクいけたんでそんなに素材求めて何回も狩りいかなかったけど



③★3個半くらいかな

オンで遊ぶのが多かったし、オンでのMHフレも多かったんで、オンできないってので★1個マイナスってくらいかな

半分のマイナスは・・・たいして強くもない特徴の薄い亜種だらけで無理やりボリューム増やしてる感が今までのシリーズの中じゃ一番感じたかな・・・



ただまぁ、オンのあるなしを考えなければ星4個半にできるくらいには楽しめた^^

無印シリーズの伝統?とも言える素材納品での拡張とかは自身の手で村を発展させてる感があって好きだし

まぁ総評としては十分楽しめた







①個人的には3rdよりもボリュームあって難しいです・・(g級)



②2ndGよりかはでやすいですよ(^◇^)



③★5です!



とにかく面白いです!オンラインつけば完璧だったけどね

モンスターハンター3G&フロンティアについて。 3G:灯魚竜・チャナガブルの部...

モンスターハンター3G&フロンティアについて。

3G:灯魚竜・チャナガブルの部位?の提灯球はどーやったら、採れる確率が高いですか?

フロンティア:フロンティア専用のコントローラーはPCのUSBに接続す…

るだけで操作できるようになるんですか?

フロンティア専用のお金とかってありますか?またそのお金って、どーすれば手に入りますか?

↑やはりアメーバ・ピグのようにウェブマネーとかですか?



長々と失礼しました。







提灯球は提灯を部位破壊すると報酬の部位破壊枠で手に入ります

提灯は斬でも打でも矢でも弾でも破壊できます



フロンティアはHR2まで無料です

HR999までありますしHR2だとチュートリアルが終わったぐらいでなってしまいほとんどフロンティアの面白みに触れることができません

基本的に月に1400円(ハンターライフコース)

これがないとフロンティアを楽しめません

これでほとんどおkですが

+600円(エクストラコース)というのがあり

このコースに入っていると受けれるクエストがあったり素材(鉱石、虫など)を集めるのに便利です

1400円+600円が月にかかると考えていた方がいいと思います

お金はウェブマネー等を使います

ケータイ払いやコンビニ払い、クレジット等あります

フロンティアの場合ある程度CPUなどが優れたPCでないとプレイ上支障がでるのでしっかり下調べをしておいた方がいいですよ

【3DS】モンスターハンター3G【MH3G】ハンマー装備についてしつもんです

【3DS】モンスターハンター3G【MH3G】ハンマー装備についてしつもんです

震撃鎚グロンド・ギガ 用のハンマー装備を作成中でお守りの関係でなかなかいい装備ができなく以下の3種類の中であればどれが一番スキルがこのハンマーに適していますでしょうか?



① 切れ味+1、覚醒、高級耳栓、砥石高速化、破壊王



② 切れ味+1、覚醒、高級耳栓、砥石高速化、ボマー



③ 切れ味+1、覚醒、高級耳栓、砥石高速化、見切り+2



のどれにしようか悩んでおります。ちなみに③はガンナーの頭を使う関係で防御力が落ちます。みなさんならこの中で選ぶとしたらどれがよろしいでしょうか?また自分ならこうするなっていうスキルや装備の組み合わせがあれば教えてもらえますか???



先輩ハンター様方からの回答待っています★よろしくお願いします!!







私も②がいいと思います!

グロンド・ギガは良く使います!

やはりボマーがあった方が強いので、断然②です!



私からすると、高級耳栓は要らないと思います!



男/剣/スロ[0]

ドボルZヘルム

ラギアXメイル

ラギアXアーム

[胴系統倍化]

ラギアXグリーヴ

護石(スロット0,匠+5)

爆師[1][胴],痛撃[1],爆師[1]*3

集中,弱点特効,斬れ味レベル+1,ボマー,覚醒

防御力578

火-15 水-1 雷13 氷-7 龍-2

この装備で、戦ってきました!



最近は、溜め攻撃は使わずに縦3で戦っているので…

男/剣/スロ[1]

ネブラXヘルム

ネブラXメイル

フロギィXアーム

大和・極[腰当て]

アーティアXグリーヴ

護石(スロット1,匠+5)

爆師[1]*5,研磨[1]*5

業物,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,ボマー,覚醒

防御力580

火-16 水-3 雷-1 氷4 龍3



こんな装備を良く使います!



お守りがあれば是非お試し下さい!



参考になれば幸いです(^-^)v








自分も②がいいと思います。

爆破属性の武器とボマーは相性が良いので。それだけのスキルがついてたら言うことなしだと思いますよ。







②がいいかと。



そこまで破壊王は必要性を感じないというか・・・

元の攻撃力が高いのでそこまでマイナス会心は気になりません。



武器スロ[1]

頭:ヘリオスZヘルム

胴:ラギアX

腕:ラギアX

腰:バンギスコイル

脚:アーティアX

お守り:天の護石(聴覚保護+5) [1]

装飾品:短縮珠【1】(胴)、防音珠【3】、防音珠【1】×3、短縮珠【1】



集中、高級耳栓、斬れ味レベル+1、覚醒



これなんかどうでしょう

スキル系統は合わせてみました

モンスターハンター3Gは面白いですか?

モンスターハンター3Gは面白いですか?







3rdから適当にやってきましたが(3rdは完全クリアしてないです…)今回は新しい武器 防具も追加されてG級も一回もクエリタしないでこれたのではまっちゃいました!



今はG級でヒーヒーいってますけど(笑)

今回は難易度が初心者にも程よいのではと感じてます。操作もタッチパネルが便利で今は違和感なく快適にプレイしてます♪♪








面白いです



PSPのモンスターハンターより3DSの方がG級があるからです







面白いです



初心者から熟練者まで楽しめるのが一番楽しいですね

モンスターハンター3G スペシャルパック ハードケース(カバー?)

モンスターハンター3G スペシャルパック ハードケース(カバー?)

モンスターハンター3G スペシャルパックの3DS本体には、ハードケースを取り付けることってできるんですか?あと、ハードケースを付けた状態で、3DSのハードポーチにしまう事ってできますか?ちなみにケース(カバー?)は、バリ硬とかいう名前のやつです。







ハードケースの取り付けは可能です。

ハードポーチに関しては、種類によりますね。

3DSより一回り大きいケースなら可能ではないかと。

モンスターハンター3gで護石でテーブルが特定できるそうですが、天の護石がいくつ...

モンスターハンター3gで護石でテーブルが特定できるそうですが、天の護石がいくつ、伝説の護石などがいくつあればわかりますか?

また、テーブルをリセットするやりかたもおしえてください。 







天の護石10個もあれば判ると思いますよ

テーブルはキャラを作った時点で決まりますので、リセットするというより2ndキャラを作ってやり直すしかないです



補足

電源を切って変わるのは、間違いみたいです、

PSPのMHP3などは変わったのですが、今回の3DSでは変わらないようです

自分の護石をいくつか調べてみたのですが、全て同テーブルで、電源を切ってやったのも含めて変わらないみたいです

モンスターハンター3Gについて、皆さんはティガがでないことについてどう思いま...

モンスターハンター3Gについて、皆さんはティガがでないことについてどう思いますか?

自分は好きなモンスターだったのでがっかりです…







ワタシもティガは今まで300体近く倒しているのでカモモンスターでした。今回もあいつの装備と武器でいこうと思っていていっこうに出なかったのでとてもガッカリです。でも、かのうせいはあります。ハンターランク制限解除後、追加されるかもしれません。



補足:その攻略サイトは公式ですか? 前回までのデータを表示しているだけのものでは? 爆破属性の耐性が記されていなければ信じがたいです。








愕然として階段から転げ落ちそうになりましたwwww





補足

ティガが出るとしたら、人気モンスターなんだし

公式サイトで出てるでしょうね。







でるんじゃないの?

http://mh3g.org/book/teligarekkusu.html

「補足」

さあ?もし普通のクエストででなくても、

イベントクエストとか隠しクエストでならでるかもね♪







ざんねん



4での出演が決まてるので

買うしかないですね…



でもボリューム多いから満足かな







私も好きでした^^でなくてガッカリしましたorz



かえってこーい!絶対強者~~(><)



でも、MH4で出ることが確定してるので、私としては、次作で頑張ってほしいです!

モンスターハンター3gまであと一週間ですよ!

モンスターハンター3gまであと一週間ですよ!







早くうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

狩りに行きたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ww

ふぁはあひゃっほいww



楽しみすぎる



新しい狩猟の拠点!!!3Dという迫力!!!新モンス!!!G級という難所!!!水中の復活!!!新しい仲間に初級、上級、G級でそれぞれ少なくとも今までの色違いではなく形も変わりそうな装備!!!



そしてOPの最後に写っている謎のモンスターの正体は????

http://www.youtube.com/watch?v=7uzafxEHbG0

5日後狩猟解禁!!!一狩り行こうぜ!!!








ここは2chではなく知恵袋です。

場所を弁えましょう。







予約したのに

発売日にはできないorz

まあ気長に待ちます。



友達数人と楽しくやります!

3rdは緩すぎたんでもうちょっと

難しいことを祈るぜ!



狩猟解禁まであと一週間だし皆さん楽しみに待ちましょー!







おっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ついに・・・・・ついに・・・・・・3triの真打がきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww

でも来年受験だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも発売日だけは・・・・・・・・・たくさんやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さぁ、発売日まであと少し!!!!!!!!!!!!!

ハンターのみんなああああああ!!!!!狩りにいく準備をしっかりするんだぞ!!!!!!!!!

一狩り行こうぜ!!!!!!!!!!!!!!







超楽しみ!

でもこの一週間が長い……







メチャ楽しみだな~



未公開モンスがwktkすぎる







この回答が終わるころには・・・。

モンスターハンター3Gについて、先週のファミ通でモンスターの亜種が紹介されま...

モンスターハンター3Gについて、先週のファミ通でモンスターの亜種が紹介されましたが、3rdにいた亜種8体も紹介されていたのに一部と書いてあったので、
まだなんの亜種が出ると思いますか?ラギア亜種を除いてお願いします。

あと新モンスターはまだでると思いますか?







可能性がありそうなのは↓



・ガノトトス亜種(通常種が出るので亜種も出るかな?)

・チャナガブル亜種(新モンスターです)

・ティガレックス(通常種がまだ確定してない気がします)

・ティガレックス亜種(これも出そうかな?)

・アルバトリオン(出て欲しい!)

・アカム&ウカム(これも出て欲しいです)



ジンオウガ&ジンオウガ亜種はでなさそうです。

PVを見るとジンオウガは出て無いですね。

ジンオウガは3rdのメインモンスターですし、出るならPVで出ると思います。

PV2とかで出るかも知れませんが(笑)



因みに今、確実に分かってる登場モンスターは↓

(公式サイト・PVを参考にしました)



「アイルー」(敵アイルーはまだ分からない)

「アプトノス」

「ドスジャギィ」

「ジャギィ&ジャギィノス」

「ドスバギィ」

「バギィ」

「クルペッコ」

「クルペッコ亜種」

「ウルクスス」(アオアシラとラングロトラも出そうですね)

「ルドロス」

「ロアルドロス」

「ロアルドロス亜種」

「ディアブロス」

「ディアブロス亜種」

「ベリオロス」(凍土の捕食用モンスターも出るかも(笑)ポポ等)

「ベリオロス亜種」

「ボルボロス」

「ボルボロス亜種」

「ウラガンキン」

「ウラガンキン亜種」

「ギギネブラ」

「ギギネブラ亜種」

「アグナコトル」

「アグナコトル亜種」

「チャナガブル」

「ラギアクルス」

「ラギアクルス亜種」

「ガノトトス」

「リオレウス」

「リオレウス亜種」

「リオレイア」

「リオレイア亜種」

「エピオス」

「ジエン・モーラン」(デルクスも出そうです(笑)

「ナバルデウス」

「ブラキディオス」(新モンスター(゜▽゜))



これ位ですかね。

新モンスターが二体のみってのも寂しいので、まだまだ新モンスターも出るかも知れません。



長文すみません。








ジンオウガ亜種でそうww





新モンスターでなきゃ意味ないでそ







ティガとガノの亜種は確実に入りそうな気がします。

あとは、ドボル、ラング、チャナ、ハプルあたりは亜種が出るのではないでしょうか。



新モンスターですが、ブラキディオスだけなんてことになったら、ガッカリですね。ラスボス級+αぐらいは欲しいですよね。







ティガレックス亜種は出そうな気がします。

個人的にはラングロトラやハプルボッカの亜種も面白そうだと思います。

新モンスターはラスボス級のやつが1体出るかどうかですね・・・。

ナバルデウスは公式で出てますし、可能性は十分にあると思いますよ。







自分なりの予想ですが

ティガレックス亜種は高確率で登場するかと思います。

もしかするとブラキディオス亜種も、、、

ほぼありえないと思うところでは

ジンオウガ亜種

ジエン・モーラン亜種

ですかねw



新モンスターだと

ナバルデウス、ウカムルバス、アマツマガツチ等にあたるものか、アルバトリオン級のモンスターが出てくれるのではないかと思っています

ニンテンドー3DSとモンスターハンター3Gを買おうか迷っています 3DSのnewバージョ...

ニンテンドー3DSとモンスターハンター3Gを買おうか迷っています

3DSのnewバージョン近々でますか?



モンスターハンター3Gはモンスターの数か少ないって聞いたんですが

実際そうなんですか?

3rdや3ryに比べたら

減っているんですか?



武器 防具 クエストなどはどうですか?



従来のよりもやりずらい、画面が小さい、グラフィックが汚いなどはありませんか?

買って後悔しませんか?

大きな買い物なので慎重にいきたいです

おねがいします







NEWバージョンはたぶん来年以降、はやくても今年の秋ぐらいでしょう。

そもそも新型の情報がまったくないので、でないかもしれません。

新しい色は春になったら出るかもしれませんけど。



モンスターは結構多いです。かなり増えました。

3rdとトライを足して新亜種、新ラスボスを追加してます。

G級では新しいデザインの防具もでます。



3rdに2ndGに比べたら少しすくないかもしれません。

しかし、G級HR8以降ポイント制になり、かなりやりこめます。



従来より十字キーが使いづらいですがLボタンのロックオン機能で補えます。(人によってはこちらの方が好評)

下画面のカスタムはかなり使えます。



画面はPSPより小さいですが、グラフィックはPSPよりかなり美麗です。



拡張パッドセット(6000円くらい)を買いましたが、後悔してません。

十分エンジョイしました。

(来年は受験なのに200時間もエンジョイしたことは後悔してますがw)



後悔するかどうかはあなた次第!



参考になれば幸いです。








3DSのマイナーチェンジ品はどんなに早くても来年以降しか出ません。



モンハン3Gはモンスターの数、武器防具の種類、クエストの数すべてにおいて3rdの上です。



それに画面の綺麗さや操作性もPSPより断然良くて大満足です。今私はHR48ですが、正直もうPSPでモンハンをやる気にはなりませんね。







モンスターの数は3rdより多いです。

武器も防具の種類も増えています。

クエストは前作と比べると少し簡単になっています。

最初はやりづらいですが、すぐに慣れますが、拡張スライドパッドを買うことを勧めます。

画面の小ささは気にならない程度です。







3DSの新型は公式からの発表がないから誰もわかるわけがないかと

まぁDSの時はDSliteが出たのが約1年後だったから3DSもそろそろ1年だし出るかもって思う事はあるけども、まぁどっちにしても公式発表無い限りはわからんよ



んでMH3Gは少なくともトライやP3よりもモンスター数は多いよ

色違いだらけってのもあるが・・・

まぁ亜種希少種なんかを含めたモンスター数ならMHP2Gの次に多かったはず



今までのモンハンに慣れてたら操作はやりにくいかもしれんが、まぁ慣れる

画面が小さいのはどうにもならんからあきらめた方がいい

グラフィックはそれなりに綺麗だったからあまり違和感は感じなかったよ



今までのモンハンとの大きな違いはどういう方法を使ってもオンライン協力プレイはできないってくらいかな

まぁオン主体だった人にはあまりおすすめはせんが、ソロでも十分楽しめるボリュームだったし買いかなと^^

モンスターハンター3Gの拡張スライドパッドと普通の拡張スライドパッドとなにか違...

モンスターハンター3Gの拡張スライドパッドと普通の拡張スライドパッドとなにか違いはあるのでしょうか?


あと、モンスターハンター3Gはまだ持っていないのですが、拡張スライドパッドがあるのと無いのとではやり易さとかでどう変わるのか教えていただけるとありがたいです。







もしかして「モンハン3Gとセットで付いてくるスライドパッド」と

「別に売ってるスライドパッド」の違い・・・という事でしょうか?



全く同じ物ですよ。

単に別売りのスライドパッドをセットにして売ったのが

MH3Gのセットバージョンです。



拡張パッドは個人的にはオススメですね、

あった方がずっと遊びやすいと自分は思います。

(タッチパネルに十字キーを設置する必要が無くなるので、

その分のスペースを他のものに使えますし)



あと拡張パッドは他のゲームにも対応予定ですから、

会っておいても損は無いと思いますよ。








セットについているのと、単品で売っているのは同じです。

ただ店によってはセット販売の方が単品を買うよりちょっとお得ですね。



利点と言えば、3rdや2Gをやっていた人ならPSPを操作するのに若干近い感じが出ます。

3DSはPSPより小さいうえに、左側のボタン等の配置も違うのでモンハン持ちができないので慣れていた人は違和感がありると思います。またターゲットカメラも完全にこちらが見たいところを映してくれるわけでもないので違和感を感じる場合もあります。

付けることでPSPに若干近いフィット感と操作が可能になるので一度3DS単品でプレイしてみて大丈夫ならなくても問題なしです。



まあ、買うとしたらPSP版のモンハンをやっていた人ですね。







意味がわかりません。

3DSの拡張スライドパッドというものは1つしかありませんけど?

モンスターハンター3Gのハンターランク

モンスターハンター3Gのハンターランク

HRを上げるには

港のクエストを・・・ということはわかったのですが、



50時間近くプレイして

いまだにHR1です。

港のHR1クエストだけでも結構ボリュームありますよね?

ハンターランク2にするだけでも結構大変な気が・・・



ハンターランク999まであるそうですが、

不可能に近い?



HRってこんな感じでぼちぼち上がってくのですか?







港下位のキークエストは…

下位★1

クエスト名

条件



彩鳥!クルペッコの狩猟



土砂竜・ボルボロス!



女王・リオレイアの狩猟



灯魚竜・チャナガブル!





下位★2

クエスト名

条件



大海の王・ラギアクルス![緊急]



砂原の角竜を狩れ!



砂上のテーブルマナー



暗闇にうごめく猛毒!



火の海に棲む竜!



空と陸の火竜を狩れ[緊急]

これらだけをクリアしていけば、対して時間はかからないはず!



ハンターランクが、8までは港の下位と同様に、キークエストと緊急クエストをこなして行くと上がります!



しかし、ハンターランク8になる(とあるボスモンスターを倒す)とハンターランクの上限が999までに解放されます!



そのときのハンターランクは、ハンターランクポイントというポイントに応じて決まります!



ハンターランクポイントとは、ハンターランク8を超えるまでは、眼に見えませんが、クエストをクリアする度にそのクエストの契約金の半分の値がギルドカードに蓄積します!



それが、上限が解放される事で、一気にハンターランクが上がります!



私は、ハンターランク8から一気に50に上がりました!



現在500時間程プレイしてますが、まだハンターランク94です!

999は、ほぼ不可能だと思います!



またハンターランクにより、受けられるクエストが増える場合があります!

最終、ハンターランク100で最後のクエストがでるようです!



頑張って港を攻略しちゃって下さい(^-^)v








ちがいます HRは8までキークエストをクリアすれば上がります。 HR8からはギルドポイントてあがります。 ちなみにキークエストはモンスターハンター3gキークエストと調べればでてきます。







村クエを上位まである程度終わらせてから(双界の覇者くらいまで)港クエをやるとそんなに大変ではないですよ、平行してやると確かに大変かもしれないですが……自分は村のエンディング(?)見てから一気にG級までやりました。



港★7の緊急クエをクリアすればHRが解放になって今まで蓄積されていたポイント(村クエも含む)も加算されるので人によりますが大体30~50くらいでスタートしてるみたいです。



確かにHRが上がると受注できるモンスターやクエストがありますが100以降(?)からは正直ヤリ込み度数だと思います。

モンスターハンター3G オフラインではつまらないですか?買わないほうがいいですか...

モンスターハンター3G オフラインではつまらないですか?買わないほうがいいですか?3DS







モンハン3Gは公式サイトでWIFIでの協力プレイはできないと発表になっていますが、本体同士で向き合うワイヤレスでのローカル通信での協力プレイはできます。



ハンターサーチという機能があり、近くでプレイしているプレイヤーを捜す機能があります。なので都会にお住まいなら、家電量販店密集地でサーチすれば協力プレイの相手を見つけることは可能です。東京の秋葉原や大阪の梅田や日本橋のようなところだと見ず知らずの人が集まりプレイする場所があります。



すれ違い通信はギルドカード交換で、すれ違いをした相手が自分のゲーム内に現れます。そして自分の代わりにクエストをお金を払い依頼できます。



これらをうまく利用できる環境なら楽しめると思います。田舎にお住まいの方はツライでしょうね。








電車とかで知らない人とオンできるそうですし

モンハンがいつもどおり普及すれば

大丈夫だと思います。







自分はソロですが購入予定です。一応モンハン経験者ですがモンスターハンターP2nd止まりです。

その時は友達とオンラインでプレイしたりしてましたが、今回はどうなるかわからないです。



しかし、その場にいるハンターを探すなどの機能もありますゆえ、また違ったプレイもできるのではないかとわくわくしています。







すれ違い通信もありますし、オフラインでも楽しめるでしょう。3DSのすれ違い通信はDSと違い、ソフトを起動していなくともすれ違ったことになりますから。



これだけでも楽しめるみたいですし、多人数プレイをご所望ならオフ会でもやれば宜しいかと。







モンスターハンター3Gにオンフライン無いですけど普通に楽しいですよ私はもう予約済みですしソロで狩りますから別にオンフラインあってもなかっても面白いですよ後3DS買ったほうがいいですだってこれからバイオやモンハン4やMGが出ますし絶対そんしませんよもしかうのなら

女ならフレアレッド

男ならコスモブラック

がいいと思います読みにくくすみません







十分楽しいに1票



まあ4も3DSででんだし損なくね?







ん~、人によるかと。



自分は元々ソロプレイ&友達と持ち寄ってローカルプレイが主体だったので

オフラインは全く気にならないです。



なのでソロプレイが楽しめる人や、

他に購入する友達が居て、友達と集まって遊べる人なら全く問題ないかと。

mh3g モンスターハンター3GはニンテンドーeショップでDL購入できますか? 回答よ...

mh3g モンスターハンター3GはニンテンドーeショップでDL購入できますか?



回答よろしくお願いします。







あなたが言っているのは

「MH3G」の本体の事でしょうか?

それとも、その体験版の事でしょうか?



本体の場合、まず絶対出ないと思います。

容量が大きすぎるし、そもそも今まで

DSカセットに入ってたゲームがeショップで発売されたなんてありませんし。



体験版の場合、出ます。

12/2現在では配信日はまだ未定ですが、

いくらなんでも発売日までには配信されると思います。



ちなみに、体験版で出るクエストは

ウルクスス討伐【凍土】 と

ガノトトス討伐【孤島】 の2種類です。

どちらも制限時間20分、

チャチャ、カヤンバの同行となります。

169MB以上の空き容量があるSDカードが

必要なので、注意してください。

それと、何故か30回起動すると出来なくなるらしいです。



参考 (CAPCOM:MH3G 公式サイト 体験版関連情報)

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/demo.html








A、出来ません

お近くの店舗で購入して下さい





体験版はDL可能です







製品版のソフトの事か、体験版のことか分からなかったので、

両方答えます。



製品版は無理です。



体験版は配信されるのは決定されてるので、

現在は配信日が決めているところです。

詳しくは、「MONSTER HUNTER」で

ググって下さい。

(ちなみに体験版は30回起動すると、できなくなるそうです。)







できません

きっとあなたが言いたいのは体験版のことじゃないでしょうか

体験版については公式ホームぺージにもかかれていますが

eショップにて配信予定です







出来ないと思います。







マジ質問?みなさんが言う通り、出来ません。







今のところe-ショップは、パッケージソフトのDL版は売ってないです

専用ミニゲームとヴァーチャルコンソール、DSiウエア、3DPV(無料)とかが売っています

モンハン3Gはお店か通販でパッケソフトを買いましょう







出来ません。

パッケージ販売されているソフトのダウンロード版を

購入するシステムはありません。







モンスターハンター3Gはカセットのみの発売で、

DL購入はできません。

オンライン機能としては、

追加クエストなどがネットからDLできる予定です。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

モンスターハンター3Gの

高難易度ってなんですか?G級とはちがうんですか?







G級ですが、読んで字の如く、難易度の高いクエストです。



2体以上の強力なモンスターを倒さなければならないので、報酬がお金とポイント共に高めに設定されています。








G級に比べて体力、攻撃などが上がってます。

しかし、ハンターランクのポイント&報酬が多くもらえるんで

オススメですよ~







大連続より体力が多い大連続みたいなもん。

あと、怒り喰らうジョーは高難度クエにしか乱入しません







だいたい難易度は人によりますが、mhp3以上mhp2G以下

くらいですね。



やりこみ要素ありますので、おすすめです。

モンスターハンター3Gの人気はどれくらいになるでしょうか?

モンスターハンター3Gの人気はどれくらいになるでしょうか?

↑っていうとなんか抽象的ですが要は売り切れ勃発するかどうかです。



俺は3rdを買おうとした時はどの店も『売切れ御礼』だったので結局買えたのは発売日から一週間後くらいでした。

3Gも発売日当日になれば、渋谷のツタヤに大行列でも出来たり、売切れ、完売祭りとかになるでしょうか?







モンハンだけじゃなく、マリオカート7やメタルギア、鉄拳など、続々と人気ソフトの発売が決定してる今、3DSの売り上げが伸びています。

つまり品切れの可能性もありますね。わざと品薄にして購買意欲をそそるのも常套手段です。








初日の出荷数が少ないらしいので、売切れ、完売祭りになると思います。

予約した方がいいですよ。







モンハン3Gは先月末に分納になることがメーカーからお店に伝えられたそうです。

分納とは予定していた初回出荷本数を分けて納品するということで、初日の出荷予定数が70万→30万程度になるようです。

店によってはすでに予約を受け付けていた数が初日の納品数では足りず、客にお詫びの電話をしなくてはいけない店もあったとか。

ただこれはネット上で流れた噂で、実際にカプコンからそのような発表が公式にあったわけではありません。

本当に分納になるなら、年内はかなりの品薄状態になることが予想されるので、まだ予約を受け付けている店舗があれば予約しておいた方が賢明だと思います。







P3rd程の人気になるとは思えませんが、

初回出荷本数が少なめで品薄になる可能性はあると思います。

UMDよりも3DS用ソフトの方が物理的な問題で

追加生産が遅いと思うので、品薄になればある程度続くと思います。



発売当日は店によっては予約分で売り切れる可能性はあると思いますが、

大行列が出来る事は無いと思います。





ちょっと調べました。

アマゾンは予約可能ですがお届け日未定。

ビックカメラ.comは予約可能。(何も記載が無いので恐らく発売日に届く)

ヨドバシ.comは予約可能で発売日に届くと記載。

これなら普通に買えるかもしれません。

まだ当日販売分の予約受付をしている店もある程度あるでしょう。







まず3DSが売れていないので

3rdほどではないと思いますよ。

モンスターハンター3G体験版と、3DSの本体更新について

モンスターハンター3G体験版と、3DSの本体更新について

モンスターハンター3G体験版が近日配布されますね。しかし、12月8日までに本体更新がされ、ニンテンドーeショップがしばらく使えなくなる、というのを聞きました。使えなくなると、ダウンロードが出来なくなってしまいますよね?つまり、多くても8日までに配布されないとダウンロードできないまま商品が発売されてしまいますよね?そうなるとどうなってしまうのでしょうか?また、ダウンロードは何日くらいからなのでしょうか?回答よろしくお願いします<(_ _)>







まだ発売までに体験版がまず配信されると決まったわけではありません

なぜなら売れなくなってから再び売れるように体験してもらえるように配信する可能性があるからです

本体更新は8日という情報が確かにありますなので9日の夜ぐらいから早くて配信されるかな?という状況です!








>12月8日までに本体更新がされ、ニンテンドーeショップがしばらく使えなくなる



違う違う そうじゃ そうじゃな~い♪

本体更新の前準備のために、一時的にeショップが使えなくなるということです。

モンスターハンター3Gについて お年玉で3DSとMH3gを購入予定でいます なの...

モンスターハンター3Gについて

お年玉で3DSとMH3gを購入予定でいます

なので質問させてください

①むずかしいですか

②ボリュームはどれくらいありますか

③その他面白い点をあげてください

お願いします







①3rdのような異常な弱さは今作では無い。新モンスターはどれも強力です。



②2ndGよりあると思う。下位クエストは少ないがG級クエストはかなり多い。

大型モンスターも40~50くらいいるのでボリュームは満点です。



③水中戦は楽しいです。物語を進めて行くうちにどんどん面白くなっていきます。

モンスターハンター3Gが3dsででますが PSPで次モンハンが出るとしたらMHP4thに...

モンスターハンター3Gが3dsででますが



PSPで次モンハンが出るとしたらMHP4thになると思いますか?



それともMHP3rdGになると思いますか?







PSPでは新作は出ません(99.99%)

Vitaで新作が出るとすれば、3rdGでも4thでもありません・・・・

モンスターハンターヴィータのネーミングで2013年発売と予想します








MHP4thは3DSで、出ると発表されたのでMHP3rdGでしょう。







3rdGだと思います流れ的に次にG級出すと思います。

確かにPSPでは無理でも、PSvitaならいけるはずです。

たとえPSvitaでもPSPと通信して(すでに、アドホック通信は可能です)データを移すことも・・・

それに、題名も変わらずMHPだと思います

捕足について。

はい、もうPSPでは出ないと思います。

なぜなら、もう容量的にも無理だし、時期的にもおかしいので(あまりにも短期間)

何年後かは解りません3DSで3Gと4が売り出されるので、時期的にはそのあとだと思います

長文すいません 参考にして頂くと幸いです







3rdの時点で容量が限界です。

さらに、PSPというハード自体がもう古い世代になりかけてますし…

よって、もうPSPではモンハンは出ないと思います。

PSPの次世代機である、PSVならモンハンが出る可能性は高いですが、

題名は「MHP3rdG」でも「MHP4th」でもなく「MHV」になると思います。



余談ですが、ついさっき思いついたことで、

「Vと5をかけてモンハン5のハードはPSVかな~」

なんて思ってしまいましたw







MH3Gが年末の12月10日



そしてさらにMH4が発表されたので



この順番に発売されると考えるのが妥当だと思われるので



MH4の後にMHP3rdGが発売されるのは不自然・・・



なので次はMHP4thが発売されると思われます



ただしPSPでは容量の問題もあり



古いハードなので



新しく発売されるPSPvitaでの発売となります



時期的にはMH4が早くて1年後に発売されると想定すると



2年以上は待つ必要アリだと思います



かぶってしまいますから…







3(トライ)Gと4は別シリーズで開発チームも別なので特に関係ないですが、

容量的にPSPだとP3rdGは難しいかもしれません。

Gを出さずに4th(仮)という事は無いと思うので、

3rdGをPSPとPSVitaのマルチかPSVitaのみのどちらかでしょう。









今のグラフィック重視のままでは無理でしょうね



といって開発されるかと言えば、3rdG、MH4が控えている



3DSのデータそのままの移植は、性能で劣るPSPに対応したデータの再構築=開発費がその分かかる。となると、新タイトルを2つ抱えた状態では、PSP対応のものはとても作成出来る現状ではない。また、3rdの時点で容量をめいいっぱい使用していることから、PSPでの次回作は望みが薄い。可能性としてVitaがあるけれど、動向すら出されていない。



よってPSPシリーズでは望みが、かなり薄い状態



現に、3rdのEDロール、ムービーには今まで出たMHエキストラ総出演していることから、MHPシリーズの集大成とも捉えることが出来ます。節目、というやつです。







そもそもPSPでは出ないと思いますが・・・。



公式で3rdGは容量的に無理とも言っていたし、3DSにトライGと4が控えているし。

その後となると、VITAか3DSになっちゃうと思いますが。







3rdGだと思われるでしょうね。

モンハン3G MH3G モンスターハンター3G

モンハン3G MH3G モンスターハンター3G

港HR5の緊急クエストのナバルデウス亜種が倒せません

防具はブラキ一式

武器はディオスライサー

発動スキル ブラキで付くやつ 弱点特攻です。

バンギス(ジョーの防具)を作ろうと今思っているんですが、その方が倒しやすくなりますか?

武器はディオスライサー改にしたほうがいいですか?

双剣でそのほかにお勧めの武器があったらお願いします。

どうやったら楽に倒せるかなどのアドバイスもできればお願いします。

質問が多いですが1つだけでもいいので回答お願いします。







もしランスも使えるのなら、ディオスティンガー改で、アグナU一式揃えたら余裕で勝てますよ!

だいたい20分針で撃龍槍を外さず、バリスタも十分に当てていれば、いけます。ランスが得意じゃなければ、もう少し水属性を高い防具にに変えた方がいいです。水属性が低いのは致命的ですし、ナバル亜種の水ブレスは追尾してくるものがあるので、避けれるのならいいんですが、その避ける方法が慣れなければ難しいので、双剣を使うんなら、ルドロスSでそろえたらいけるんじゃないんでしょうか?ディオスライサーなら火力も双剣の中では高いですし、ルドロスなら水耐性も高く、双剣とも相性もなかなかです。ランナーなど、頑張れば高級耳栓、無理なら耳栓が発動できます。初期状態だと耳栓ですら発動してないので、装飾品、またはお守りが必要になりますが、すぐに発動できる範囲ですので、砥石高速化も発動させられますが、G級だとこの装備だとキツイ気がしますので、G級になったら装備を変えることをオススメします。長文失礼しました。








防具はジャギーS一式

武器はディオスアックス改



これで行きました



僕の場合は、猫飯に乳製品+野菜を煮込むで水属性得意を発動させてますね



基本的に防具、武器共にそれで充分だと思います

武器種も双剣は玄人向けの武器ではありますが、それでも馴れてない武器を下手に使うより使い慣れた双剣がいいですよ

基本的にどの武器でもいけると思うので、使い慣れた武器が1番でしょう

防具についても上位で下手に防具を色々作ってもどうせ全く使わなくなるので、作るだけ無駄です

G級レベルだと段違いな攻撃力になりますし上位装備では斬れ味+1がつかないので、すぐにG級装備を作ってしまいますよ

斬れ味+1をつけるだけならG級入ってすぐに作れますし特に双剣なら斬れ味が大切なので、斬れ味+1は非常に欲しいスキルだと思うんですが…





水ブレスぐらいしか怖い攻撃がないので、水耐性さえ上げて水ブレスのダメージを抑えればそこまで手こずる相手ではありません

というより個人的にまだイビルジョーの方が手こずると…



基本的に髭のあたりで攻撃していれば、密着しやすく攻撃しやすくさらに攻撃を避けやすい位置なので髭あたりに集中狙いするのがいいです それに髭は報酬として出にくいので

後はナバル亜種が、上の方に行った時は避けにくい狙い撃ちブレスが来るので急に真上の方に動き出したら戻り玉で戻った方がいいです

それと角はそんなに攻撃しなくても壊れるので(おそらく壊れる条件に体力も関係しているため)、時々攻撃するか大タルで爆破すればいいです

撃龍槍を当ててきちんとはりついて攻撃していれば、30分ぐらいでクリア出来ると思いますよ







防具はラングロS一式で武器はディオスソード改で勝てました。

クリアした時にタイム見たら残り二分でした。ぎりぎりです。撃龍槍、二回も外しましたが勝てます。







当方は昨日討伐しました、防具はファルメル、ディアブロU等を混ぜ高級耳栓で防御は380くらいに肉体の丸薬使用、武器はイベントクエストのベリオロス亜種、ジンオウガをクリアし太刀の龍400の覇王剣で激龍槍を二回当てました、バリスタや秘薬等も大切ですよ







ボクは「ブラキ」一式で倒しましたね。

武器は、「ディオスソード改」です。

防具はそれなりでいいと思いますよ?

ってかナバルデウス亜種の攻撃を回避すれば全て丸く収まるじゃないですか^^

爆破属性ならソロでも25分くらいでの討伐は余裕でしたね。



やっぱり水耐性を気にするなら、ボロス亜種、アグナ亜種だとか

色々あると思います。

武器はそんなに気にすることは無いと思いますし、

バリスタなども交易人から手に入れて、クエスト開始時に10個あれば

ナバルデウス亜種なんてクソでしょう。



撃竜槍を当てれば簡単ですね。

アイツは怒ったら追いかけてくる傾向が強くなるので、

怒ったら撃竜槍の所まで行って、追いかけてくるのを待ちましょう。



角は、攻撃し続けなくても一定の体力になれば簡単に折れちゃいます^^

2ndGのクシャルダオラのように^^



あとはアナタの腕しだいです、がんばってください!







弱特の他にもスキルを付けるか、防具を変えたほうがいいと思います。

スラアクの上位装備となるとやはりリオソウルが優秀なのでバンギスよりこちらをお勧めします。

また武器は自分の使いやすい武器で行ってください。

水中戦はランス、ガンランスが最強ですが・・・・

最悪ヘビィボウガンの通常弾レベル3で跳弾狙いで討伐してもいいと思います。

ちゃんと撃龍槍も当ててくださいね。







補足・ヌヌ剣にもリオソウルは相性がいいですよ^^



長文失礼しました。

モンスターハンター3Gのイビルジョーについて質問です。イビルジョーと戦う時は...

モンスターハンター3Gのイビルジョーについて質問です。イビルジョーと戦う時はホウマノツルギかディオスブレイド改とではどちらがいいですか?
防具はブラキ一式です。それと防具のブラキ一式とイビル一式ではどちらのほうが今後、港クエを進めていくにあたって使いやすいですか?村★9港HR3です。







ブラキ防具1式ならボマーがついているので爆破属性の威力が上がります

それに爆破が発動したほうが相手のひるみも通常武器よりも多発しますので結果的にはディオスブレイド改で行ったほうが楽でしょう

防具に関してはG級イビルならともかく上位イビル防具だとスキルが限定されるし正直スキルが微妙なのでわざわざ作る必要性がないと思います・・・・・・

私はブラキでG級突入前の緊急までは進みました さすがに緊急が水属性攻撃がメインでしたので怖くてジエン防具1式に切り替えましたが








武器も防具もブラキのほうが強いと思いますブラキの防具は爆弾強化がついてるからモンスターが寝ると凄く有利だと思います







ぶっちゃけどっちでもいいと思います。個人的にはディオスブレイドがいいと思います。防具は今後ブラキの武器を中心に使ってくのならブラキ一式でいいと思います。イビルは防御力が高いですがスキルが微妙です。港は本当ブラキの武器だけでも十分やっていけますよ。弱点関係無く攻撃力が高いのでイビルの怠慢でも余裕で相手になれますよ。なので私はホウマノツルギよりもディオスブレイドを推奨します。どうしてもホウマを使いたいのであれば、ホウマでも大丈夫だと思います。

モンスターハンター3Gについてです ブラキディオスの武器を 作ろうと思うんです...

モンスターハンター3Gについてです



ブラキディオスの武器を

作ろうと思うんですが、何の武器がオススメですか?

やっぱ片手剣とか双剣ですかね?



回答お願いします







太刀がオススメです。



理由

攻撃力が高く、手数が多いので物理ダメージをそこそこで爆発回数も期待できるから。太刀は攻撃力、手数ともにバランスがよくほとんどのモンスターに対応できるし、それにどのモンスターにも効果がある爆破属性が加わればもう言う事無しです。また、硬い部位もキジン斬りの心眼効果で攻撃できます。硬いところを破壊したい時に硬いところをキジン斬りで斬って爆発させれば簡単に破壊出来ます。








素直に太刀ですかね。手数も多いし爆破の追加ダメージもかなり期待できます。双剣片手剣も悪くはないと思います。







ガンランスがいいと思います。



ブラキのガンランスでG級のイビルもソロで行けますよ^^







個人的には弓。



ボマーつけて、時間差で着弾するようにすれば溜め2一発で爆発することもあるからです。







ガンランスいいですよ。

強いから。

モンスターハンター3G テーブル判定について

モンスターハンター3G テーブル判定について

MH3Gのテーブル判定のことで皆さんに質問があります。

自分でやってみようと思って、村の漁港で水揚げされたものを4つ入れて調べる方法でしたのですが、うまく出来ませんでした;;

どなたか変わりに調べていただけませんか?



そのときに入れたパターンです↓



パターン1:ホシヒトデ×1 眠魚×2 ホシヒトデ×1 サシミウオ×2

パターン2:眠魚×2 サシミウオ×3 はじけイワシ×5 ハリマグロ×2

パターン3:サシミウオ×3 サシミウオ×3 サシミウオ×2 ホシヒトデ×1

パターン4:はじけイワシ×5 はじけイワシ×5 はじけイワシ×4 うなりうねり貝×4

パターン5:キレアジ×6 はじけイワシ×5 サシミウオ×2 うなりうねり貝×4

パターン6:ハリマグロ×2 眠魚×2 ハリマグロ×2 眠魚×2

パターン7:はじけイワシ×5 ハリマグロ×2 キレアジ×6 ホシヒトデ×1

パターン8:キレアジ×6 うなりうねり貝×4 ホシヒトデ×1 キレアジ×6

パターン9:はじけイワシ×5 ホシヒトデ×2 眠魚×2 眠魚×2



よろしくお願いします>_< お礼は100枚です。







その方法では僕は無理でしたので、他のサイトから検証しました。

すみませんURLを貼る技術すらないので。

せめてお守り書いてくれたら、分かるんだけどな~

なぜモンスターハンター3GはPS3でははつばいしないのですかね? 3DSよりPS3のほ...

なぜモンスターハンター3GはPS3でははつばいしないのですかね?

3DSよりPS3のほうが売れる気がします。

あとプロスピみたいにいろいろな機種で出せばいいと思うのですが







トライGはwiiでトライがあったからでは?



3dsでトライG、モンスターハンター4発売決定でも、オンライン非対応。どーかなぁ。と思う。



400万本もうれて、HDもでた3rdのGを出さないっては、ないと思う。PSヴィータでMHPの新作は出ると思います。

モンスターハンター3gについて質問です。 緊急クエストのモガの村を救えで一回時間...

モンスターハンター3gについて質問です。

緊急クエストのモガの村を救えで一回時間切れで失敗しました!それでまた挑戦したらナバルデウスがでないです何回やってもでないですどうやったら出ま

すか?







時間切れで失敗したクエストで、ナバルデウスを3番に追い込むことが出来ている場合は3番にとどまっています。古龍種は大抵の場合はクエストに失敗してもダメージを引き継ぐので、ナバルデウスもそれに当たるかと。テント右方向に近道があるはずですので、その近道より、3番へ行ってみましょう。



というかクエスト初めにチャチャが教えてくれるはずなんですが・・・。








前回エリア3に追い詰めたんじゃないの?

ならそのままエリア3にいるよ・・・探したの?

モンスターハンター3Gの配信クエストJUМP・獄界の門番が全く歯が立たずクリアでき...

モンスターハンター3Gの配信クエストJUМP・獄界の門番が全く歯が立たずクリアできません。やはりソロではクリアできないのでしょうか?何かソロでもクリアできる装備があれば教えて下さい。







自分がソロで捕獲した時(初見)35分針で鹿弓で行きました

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [288→372]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ナルガZヘルム [2]

胴装備:ナルガZレジスト [1]

腕装備:ラギアXガード [1]

腰装備:ナルガZコート [2]

脚装備:ナルガZレギンス [2]

お守り:天の護石(属性解放+7) [0]

装飾品:爆師珠【1】×5、早気珠【1】、神護珠【1】×5

耐性値:火[-10] 水[13] 氷[7] 雷[-16] 龍[7] 計[1]



精霊の加護

集中

スタミナ急速回復

回避性能+1

ボマー

覚醒

-------------------------------

龍耐性高いんで中々おすすめです

精霊の加護は5スロで発動するスキルなら変えることができます

モンスターハンター3Gで序盤~上位まででオススメの一式装備を教えてください。 ...

モンスターハンター3Gで序盤~上位まででオススメの一式装備を教えてください。



トライでもサードでも下位はハンター一式でやってましたが、
同じじゃおもしろくないのでよろしくお願いします。



ちなみにメイン武器はスラッシュアックスで、たまにハンマーと大剣、弓を使います。







オススメ装備はレウス一式ですね。



でもG級まで市販品で十分です。

G級行けば今まで苦労して作った防具もすぐ売却ですし^^;



市販品のアロイ一式がオススメです。

私はソロでこれだけでG級まで行きました・・・・








僕はラギア一式を作りました。武器もラギアで大剣。

下位ラギア一式は、強化していけばG級装備と同じ防御力になるので、今作っておけば楽。集中もついてるので、大剣にはいい。

でも、僕はラギア一式が好きで作っただけです。w

のちのちは抜刀と納刀のスキルつくデアブロスとアルバの大剣にするつもりです。

モンスターハンター3Gの見どころはどこですか?

モンスターハンター3Gの見どころはどこですか?

今年12月10日に発売のモンスターハンター3Gを

買うか買わないか悩んでいるのですが

今回の見どころを教えてください。







①新種や3rdで登場したモンスターが出てくる。



②賛否ありそうですが、水中戦の復活



③3dsによる新しい操作法

タッチスクリーンの操作は、クエスト中や村、港のクエストカウンターなど

様々な場面に対応!

『MH3(tri-)G』では、スライドパッドや各種ボタンによるアクション操作に加

え、下画面のタッチスクリーンを活用した操作も特徴のひとつ。

さらに、下画面はプレイヤーによるカスタマイズが可能。





新機能のターゲットカメラパネルを利用すると、

Lボタンでカメラリセットを行った際、

大型モンスターの方にカメラ(視点)が向くようになる。



これでモンスターを見失って、死角から攻撃されることも少なくなるはずだ。

また、緊急回避からの攻撃もスムーズだ。

モンスターの特性を考えて、新たな狩猟スタイルを確立してほしい

※一部サイト記事、抜粋



公式サイトでもまだ、見れないところが多々あります。新しい武器や、ダウンロードコンテンツなど。



自分はトライは未経験ですが、このトライGは購入するか迷っています。

その最大の理由は「オンライン非対応」。

周りに3dsをもっている仲間がいなければ、ずっとソロプレイになるので。

また、モンスターハンター4も3dsでの発売が決定しています。

これも、どうなるか様子見ですね。







モンスターハンター3Gについて ヘヴィボウガン用装備を作りたいのですが 回避距離...

モンスターハンター3Gについて



ヘヴィボウガン用装備を作りたいのですが

回避距離up

装填速度+2

通常弾強化


以上の3つのスキルがつく組み合わせの防具を教えていただけませんか?







■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ベータ3 ---

防御力 [248→261]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ドーベルXキャップ [3]

胴装備:アグナZレジスト [2]

腕装備:アグナXガード [3]

腰装備:ディアブロZコート [2]

足装備:ベリオZレギンス [3]

お守り:女王の護石 [3]

装飾品:早填珠【2】×2、強弾珠【3】×2、跳躍珠【1】×7

耐性値:火[3] 水[1] 氷[1] 雷[2] 龍[6] 計[13]



回避距離UP

装填速度+2

通常弾・連射矢UP

-------------------------------







■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ベータ3 ---

防御力 [203→203]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ドーベルXキャップ [3]

胴装備:アロイSレジスト [1]

腕装備:フロギィXガード [1]

腰装備:城塞隠密隊【鎖帯】 [2]

足装備:ベリオZレギンス [3]

お守り:女王の護石 [3]

装飾品:早填珠【2】×3、強弾珠【1】、強弾珠【3】、跳躍珠【1】×4

耐性値:火[3] 水[3] 氷[-3] 雷[1] 龍[11] 計[15]



回避距離UP

装填速度+2

通常弾・連射矢UP

-------------------------------







いいお守りがあれば、武器スロなしでもいけると思います。








( ⌒ )

l | /

|ヘビィ|

⊂(#゜д゜) だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!

/ ノ∪

し―-J |l| |

バシーン!!ガシャーン

)|_|。∵゚・(

⌒)。 ・(。・。∵

3DS モンスターハンター3G ハンターランク

3DS モンスターハンター3G ハンターランク

3DS モンスターハンター3G ハンターランクが999まで

あるというのがわかりました。



G級クエストをある程度クリアするとハンターランク8になるんだっけ?

それ以降もたくさんのクエストが出てくるのですか?

新たに出てくるクエストをクリアするとランクが上がるの?



またハンターランクを上げなければ出てこないクエストもあるのですか?

質問多くてごめんなさいm(_ _)m







港★8の緊急クエスト『黒焔盛んにして災異未だ止まず』

クリア後にHRの上限が解放されます。



村・港の採取ツアーを除く全てのクエストごとにハンターランクポイント

が設定されており、HRの上限が解放された時点で今まで蓄積されて

いたハンターランクポイントが加算されHRが上がります。



HR解放後も、クエストクリア毎にハンターランクポイントが加算されていき、

必要なポイントに達するとHRが上がります。





※以下、追加クエスト名と必要HR



「同属嫌悪」・・・HR30

・ロアルドロス亜種

・ラングロトラ

・ウラガンキン亜種

・ドスフロギィ



「不可視の迅竜」・・・HR40

・ナルガクルガ希少種



「恐暴の宴」・・・HR45

・イビルジョー×2



「驚天動地!大連続狩猟!」・・・HR55

・リオレイア亜種

・ドボルベルク亜種

・ブラキディオス

・ジンオウガ亜種



「狂瀾怒涛!大連続狩猟!」・・・HR60

・ロアルドロス

・チャナガブル

・ガノトトス

・ラギアクルス



「海淵の覇府」・・・HR70

・ラギアクルス希少種



「四色影陣」・・・HR80

・ナルガクルガ、ベリオロス

・ナルガクルガ亜種、ベリオロス亜種



「巨重攻伐」・・・HR90

・ディアブロス亜種、ボルボロス亜種

・ウラガンキン、ドボルベルク



「大いに凱歌を奏したり」・・・HR100

・ブラキディオス、ドボルベルク亜種

・ラギアクルス亜種、ジンオウガ亜種

モンスターハンター3gについて質問です。ハンターをつかっているのですが、斬れ味...

モンスターハンター3gについて質問です。ハンターをつかっているのですが、斬れ味スキルプラス1、回避性能プラス2、覚醒、ボマーがつく組み合わせありましたらよろしくお願いします。

ちなみに

 、護石は爆弾強化8があります。よろしくお願いします。







グロンドギガ用装備ですね!

武器スロ1までと考えてシミュレートしてみました!



残念ながら、そのお守りでは発動出来ません…

回避性能+1にしたら

男/剣/スロ[0]

ヘリオスZヘルム

ダマスクXメイル

ヘリオスXアーム

大和・極[腰当て]

アーティアXグリーヴ

護石(スロット0,爆弾強化+8)

爆師[1],回避[2]*3,覚醒[3],回避[1]

回避性能+1,斬れ味レベル+1,ボマー,覚醒



このように可能です!





回避性能+2がイイなら…

男/剣/スロ[1]

ナルガZキャップ

ナルガXメイル

バンギスXアーム

大和・極[腰当て]

アーティアXグリーヴ

護石(スロット0,属性解放+6)

爆師[1]*5,回避[2]*2,回避[1]

回避性能+2,斬れ味レベル+1,ボマー,覚醒



男/剣/スロ[1]

ナルガZキャップ

大和・極[胴当て]

ヘリオスXアーム

ハプルXフォールド

アーティアXグリーヴ

護石(スロット0,匠+5)

爆師[1]*5,回避[2]*3,回避[1]

回避性能+2,斬れ味レベル+1,ボマー,覚醒



男/剣/スロ[1]

ヘリオスZヘルム

ナルガXメイル

ヘリオスXアーム

大和・極[腰当て]

アーティアXグリーヴ

護石(スロット2,回避性能+5)

爆師[1]*5,回避[2]*2,覚醒[3],回避[1]

回避性能+2,斬れ味レベル+1,ボマー,覚醒



↑こういったお守りがあれば可能となります!



私は、回避性能は+1でも十分かと思いますが、+2あると安心感がありますよね!



是非参考にして下さい(^-^)v

モンスターハンター3G オススメ装備 ランスのオススメ装備を 作りたいです 回避...

モンスターハンター3G オススメ装備



ランスのオススメ装備を

作りたいです

回避性能(距離UPも)とガード性能があって他にも最適なスキルが付く装備を教えて下さい(>_<)

武器は基

本的にレイジングテンペストを使おうと思っています

ガード性能は+1でもいいです

よろしくお願いします(>_<)







とりあえずご提示のお守りからシミュレート。





回避ランサー寄りは以下。

女/剣/スロ[2]

セレネZヘルム

ナルガXメイル

セレネXアーム

ナルガXフォールド

アーティアXグリーヴ

護石(スロット3,回避性能+3)

回避[2],覚醒[3],匠[3],跳躍[1]*7

回避性能+1,回避距離UP,斬れ味レベル+1,覚醒



両立は以下。

女/剣/スロ[2]

ナルガZヘルム

ナルガXメイル

セレネXアーム

セレネXコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット3,回避性能+3)

匠[2],鉄壁[1]*4,鉄壁[2]*2,匠[3]

回避性能+1,ガード性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒



目指すランサーが両立にしろ、どちらかにせよ、持っていると切れ味+1を絡め安くなる匠+5(スロ1~2)あたりでしょうか。

回避ランサーなら回避性能+5スロ1~2あたり、ガードランサーならガード強化+5(スロ1~2)。

テーブル5だと回避性能3属性解放7というお守りもあるので、覚醒させたい武器&回避性能を付けたいときにはあると便利です。



----------------



ご希望のスキルで装備構成しても良いのですが、正直、それではアドバイスにならないので、はじめにお断りを。



例えば回避ランサーよりならお守りの匠5スロ1があって、ようやく回避性能+2とガード性能+1が達成。

女/剣/スロ[2]

ナルガZキャップ

アグナZメイル

セレネXアーム

セレネXコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット1,匠+5)

回避[2]*3,回避[1],鉄壁[1],鉄壁[2]*2

回避性能+2,ガード性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒



その逆のガードランサーなら同じお守りでガード性能+2と回避性能+1が達成。

女/剣/スロ[2]

ナルガZキャップ

アグナZメイル

セレネXアーム

セレネXコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット1,匠+5)

回避[2],回避[1]*2,鉄壁[2]*4

回避性能+1,ガード性能+2,斬れ味レベル+1,覚醒



回避性能とガード性能をそれぞれ+1に落とせば回避性能+5、ガード性能+5、匠+5レベルのお守りでも達成できます。



それよりはガードランサーに特化すれば、スキルの幅も拡がり、お守りの難易度も下がり、スロ3お守りで以下のような構成も可能になります。

女/剣/スロ[2]

ウルクXヘルム

アーティアXメイル

アーティアXアーム

日向・極[腰当て]

アーティアXグリーヴ

護石(スロット3)

鉄壁[1]*3,鉄壁[2]*4,匠[3]

ガード性能+2,ガード強化,斬れ味レベル+1,覚醒



回避ランサーも回避距離アップを優先し、回避性能を+1にすれば以下のようにスロ3お守りで可能。

防御力 [372→537]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:スカルフェイス [胴系統倍化]

胴装備:ナルガXメイル [1]

腕装備:セレネXアーム [2]

腰装備:バンギスコイル [胴系統倍化]

脚装備:アーティアXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石 [3]

装飾品:跳躍珠【1】(胴)、覚醒珠【3】、回避珠【1】、跳躍珠【1】×4

耐性値:火[0] 水[1] 氷[3] 雷[-17] 龍[-5] 計[-18]



回避性能+1

回避距離UP

斬れ味レベル+1

覚醒

-------------------------------



回避性能+2と回避距離を両立させるならば回避性能+5スロ3という神おまが必要になります。

女/剣/スロ[2]

スカルフェイス

ナルガXメイル

セレネXアーム

バンギスコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット3,回避性能+5)

跳躍[1][胴],覚醒[3],回避[1],跳躍[1]*4

回避性能+2,回避距離UP,斬れ味レベル+1,覚醒



長くなったので、他のランスで考えなおしたい場合があったら、また質問いただければと思います。

それと偉そうな物言い申し訳ないです。

また意外にランスは、スキルの拡張性に幅がないんですよねぇ・・・。








補足読みました!

この装備ではどうでしょう?

男/剣/スロ[2]

ヘリオスZヘルム

ナルガXメイル

ヘリオスXアーム

大和・極[腰当て]

アーティアXグリーヴ

護石(スロット3,回避性能+3)

回避[2],覚醒[3],回避[1],鉄壁[1]*7,鉄壁[2]

回避性能+1,ガード性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒

防御力582

火-9 水10 雷-15 氷8 龍-11



男/剣/スロ[2]

ナルガZキャップ

アグナZメイル

ヘリオスXアーム

ヘリオスXコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット1,匠+5)

回避[2]*3,回避[1],鉄壁[1],鉄壁[2]*2

回避性能+2,ガード性能+1,斬れ味レベル+1,覚醒

防御力528

火-7 水11 雷-14 氷10 龍-10





男/剣/スロ[2]

ナルガZキャップ

アグナZメイル

ヘリオスXアーム

ヘリオスXコイル

アーティアXグリーヴ

護石(スロット1,匠+5)

回避[2],回避[1]*2,鉄壁[2]*4

回避性能+1,ガード性能+2,斬れ味レベル+1,覚醒

防御力528

火-7 水11 雷-14 氷10 龍-10





こんな装備が強いと思います!



あった方が良いお守りですが…



匠5スロ1

ガード性能5スロ2

ガード強化5スロ2

覚醒7



くらいですかね(汗)

ランスはスキルの幅が狭いので、これらのお守りがあれば強い装備になると思います!



ガード性能6覚醒7

刀匠3ガード性能6

などの神お守りがあれば別ですが、取れるテーブルが限られますので…



ご自分のテーブルでそれらが入手可能なのかご検討の上、採掘してみて下さい!



頑張って下さい(^-^)v

モンスターハンター3Gについて

モンスターハンター3Gについて

私は長年MHをやってきたんですが3rdがヌルゲー&堀ゲーになっていたので3Gを買おうかどうか悩んでします。

購入した皆さんに聞きたいのですが難易度のほうはどうですか?

また操作感はどうでしょうか?



最近のMHは追加モンスター1,2体に亜種なんかでごまかしている感が否めません。

3Gにはオンライン機能もないようなので3から一緒にオンをやってきた方々ともプレイできませんし・・・



ソロでもいいんですがヌルゲーやってもしかたないし堀ゲーならソロでやっても張り合いないですし。

操作感も慣れないという感じでしたので。



実際に体験してみた方のご意見をお聞かせください。



ちなみに難易度の基準は

3rd

ぬるすぎ

2nd&2ndG

多少ぬるい部分もあるが程よい難易度で長く楽しめる

フロンティア

剛種とか常に気を張ってないと疲れる

4人いてもきつい

きつすぎて逆に飽きてしまう(月額払ってるし廃人さんにはちょうどいい)

初代ポータブル

武器の少なさなどはあるが難易度的には一番ちょうど良かった

3tri

難易度的な部分は2nd&2ndGと同じ

ただぼりゅーむ不足だった



難易度へのこだわりが微妙ですがこんな感じです。



回答よろしくお願いします。







G級があるのに、村だけで、3rdより少し無透かしくなってます。





だからG級は予想以上に楽しめるかと。








難易度は3rdに比べれば上がってると思います。



村のクルペッコがすごくしぶとく感じましたし(^^;



操作性は予想されてたと思いますが悪いです(>_<)



特にカメラですね!

溜めながら走る+カメラ回す必要がある武器(弓、ハンマー等)を使う方はかなり苦戦するかと、、、



PSPに比べれば操作性は悪いですが3Gはボリュームが携帯機モンハンで一番と製作者も言ってますので長く遊べるとは思いますよ(^-^)/









まだあまり進んでませんが、今回はG級クエストがあるので難易度のほうもちょうどいいくらいだと自分は思っています。



操作についてはいいとはおもえません。

ポータブルシリーズをやっているならなおさらだとおもいます。

もしご購入されるのであればスライドパッドもいっしょに買ったほうがいいとおもいます。

モンスターハンター3gについて

モンスターハンター3gについて

モンスターハンター3gで、攻略サイトには港クエでG1のキークエストにハブルボッカ一頭狩猟と書いてあったのですが、そのクエストが出ていません。

どうやったら出るのか教えてください。







http://www10.atwiki.jp/mh3g/pages/38.html

今後の参考に

ハプルは翠色の奔流、桜色の雌火竜、熱砂の狩競、トリックスターを追え!をクリアすると

でてきますよ。








桜色の~

翠色の~

トリック~

熱砂の~

をクリアすればでます。







ほかのクエストやるとでるよw

モンスターハンター3Gの闘技場について。

モンスターハンター3Gの闘技場について。

今回は村での闘技場はないようですが、港での闘技場のクエストが

3つから増えません。

増やしたいのですが、3つから増えたという方はどうしたら増えたのでしょう?

「○○を△頭倒したら出る」というパターンなのでしょうか。

ちなみに今は村のクエストばかりやっていて、港は少ししかしていません。

村は☆8まで進んでいます。







HRが昇格すると出るのとG級クエストを一定数クリアすることが条件ぽいです



村では下位と上位

港では下位、上位、G級クエストと分かれてます

下位の→のページが上位ですよね?

その上位の右のページにG級クエストのページができます








港を進めましょう。

新たなモンスターを倒すとそのモンスターの闘技場が出るので。

モンスターハンター3G! 発売まで後もう少しですが、みなさんは村長それとも集会...

モンスターハンター3G!

発売まで後もう少しですが、みなさんは村長それとも集会所?どちらからやりますか?

後自分は太刀が使いやすいのですが、シンプルすぎますか?太刀は初心者向けですかね?







背伸びせずに地道に村長クエストから進みます。

太刀は上級者用になりますね。

モンスターに合わせて全武器使用可能になった方が面白くなりますよ。



頑張りましょう。



補足。



全武器使用可能ですが、片手剣、双剣はあまら使用しませんね。

モンスターによって武器選択するのでメインがありません(部位破壊など)








太刀って上級者向けだぞ?

モンスターハンター3Gの会心率について教えてください! 普通の一発と会心の一発で...

モンスターハンター3Gの会心率について教えてください!



普通の一発と会心の一発ではどのくらい威力が違うんでしょうか?


あと会心攻撃が当たった時に何か目印みたいなのはありますか?(会心の時は武器が光るなど)



宜しくお願いします。







MH3Gにかぎらず、どのモンスターハンターシリーズでも会心補正値は1.25。単純にいえば攻撃力が1.25倍になる。会心率というのは、攻撃が1.25倍になる確率。会心攻撃が出たときには血飛沫と同時に赤い線(斬撃みたいなの)がでる。

ちなみに、マイナス会心(バットクリティカル)は会心補正値は0.75。マイナス会心というのは、バットクリティカルの出る確率。バットクリティカルが出たときには血飛沫と同時に青と紫と黒が混じったような色の線が出る。

【至急】モンスターハンター3g

【至急】モンスターハンター3g

モンスターハンター3gのコードフリークのコードを探しています。

動作確認済みのものがいいです。

回答よろしくお願いします。







http://www.digiwayz.com/index.php?main_page=index&cPath=18

これ3DS のマジコンサイトです。



コードフリークじゃなくてもこれでソフト落とせばチートなんて余裕ですよ^^








サイバーガジェットのHPでなんの記載もされてないのでないと思う。







多分まだないと思いますよ???

モンスターハンター3Gについて・・・・ 村の緊急クエストでイビルジョーのクエスト...

モンスターハンター3Gについて・・・・

村の緊急クエストでイビルジョーのクエストがあります。

今の装備で行けますか?

今の装備はラングロS一式とブラキの双剣です。

持って行った方がいいものなど教えてください。







オススメの持ち物は、シビレ生肉、毒生肉、眠り生肉、大タル爆弾G二つ、シビレ罠、ウチケシの実、忍耐の種です!あとは普通に必要な物を持って行きましょう!



各種罠肉は、イビルがよだれを垂らした時に置きましょう!眠り生肉とシビレ生肉はそれぞれ一回目しか効かないので一回ずつでイイでしょう!

毒生肉は2回効くので2回食べさせましょう!



眠り中に頭に大タル爆弾Gを二つ置き、頭に大剣で溜め切りを食らわせてやりましょう!



よだれを垂らしているときに噛み付かれるとハンターの防御力が下がってしまうので忍耐の種で打ち消しましょう!



龍属性のブレスをくらった龍属性やられは、厄介ですのでウチケシの実で打ち消しましょう!



もし火力が欲しいなら、チャチャとカヤンバのお面をランプと大砲にして

ランプのお面には、高速回復、攻撃強化、採取封じの印などをつけて



大砲のお面には、高速回復の印を付けて連れて行きましょう!



チャチャもカヤンバもいる状態で、大砲のお面の方にサインを出すと撃ってくれる大砲がかなり強いので、オススメです!

高速回復をランプにつけていると、1分に1回撃ててめっちゃ強いです!



参考になれば幸いです!

頑張って下さい(^-^)v








しびれ・眠り・毒生肉はイビルが疲れてる際等に使うと勝手に食べるのでオススメ

あとは捕まった時用にこやし玉、ブレスくらった時のためにうちけしの実等

倒しかたとしてはイビルの下辺りでひたすら切る

自分は初戦自信がなかったので捕獲用にしびれ罠と捕獲玉も持っていきました

モンスターハンター3G、ハンマーについてです。自分はモンハンシリーズ通してライ...

モンスターハンター3G、ハンマーについてです。自分はモンハンシリーズ通してライトボウガンを使用してきました。
最近、近接武器を使用してみようとハンマーを製作してみたのですが、これが難しいじゃないですか ハンマーの立ち回りのコツや相性の良いスキル、防具などハンマニアのかた教えてください。







P2Gからハンマーとお付き合いしています(^o^)



下の方と似ている回答にはなってしまいますが(^_^;)





立ち回りですか…

ハンマーを使うならやっぱり頭を狙っていきたいです!

スタン(気絶)をさせて、その間に立て降り(スタンプ)02回はできるくらい長いので。(大体、足を狙って転ばせた時の02倍くらいですかね)

スタンさせる為の蓄積値は溜め3よりも、スタンプの方が溜まりやすいのでそっちをおすすめします。



しかしモンスターが動き回っている時なんかは、スタンプする隙がなかなかないので振り向き時の溜め攻撃がいいですね!

私の場合スタンプするとしたら、モンスターの足元にいるときくらいです…(^_^;)







私が相性のいいと思っているスキルは、溜め短、KO、ランナー、高級耳栓、回避性能なんかはハンマーにもってこいですね!

あとは見切りや切れ味ですかね。



モンスターが動き回る時は溜めながら走るので、私は強走薬がいらない代わりにランナーが必需品になってしまいます(笑)



高級耳栓なんかは、モンスターが鳴いてるとき自由に動けるのでスタンプの絶好のチャンスになります!



回避性能は、振り向き時に溜め攻撃をした後の回避や、ハンマーを出したまま回避の時にすごく役に立ってます。





一式装備だと、防御力が低いですがリノプロSにはKOや溜め短縮がついているのでおすすめです。

あとはルドロスやネブラ、ガノス、ラングロなんかがいいかなと…。





前作の装備でですが、色々な装備、護石、装飾品を組み合わせて



回避性能+02、スタミナ急速回復、KO、ランナー



なんて装備をつかってました^^





ハンマーは慣れればスタンさせたときの快感が楽しいので頑張ってください!



わかりにくい説明で長いですすみません(^_^;)








まずコツを紹介します。

ハンマーの縦3とグルグルの最後のスイングは一番攻撃力が高いです。スタンプよりも強いです。なので慣れたら振り向き縦3などを狙ってみてください。スタン中は縦3を二回入れると良いです。アグナコトルはスタン中は頭が動きまくるので胸を攻撃です。

次にスキルです。

オススメは得に無いので攻撃力アップ大や弱点特効、切れ味アップなど火力を上げるスキルが良いです。回避性能は+1で十分です。効率を求めるなら耳栓が良いと思います。咆哮中にも縦3ができます。

防具はナルガクルガ希少種の防具がオススメです。不運が付きますが戦闘では問題無いです。







ハンマーは尻尾切れないのが難点ですが、ブーメランで切れます。



立ち回りは、いかに頭にスタンプするかですので動きを見切ることが

重要です。

納刀状態から隙を見て溜めに移行し、振り向きなどに溜め3です。

溜めははじかれ無効なので心眼とかは不要です。

(あったほうがいいですが)

小さい隙には溜め1or溜め2からスタンプですね。

状態異常の武器を使うときは溜め3からのジャイアントスイングも

効きます。切れ味消費の割りにダメは小さめですがHITが多いので

状態異常には有効です。

全攻撃でスタミナを削るので意外と使いやすいです。

強走薬と相性最高ですが、無くても大抵はいけます。

難敵の際ははかどると思いますよ。



有効(と思われる)なスキル

溜め短縮(集中)、高級耳栓(咆哮中はスタンプタイム!)

回避性能、高速砥石、切れ味+1

(個人的には高級耳栓が一番、次が回避性能+2)



あまり有効でないもの

抜刀系

抜刀攻撃はしないので意味無しです。

納刀からのため直接移行がメインです。



あとは武器属性に合わせたスキルでいいと思います。

モンスターハンター3Gの 今分かってるモンスター全て教えてください。 大型モンス...

モンスターハンター3Gの

今分かってるモンスター全て教えてください。

大型モンスター、できれば小型モンスターも







今んとこ分かってんのは。。。



1アオアシラ

2アグナコトル

3アグナコトル亜種

4イビルジョー

5イビルジョー激昂or亜種

6ウラガンキン

7ウラガンキン亜種

8ウルクスス

9ガノトトス

10ギギネブラ

11ギギネブラ亜種

12クルペッコ

13クルペッコ亜種

14ジエンモーラン

15ジエンモーラン亜種

16チャナガブル

17ジンオウガ

18ジンオウガ亜種

19ディアブロス

20ディアブロス亜種

21ドスジャギィ

22ドスバギィ

23ドスフロギィ

24ドボルベルク

25ドボルベルク亜種

26ナバルデウス

27ナルガクルガ

28ナルガクルガ亜種

29ハプルボッカ

30ブラキディオス

31ベリオロス

32ベリオロス亜種

33ボルボロス

34ボルボロス亜種

35ラギアクルス

36ラギアクルス亜種

37ラングロトラ

38リオレイア

39リオレイア亜種

40リオレウス

41リオレウス亜種

42ロアルドロス

43ロアルドロス亜種



の43体ですよー







小型は見た感じですが、、、



ジャギィ

ジャギィノス

バギィ

フロギィ

ブルファンゴ

アプトノス

リノプロス

ウロコトル

エピオス

ルドロス

魚類サメ

ウロコトル

ギィギ








小型モンスターは



ジャギィ

ジャギィノス

バギィ

フロギィ

ブルファンゴ

アプトノス

リノプロス

ウロコトル

エピオス

ルドロス

魚類サメ

ウロコトル

ギィギ

です







[ア行]

アオアシラ

アグナコトル

アグナコトル亜種

イビルジョー

イビルジョー激昂

ウラガンキン

ウラガンキン亜種

ウルクスス

[カ行]

ガノトトス

ギギネブラ

ギギネブラ亜種

クルペッコ

クルペッコ亜種

[サ行]

ジエン・モーラン

ジエン・モーラン亜種

ジンオウガ

ジンオウガ亜種

[タ行]

チャナガブル

ディアブロス

ディアブロス亜種

ドスジャギィ

ドスバギィ

ドスフロギィ

ドボルベルグ

ドボルベルグ亜種

[ナ行]

ナバルデウス

ナルガクルガ

ナルガクルガ亜種

[ハ行]

ブラキディオス

パプルポッカ

ベリオロス

ベリオロス亜種

ボルボロス

ボルボロス亜種

[ラ行]

ラギアクルス

ラギアクルス亜種

ラングラトラ

リオレイア

リオレイア亜種

リオレウス

リオレウス亜種

ロアルドロス

ロアルドロス亜種



以上43体です





すみません小型忘れました、でもほかの方が書いてるので補足だけしておきます



デルクス、オルタロス<砂原

ガーグア<渓流

ブナハブラ

以上です。

モンスターハンター3Gが出るとしたら

モンスターハンター3Gが出るとしたら

何が追加されるといいと思いますか

モンスターハンター3は大幅にリニューアルしたけどクエスト、モンスター、武器の数、種類などのボリュームがオンラインも含めてPSP版に劣っていて、グラフィックも悪かったですがどうすればPSP版を超えることができますか?(もっともPSPに合うゲームだったというのもありますが」

出るハードや内容など意見を教えてください(PSP除く)







やはり3triはボリューム不足感が拭えませんね。

追加するとしたらモンスターや装備をもっと増やして欲しいですね。

ただし亜種や稀少種なんかによるかさ増しはもうやめて欲しい。



それから、モンハンはもともと据え置きハードのゲームですよ。

さらに言うと据え置きと携帯機のモンハンは別路線の作品で、あまり関わりはありません。3triの前作をP2ndGだと勘違いしている人も多いですが、実際は3triの前作は2dosです。



>グラフィックが悪かった~

いやいや、3triのグラフィックは現在出ている全てのモンハン作品の中で一番いいですよ。Fはやった事無いのでよくわかりませんが。



そして次のモンハン、恐らく3Gですが…Wii以外のハードというのは考えにくいでしょうね。

せっかくWiiで獲得したユーザーを手放すわけにはいかないでしょうし、Wii以外で出してしまうと「3triから3Gへのデータ引き継ぎ」が出来なくなる上、例えば3GがPS3で出るとすると、3triはやったけどPS3を持っていない人の中で3Gが出たけどPS3を買わない人も絶対にいるわけです。

なので、とりあえず3GはWiiでしょう。








モンスターハンター3のハードをPS3に移植して、クエスト、モンスター、武器・防具の種類をボリュームアップ。

また、オンラインの課金制をなくし、無料にして欲しい。







まずは2Gと3はまったく別モノです。

憶測ですが、今までのモジュールに頼らずにほぼ"0"から開発しているのでは?と感じるほどです。

別のゲームと言っても過言ではありません。

要するに、3で新たなモンハンが生まれたのです。



3は確かに2GやFに比べて種類としては少ないかもしれませんが、ベースとしてはなかなか斬新で傑作かと。

まだまだ発展途上なので、これからだと思います。

よって今後発売されるであろう3G?などは今までのモンハンを超えてくると思いますよ。

むしろそうならないと会社として商売にならないかと。

ハードは3をベースで作るならWiiで間違いないでしょうね!



>何が追加されるといいと思いますか

いずれは狩りの舞台が宇宙とか追加されるんじゃあないですか~。

火星で生息するモンスター捕獲とか(笑)

あくまでも私の勝手な想像ですが。。。



ちなみに2Gとフロンティアをやっていますが、アイデア的には3が一番かなw

スラッシュアックスとか最高w

イビルの亜種とか出たらいいですね~w







3は2Gの続編ではないので、2Gに劣っても仕方のないことだと思います。

3がPSP出るのなら亜種、希少種が出てほしいですね。







モンスターの追加,それに伴う武器防具の増加.

また武器の新派生,上位よりさらに上の(G級?)クエスト,などではないかと思います.

新武器種の追加も考えられますが,大抵新武器種は調整が出来ておらず使いものにならないパターンが多いので.

新たなフィールド,などといった物も追加されるかもしれませんね.



ボリュームがPSPに対して下回っていたのは確かですが,グラフィックは他の回答者さんが言っているように過去作の中で最高峰です.

武器防具に対して光源処理がしっかり行われていましたし,1枚絵では無く,複数で構成されていますしどう考えてもグラフィックは劣っていません.

PSPに合うゲームと言ってますが,確率の低いレアアイテムを揃えるといった長時間かけて行う事が携帯ゲーム機に合っているとは到底思えません.



個人的にPSP版を既に超えています.

後はボリューム面,武器種の攻撃力調整を行えばもっとやりがいのあるゲームになると思います.

後はハードをWiiから変更して,オンライン環境を改善.

課金方法をもっと複雑にして幼年者がオンラインに参入できなくする,といった事をするのが最善だとは思います.







とりあえず、次回作はX-BOXで決まりました!フロンティアを移植したものです。フロンティアの武器や防具の数は半端なく多くモンスターもトライとは比べ物にならない位多いですので、やりごたえあります。課金も1400円で決まりましたので発売後のアップデートも期待出来ます。発売は今年の夏です!待ちきれません!







モンハンはの新作は基本的に前作をボリュームアップさせたものなのです。



MH→MHG→MH2→MHP2→MHP2G



PSP版のボリュームは過去4作から積み重ねたもの。

それに対して新シリーズとして1からスタートさせたのがWiiのMH3



MH3→MH3G?→・・・・・



3Gが出てもまだ2作目だからPSP版を超えるのはまだまだ時間がかかりそうです。







おそらくWiiで付いたファンを固定する為に次回作もWii。

というかPS3では元手が取れそうにありません。

潜在ユーザーは多いゲーム機ですから、普及率に難がある他機種よりは見込みがあります。



通例で行くならば、色違いと若干の挙動変更で倍に水増しし、武器防具も増加。

というところでしょうが、

一応新しく作り直したワケですから、

従来の水増し作戦を取らない可能性もあります。

亜種相当のモンスターでも、ティガに対してのナルガやパリアのように、

全く異なる姿のモンスターという可能性もありますよね。

まだまったくもって不明もいいところですが。



グラフィックは・・・他シリーズと比べてもかなり上ですよ?

環境光が強すぎて何も見えないとか、

ちょっと輝度やぼかしが強過ぎる感はありましたが。





使い回し勢も、出演を待望する声も多いクック先生や

キモメンのネブラ亜種的なフルフル、

まさしく水を得た魚のガノトトスなんかは出ても良いと思うのですがねー。







Gはあくまでバージョンアップなのでグラフィックは変わらないと思います。

モンハンの次回作が360のMHFですが、数年前のPC作品のリメイクなのでもしかしたら裏で新作作ってるかもしれません。

ただWii版はPSPの3分の1しか売れなくてそれでも元は取れてると思いますが積極的にWiiを出すかは微妙です。

人気のあるPSPで出してからかもしれません。







Wiiというハードのコンセプトを考えると、複数人同時プレイなどが魅力的だと思います。

ネットワーク環境(有料ですし…)のみの同時プレイは正直取っ付き難いです。

コントローラや、メモリーカードに個人のキャラを入れ、持ち運び出来たらいいなぁと思います。

2012年4月29日日曜日

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

モンスターハンタートライGについて質問です



太刀の錬気ゲージをMAXにすると攻撃力が上がるシステムは消えたんですか?

回答お願いします







消えてます。

代わりに「大回転斬り」を当てると三段階まで攻撃力が上がるようになりましたが、

一定時間で消えるため維持が大変です。

通常時の攻撃力の低さと「大回転斬り」の範囲が広い為、集団ではよく思われません。

モンスターハンター3GでいまHRあげています。 そこで手っ取り早く終わらせること...

モンスターハンター3GでいまHRあげています。

そこで手っ取り早く終わらせることが出来る

そしてたくさんギルドポイントがもらえる

いいクエストはありませんか?







上位イベントクエストの

「ネギま!凍る世界の吸血鬼」

がオススメです!

ご存じかと思いますが、あのクエストはネコタクチケット納品が成功条件です!

であのクエストは食事場のネコ飯で「魚と酒を蒸かす」を選びネコの手配上手を発動させてクエスト開始して、モドリ玉でキャンプに戻って支給品のネコタクチケットを納品すればクエスト成功!



上位ですが20秒程度でクエストが成功し、繰り返し行けばハンターランクは勿論、素材を売ればお金も溜まります!



実際これが一番手っ取り早いと思います!

因みに契約金の半分がハンターランクポイントに加算されます!








高難度クエの氷牙竜乱舞

ベリオ3頭が楽ですよ



1頭が下位クラスの体力なので、ソロでもヘリオスZにホムラで1回20分掛からないくらいです



1回で4500Pくらいです

モンスターハンター3G ニンテンドー3DS

モンスターハンター3G

ニンテンドー3DS

モンハン3Gについて教えて下さい。



今回の3Gは3の時みたいにオンラインがメインなのでしょうか?



村は下位+ナバルだけって事はないですよね・・・?



それとも、オンラインじゃなくてPSPみたいにDSを持ち寄って集会場に。ってな感じのマルチプレイでしょうか?





拡張スライドパッドの役割はカメラワークだけなんでしょうか?



追加モンスターは公開されてる以外にいると思いますか?



今の段階で分かる範囲で教えて下さい。







◦オンライン非対応。。。マルチプレイだと思います



◦G級追加



◦カメラ機能などが充実するだけでスライドパッドなんてなくても十分ok



◦pvに移ってるのはラギア亜種だそうです。。。他にもたくさん出ると思います








インターネットを介したオンラインプレイに対応するかどうかはまだ不明ですが、ソロでも村には上位クエストが追加され、集会場にはG級クエストが追加されます。



ローカルプレイ対応は発表されているので、みんなで持ち寄ってもhソロでも充分なボリュームだと思います。







今回はオンラインないらしいですね。すれ違いはあるみたいです。ちなみに集会所にG級クエストができ、村のクエストにも上位クエストが追加されたのはカプコンのプロジューサーが、この前の3DSの今後についての発表の時言ってました。







すれ違い通信とかあるんじゃないんですか?



モンスターハンター3Gのグラン・ミオラスについて質問です

モンスターハンター3Gのグラン・ミオラスについて質問です

時間切れで倒せませんでした

アドバイスをください



装備はブラキ太刀最終、ラングロX一式(重鎧玉まで強化済み)で挑んだのですが無理でした

バリスタも採取分まで全て当て、撃龍槍も8回は当てました

右足をひたすら斬り続け、硬化したら尻尾の付け根を斬っていました

しかし、尻尾の付け根を斬っているとのしかかりや這いずりを喰らってしまい、なかなかうまく繋げることができません



立ち回りやオススメの武器を教えてください







立ち回り、

地上、立ち状態なら股下で足を攻撃して転ばせ弱点を狙う。(弱点は把握してませんが、胸とか)



地上、4つんばい状態なら、少し離れて突進などを喰らわないようにする。すきを見て、バリスタや撃竜槍を使う。



水中、立ち状態なら肩を集中攻撃。倒れこみも上手く位置取れば避けれます。



水中、4つんばい状態なら、離れすぎず様子み。水中にも船の撃竜槍があるので、タイミングがあえば使う。(撃竜槍はダメージでかい。3rdでは確か1000とか。バリスタは一回50×2本のダメージ)



途中足を攻撃しても弾かれるようになります。(硬化状態)

硬化した場合は肉質無視攻撃が有効。バリスタ、撃竜槍、タル爆弾系、ガンランスの砲撃、ブラキ武器の爆破は肉質に関係なくダメージが通る。(はず)

基本は大タル爆弾Gを置いて爆破→調合で大タル爆弾G作るの繰り返し。

打ち上げタル爆弾Gを10個持ってくのも良い。(当てやすい)



結構危険な状態になることもあると思うので、モドリ玉とその調合分を持ってくのもいいと思います。

モンスターハンター3rdかモンスターハンター3Gの購入を考えています。 モンスタ...



モンスターハンター3rdかモンスターハンター3Gの購入を考えています。



モンスターハンターtriは友達に借りて少しだけプレイしましたが、ほぼ初心者レベルです。




3rdと3Gのが良いところ、悪いところ、またどちらがオススメかなどを教えてください!!



回答よろしくお願いします!







結構酷いバグが色々と見つかってきてて今MH3Gを薦める気にはならないが

その2つだったらボリュームで考えればMH3G

必要条件はあるがオンライン協力プレイができるのはMHP3rd

MHP3rdはPS3やPCを持ってればアドパやKaiなんかで遠くの人とオンライン協力プレイを気楽に楽しめるのが良いかな



MH3Gに関してはバグをどう対処するかがまだ発表されてないんでそれを待ってからの方がいいような気はする

一応ひとつのバグは回避可能なんですが、もうひとつのバグはキャラ作成した時点でどうやっても手に入れられないものが出てくるので現状回避はできないですしね








僕は3g買ったほうがいいと思いますよ。



3rdで出てきたモンスターの亜種がいますし。



なにより3gをおすすめするのは、オンラインで仲間と狩りできることですね。

3DSモンスターハンター3Gについて教えてください モンスターハンターをようやく...

3DSモンスターハンター3Gについて教えてください



モンスターハンターをようやく購入しようと考えております



そもそもこの『G』とはなんなのでしょうか?



経験や知識があるかたがモン

スターハンター4の発売をまった方がよいとおもうならそういたしますがどうでしょうか?



モンスターハンター3Gのデータや武器防具は4を購入して引き継ぎできるのでしょうか?



知識があるかたがおしえてください



よろしくお願いいたします







この「G」という文字はG級のことを表しています。

モンハンは基本的に村クエストと集会場クエスト(トライGでは港ですが)に分かれています。

村クエストでは「下位」のクエストが受けられます。しかし今作のトライGでは村クエストは「上位」まであります。

一方、集会場(港)クエストは、「下位」と「上位」があります。そして今作のトライGでは、この上に「G級」というものが存在します。

G級とは、下位、上位のクエストをクリアしたものだけが受注することができる最難関クエストといえます。もちろんG級のモンスターは攻撃力、防御力、体力の全てにおいて上位のモンスターより上です。

そこにモンハンのやりがいがあります。もし購入をお考えならトライGから買うべきだと思います。

また、トライGからモンハン4への引き継ぎはできないと思われます。おそらく武器防具はすべて売却されお金に換金されると思われます。しかし、何らかの特典が付くことはほぼ間違いないでしょう。








モンハン3Gは簡単に言えばモンハン3の完全版です。

もともとモンハン3が発売されており、それにG級クエストや装備などの追加要素・修正を加えたものがモンハン3Gとなります。モンハン3とモンハン3Gはどちらも「3」なのでベースは同じですが、モンハン4は「4」であり、番号が違うのでモンハン3やモンハン3Gとは違うものになります。



番号が違うため引き継ぎはできないでしょう。モンハン3GのデータがSDにあれば特典がもらえる等はもしかしたらあるかもしれません。







別にまたなくても良いと思いますよ。

GがつくやつはG級クエストがあると言う意味です。モンハン、モンハンG、モンハン2、モンハン2G、などとGのつくモンハンのゲームの次に発売されるゲームはG無し、G無しの次はG有りと言う順番になっています。G無しの場合は下位クエスト、上位クエストまでしかありません、しかし最初にいったようにG有りの場合は上位クエストの次にG級クエストがあります、ようはGの方がクエストが多いし進めるのが難しいということです。

モンスターハンター3G攻略広場の、肉質一覧の見方が全然分かりません。 誰か教え...


モンスターハンター3G攻略広場の、肉質一覧の見方が全然分かりません。

誰か教えてください








見たまんまですが、わかりませんかね?



縦に並んでるのが部位で、横が攻撃手段と属性。



交差してる所の記号が、◎➡◯➡▲➡△➡×の順でダメージが通りやすいと言う事です。



たとえば、頭の打撃が◎で切断が▲なら、頭は打撃攻撃の方が効くので、大剣や太刀よりハンマーや笛の方が効く。



胴の火が◯で、氷が×なら、火属性の武器はなかなか効くが、氷属性武器は全く効かないと言う事です。



普通は弱点属性はどの部位でも、効果が高いのですが、たまに弱点属性が効きにくい部位のあるモンスターもいるので、効率よくダメージを与えたいなら、調べてから、弱点を集中攻撃すると早く倒せますよ。

モンスターハンター3Gが3DSで発売されますが、PSPの450万ユーザーの内ど...

モンスターハンター3Gが3DSで発売されますが、PSPの450万ユーザーの内どれぐらいの人がやりますかねぇ~。
僕は予約したので出来るだけ多くの人にやってもらって盛り上がって欲しいです。僕の周りは今回は見送りの人が多いです!







私の聞いた内部情報を少々・・・。



カプコンの今年度の販売目標が120万本と設定されています。



生産する前に問屋さんや量販店さんなどに受注を集めたところ

100万本以上の受注が集まり、11月1日の時点でどうやら

生産が追いつかないだろうとみられてれています。



なのでカプコンは増産する見込みですが、需要の方が多い為

すでに取引先などには発売日にすべて納品するのは難しい

かもしれないとの通達をしています。



それを受けて販売店さんの方も12月2日になってから、予約を

ストップするところが出てきています。おそらく正月明けくらい

までは需要が下がらず品薄状態が続くでしょう。



よって、それまでは生産した分はほとんど消化するとみられ、

正月明けくらいまでには増産分をいれて130万~140万本

くらいはいくのではないでしょうか。

今年度(3月末)までには150万~200万といったところでしょうか



3DS本体の販売台数が伸びれば、それ以降も本数が

伸びることも予想されます。








任天堂=簡単、子供向けって・・・・簡単じゃないですよトライのモンスター強かったし逆に3rdでのモンスターが弱かったと感じてます。それと大人でも3ds持ってる人たくさんいますし子供向けっていう時点でおかしいです。画面が小さいのは仕方ありませんがDSより3dsのほうが画面は大きくなっていますpspには及びませんが小さくても咆哮はトライ仕様なので迫力が伝わってくると思います。その聞いた人は任天堂が嫌いなのでしょうから任天堂のゲームの話はやめておいたほうがいいですよ。もしかしたらそれが原因でけんかになったら大変ですし・・・だいたい100~200万本ぐらいは売れると思います。

ちなみに3dsで出した理由は拡大した「モンスターハンター」シリーズのユーザー層に対し、新たな表現やゲーム性、楽しさを提供できる可能性を感じたことに加え、従来のシリーズユーザーおよび既存の携帯ゲーム機ユーザーも含めた幅広い顧客層への訴求を目指して、ニンテンドー3DSでの発売を決定いたしました。とカプコンの社長さんが言ってました。







今の所、好調な様ですが・・・・



通販大手は早々に予約受付終了

http://www.amazon.co.jp/dp/B005LML9ZC/

http://www.amazon.co.jp/dp/B005N61XT8/

http://joshinweb.jp/game/17616/4976219041058.html

http://joshinweb.jp/game/17616/4976219041065.html

※キャンセルが発生した場合、キャンセル分のみ販売いたします。



小売りの声

>モンハン3Gがここ最近急に入り始めました。

>勢いだけならトップレベルですが…おそらくあまり発注してないタイプの店舗なので、在庫が怪しいwww

http://ameblo.jp/chogameya/



>モンハン3Gがかなり売れそうな雰囲気になってきましたんで、モンハンが発売されたら本体もバカ売れすると思われます。

http://ameblo.jp/potysan/







200万人以上はいくと思います



3Gだけではなく4も発表されているので、購入する人はけっこう多いと思いますけどね







70~90万人くらいだと思います。

画面サイズ、ボタン配置などによる操作性、オンラインプレイ不可の

影響が大きいでしょう。

オンラインで遊べないので周りにも買う人がいないと

見送る判断をする人もいるでしょう。

学生なら気軽に集まれますが、社会人だと集まるのが難しいので、

オンライン不可は特に社会人の見送り理由になるでしょう。



カプコンの目標販売数は120万本のようです。

(恐らく2012年3月末までの数字でしょう。)



私の予想では新規ユーザーも含めて80~100万ちょっと

くらいになると思います。







最終的には300万人ぐらい移動するんじゃないかな、と予想しています

モンスターハンター3g

モンスターハンター3g

港で上位のアルバトリオンてでないんですか?

あとG級のアルバのだしかたも教えてください。







港の上位では出ないです。今は村クエでしか戦えません。



港のG級については、アルバの装備の強化先でアルバのG級素材らしきものを要求されるので配信であるのでないかと噂されています。

モンスターハンター3Gトライ ロアルドロス

モンスターハンター3Gトライ ロアルドロス

ロアルドロスが倒せません。



村クエストのロアルドロスを狩猟せよはクリアできましたが、

街クエストのロアルドロスを狩猟せよはクリアできません。



報酬も違うようですが、敵の強さも違うのでしょうか?



ちなみに自分は双剣のチーフシックルを使用しています。







港クエストに登場するモンスターは攻撃力や防御力は村クエに登場するモンスターとほぼ同じですが、体力がやや多く設定されているため、長期戦になりがちなので注意。

まずは村クエの下位をクリア。

上位に上がったら上位クエストを繰り返し、上位の装備を整えてから港クエの下位クエストに挑戦すると攻略も楽になりますよ。



武器はチーフシックルからブラッドウイングに強化も○。今回は毒が強い。

また防具は双剣向きのランナーが付くロアルドロス素材のルドロス一式がオススメ。

難しいならジャギィ一式などで繋ぐのも良いかも。



頑張って!








一般に同じく単体クエストの場合は、村より港の方が大型モンスターの攻撃力が高く、体力も多いです!



報酬は、大して変わらないと言われています!

それよりも、敵の体力の少ない村クエストをこなす方が効率がいいです!



村で倒せたなら、武器が弱いからかも知れないので、強化してみてはいかがでしょう?



ソロでしたら、港クエストは後回しの方が無難ですが、頑張って下さい!



応援してます(^-^)v

モンスターハンター3Gについて 村クエ上位のリオレイア亜種が倒せません・・・・ ...

モンスターハンター3Gについて

村クエ上位のリオレイア亜種が倒せません・・・・

サマーソルトがよけれなくて回復薬か解毒薬切れでいつも死んでしまいます><



防具はジャギイS一式で防御力237です。

防具を変えた方がいいでしょうか?



あと武器は

アンバースラッシュ改 攻撃力644 氷150か

ボルトアックス 攻撃力598 雷80

どちらがいいでしょうか



回答お願いします<m(__)m>







レイア亜種のサマーソルトは2パターンで、

普通に回るタイプとひねって回ってくるタイプがあります。



普通に回るタイプの場合、

攻撃自体がレイアの右足側(向き合っているとき画面左)に傾いているので、

レイアの左足側(向き合っているとき→)に転がれば回避できるでしょう。

空に飛んでからのサマーソルトはこのパターンなので、

右回避に慣れてきたら攻撃チャンスにできるかもです。



地上からのサマーソルトはひねって回るパターンが多いです。

大きく避けましょう。

フレーム回避ができるならこれも攻撃チャンスです。



3連ブレスから普通型のサマーソルトに繋がる場合がありますが、

このときは強引に軸を向けてくるので注意して避けましょう。

P3ではその後必ず降りてくるので攻撃チャンスでした。

たぶん3Gでも降りてきます。(未検証すいません)



桜レイアの噛み付きには炎がともっていて、

当たると痛いです。しかも燃えます。

レイアの腹の下に潜り込めば当たらないので、

予備動作が見えたら前転して安置に逃げ込みましょう。

炎攻撃によく当たるならジャギイは変えた方がいいかもです。



桜レイアの弱点は雷なのでボルトアックス推奨ですが、

属性値が離れているので切れ味が良ければアンバーでもおkです。



同じ攻撃で何回も死ぬのは勿体ないので、

避けれなかった攻撃はしっかり観察して避け方を見つけて下さい。



ファイトですヽ( ´▽)ノ








防具・・・防具は変えた方がいいと思います。

いくら武器を強くしても防御が低ければ意味ないです。



武器・・・この中で攻撃力や属性攻撃が高いのはアンバースラッシュ改です。

本来なら、こちらにします。

しかし、リオレイア亜種は雷・龍属性が弱点です。

それに氷属性は逆に全然喰くらいません。

なので、ボルトアックスの方がいいと思います。







倒せないのなら、その武器、防具は不正解ということになります



一式変えてみるのも手だと思います



とにかく、罠、閃光、爆弾を使いまくりましょう



チャチャかカヤンバに睡眠攻撃を覚えさせ、

眠ったら爆弾で一気に体力を削りましょう

属性は一番、龍がきくので龍でいければ望ましいですが

龍がないのなら次に雷になりますので

アンバーかボルトでいうならボルトになります

(ちなみに、氷はまったくききません)



頑張ってください!

モンスターハンター3gにて フロギィs装備を作りたいので 以下の素材の効率の良い集...

モンスターハンター3gにて

フロギィs装備を作りたいので

以下の素材の効率の良い集め方を教えてください

ドスヘラクレス

王族カナブン

フロギィの皮

毒狗竜の腕甲

デプスライト鉱石


上です

お願いします

ちなみに今はHR3(上位)上がりたてです







こんにちは

そのHRで行くことが出来るステージで、素材別に書いていきますね。





▼ドスヘラクレス

*上位・モガの森…エリア1・2・3・4・5 で虫あみ使用(約15%)

*上位・孤島…エリア1・2・3・4・5・秘境 で虫あみ使用(約15%)

*上位・砂原…エリア4 で虫あみ使用(約15%)

*上位・水没林…エリア2・4・7・10・秘境 で虫あみ使用(約15%)

*上位・凍土…エリア1・3・8・9 で虫あみ使用(約15%)



▼王族カナブン

*上位・モガの森…エリア3・4 で虫あみ使用(約15%)

*上位・孤島…エリア1・2・3・5・秘境 で虫あみ使用(約15%)

*上位・砂原…エリア4 で虫あみ使用(約15%)

*上位・水没林…エリア4・秘境 で虫あみ使用(約15%)

*上位・凍土…エリア1・3・8・9 で虫あみ使用(約15%)

*上位・渓流…エリア1・5・7・9 で虫あみ使用(約15%)



▼フロギィの皮

とにかくフロギィを倒して剥ぎ取るしか・・・



▼毒狗竜の腕甲

*下位・ドスフロギィ…剥ぎ取り(27%)

*下位・ドスフロギィ…捕獲(40%)

*上位・ドスフロギィ…剥ぎ取り(7%)



▼デプスライト鉱石

*上位・水没林…エリア3・5・6・秘境 でピッケル使用(約15~30%)





こんな感じです。

自分は、全部水没林で集めましたよ(自分もフロギィS作ったので)。



頑張って下さいね。長文失礼いたしました。

モンスターハンター3gの村クエ上位★9緊急クエストの英雄の証明が倒せません。私は...

モンスターハンター3gの村クエ上位★9緊急クエストの英雄の証明が倒せません。私は、HR4です。

防具はディアブロs一式です。武器は大剣を使っています。持っている大剣は、 アイシクルファング改 ブルーウィング ティルタニア ディオスブレイド改 真・轟断剣 エンシェントプレート ラギアブレイド改 ボルボプレッシャーです。どの大剣がよろしいでしょうか。また、上位のおすすめの大剣『防具』はあるでしょうか。







補足について…

ジャギィXは、スキルがあまり良くないので、大剣を使うなら集中の発動するラギアSの方がイイと思います!

防御力も強化すればなんとかなりますし、スキルが強いので私は、ジャギィXよりラギアSをオススメします!

G級装備がイイなら…



男/剣/スロ[1]

ヘリオスZヘルム

フロギィXメイル

ヘリオスZアーム

ヘリオスZコイル

ヘリオスZグリーヴ

[3スロ護石]

爆師[1]*5,短縮[3],短縮[1]*6

集中,耳栓,斬れ味レベル+1,ボマー

防御力586

火3 水13 雷-8 氷-1 龍-25

こんな装備が強いと思います!

頑張って下さい!!





私は、ちゃっかりG級装備でクリアしましたが、上位装備でクリアするとなると、難易度が一気に上がりますね!



上位の大剣で一番オススメは、爆破属性のディオスブレイド改です!

大連続なので、弱点がバラバラで、一体一体の大量も少ないので爆破が有効です!



防具は、ラギアS一式がオススメです!

大剣必須スキルの一つ、集中が付く上、砥石高速化で安全に砥石を研げるし、痛撃で火力も上がるからです!



討伐方法としては、痛撃を活かして、ラギア亜種の胸を狙いラギア亜種を倒します!

意外にHPが高いですが、頑張って下さい!



次にレウス亜種とブラキの2体同時ですが、出て来たら直ぐに「けむり玉」を使い視界をさえぎります!

直ぐにレウス亜種の頭への攻撃メインで速攻で倒します!(閃光玉を使うと楽)

意外とこちらはHPが少ないので直ぐに倒せます!



あとは最後にブラキと死闘を繰り広げるだけです!





モドリ玉、秘薬を調合分持って行くと楽に狩れると思います!





簡単に言いますが、厳しい戦いになりますので、頑張って下さい!



参考になれば幸いです(^-^)v

今自分はモンスターハンター3Gかモンスターハンター3hd買うか迷ってますどちらにす...

今自分はモンスターハンター3Gかモンスターハンター3hd買うか迷ってますどちらにすればいいでしょうか?

psp版は何回か経験があるのでできればpspがいいんですけど3g色んな亜種出てくるので3gにしようと思ってたんですけども最近になって自分の好きなキャラのpspに貼るシールがでたのでpspが欲しくなりました買えるのが一台だけなのでできればモンスターハンターに詳しい意見が知りたいですもちろん一般の形でも







別にモンスターハンターに詳しいわけではありませんが、3rdと3Gの前作にあたるWiiの3triをプレイしたことがあります。



もし質問者様が2ndGをかなりやりこんだというようでしたら、3rdは比較的難易度が低いため、少し物足りなさを感じるかもしれませんが、逆にそこまで上手ではないようでしたらちょうどいい難易度かなと思います。

3Gはまだ発売前なのでどんな出来になるのかわかりませんが、前作にあたる3triの内容が含まれている(多少変更はありますが)のはもちろんのこと、全てではないですが3rdのモンスターも登場し、さらにその亜種も登場、タイトルの通りG級もあるため、ゲームの内容としては3Gの方がおすすめ出来そうです。

3Gの操作に関しては、やはりPSPとは勝手が違いますが、やっているうちに慣れるでしょう。

オンライン(離れた人との)プレイに関してですが、3Gはローカル(近くの人との)プレイのみでオンラインプレイは不可、3rdはアドホックパーティやX link kaiといった環境が整っていれば離れた人とのプレイが可能です。

あとは、本体ごと購入するようでしたらモンハン以外にやりたいソフトが多い方を選んではいかがでしょうか。

一応、発売はずいぶん先になりそうですが3DSでモンハン4が出るようです。

それと、3Gは分納のため予約した人でも発売日に手に入らないことがあるそうなので、予約していないということでしたら発売日には手に入らないかもしれません。



まとめると、

・ソロでもOKor一緒にプレイ出来る仲間がいる、とにかくモンハンだけがやりたい→3G

・オンラインプレイがしたい、シールも出たし…→3rd

・こっちの方が他にやってみたいソフトがある→やってみたいソフトが多い方の





長文、乱文失礼いたしました。

参考になれば幸いです。








前の方と回答が被るかもしれませんが…



ソフトとしてボリュームがあるのは3Gです

3Gは発売前で情報が全てわかっている訳ではないですが、ソフトの容量が3rdの数倍あるので間違いないです

モンスターの種類も3rdより3Gの方が多いですし同じモンスターでも3Gの方が強いので手ごたえがほしければ3Gの方がお勧めできます



3rdは容量との戦いだったのでモンスター数も少なく、水中戦もありませんしG級もありません

3Gは容量に余裕があるので今分かっている情報だけでも3rdよりボリュームがあるのは確実ですし、まだ未発表の隠し要素があるとか…

ロード時間も3Gの方が容量が多いにも関わらずカードタイプなので3Gの方が早いです

3Gをやれば3rdをやらなくてもいいくらい3Gは充実してますが発売まで時間があまりないので予約できない店も出ています

それにモンハン以外にも年末はビッグタイトルがたくさん出る上、クリスマス等も時期もあるので3DS本体の品薄も予想されます

(あなたが現時点で3DSを持っていれば別ですが…)



3Gは現時点ではネットワークプレイが非対応ですが3rdはPS3のアドホックパーティ、X link kai等を使えばオンラインをすることができます

あなたがオンラインが重視しているかはわかりませんが、オンライン重視なら3rdの方がいいのかもしれません

オンライン環境が無く、これから繋ぐ予定も無く、周りに3Gを買う人がいる、オンラインは重視しないのなら3Gの方が断然いいです



あなたがどちらをとるかはわかりませんが3Gからやった場合、3rdはやらなくてもいいと思います

言い方は悪いですが(おそらく劣化版にしか感じないと思うので…^^;)

MH3G(モンスターハンター3G)で、 ランスを強化中、派生先を間違えてしまい、 最...

MH3G(モンスターハンター3G)で、

ランスを強化中、派生先を間違えてしまい、

最終強化がロストバベルしかないようです。

鉱石も大量にいるようだし、

ガンキンの紅玉も...(・・;)

ロストバベルは

苦労に見合った力を持っているのでしょうか?

教えてください。





場合によっては売ろうかな、と...







ロストバベルを調べてみました。

派生先を間違えた、ということはセインランスの頃の派生でしょうか?他の派生は見当たら無ようです。

能力的には白ゲージと攻撃力552、防御+を持っていて覚醒で火属性250、3スロのようですね。

素材はエルトライト鉱石20、ピュアクリスタル1、爆鎚竜の紅玉1、肯定バッタ7ですね。

はっきり言って政策難易度は高くありません。

G2になれば火山が出現するため、護石堀をしていればいつの間にかエルトライト鉱石はいらないほどあります。また、お守り堀のもう一つの場でもある凍土にいけばピュアクリスタルを採掘するのは容易です。皇帝バッタも火山で網を振るうだけで簡単に手に入ります。

爆鎚竜の紅玉は、上位素材なので入手難易度は高くありません。G1級の武器があるだけで簡単でしょうし、匠が発動していれば尚更です。ガード性能と強化、耐震スキルが発動していれば簡単ですし腹下を攻撃していれば落し物もします。落し物から紅玉を得られることも多いので拾う価値はありますし、何よりガンキンZはガード性能が発動するランスガンス向きの防具です。G級で回す方が何度は高いですが確率も高いのでお勧めですね。まあ砲術王はいりませんが、バイオドクターはブラキ対策と考えられますし、作って損はないかと。最低でもガード性能のポイント的に悪くないと思います。

最後まで使うには心もとない能力ですが、中継ぎの武器としては制作難易度、能力共に優秀な武器に思えます。

私個人の意見としては、G級でも通用する武器だと思います。攻撃力は高い訳ではありませんが、防御+はG級での生存率を上げてくれますし、覚醒が付いていれば火属性武器としても使えますし、3スロはスキルの拡張性に幅が出ますし、匠が付けば長いとは言えませんが紫ゲージを出現させるのはとても良いと思います。

私個人の意見ですので、あくまで参考に。








電源を消せば元通りになってます







無属性ですよね

覚醒のスキルをつければ

属性も追加されるしとても強いと思います

無属性武器は攻撃力が高いので

属性をつければとても強くなります

MH3G モンスターハンター3Gが発売されました。 お店に行ったら3Gが売ってたん...

MH3G モンスターハンター3Gが発売されました。

お店に行ったら3Gが売ってたんでそういやもう発売したのか、と思いました。

しかしあんまり売れてるようではなかったです。MHP3の時には売り切れでしばらく買えなかったほどなのに・・・

そこで気になるんですが3Gを買った人ってどれぐらいいるか知りたいです。

持ってる人はいってください。



「あんな糞任天堂で出すのが間違ってる」とかあんなの幼稚だ」とかいってる人がブログなどにいたんでもしかして

ほとんど買ってないんじゃと思いまして。



ついでに僕は買ってません。

できるなら欲しいけどPSVITAが欲しいし、

友達がみんな買わないつもりっぽいので一人でやっても楽しくないかな・・・と思いまして。



またはもってない人は予想でもいいです。







確かにMHP3の売り上げに比べ、今回の売り上げは少ないようですね。現在47万本だそうですが、P3の方は100万を超えていたそうです。

しかし、この売り上げにはいろいろな要因が重なったための売り上げであることを考慮する必要性がります。



まず、ハードが3DSという普及台数の少ないゲームであること。

前回まではすでに普及しきったと言って良い台数売れたPSPであった事、その前にたくさんのポータブルシリーズがあったため原型がすでにあり、とっつきやすかったことが上げられます。

しかし、今回は台数もそこまで多くは無く、また、操作性に疑問を持つ人が多かったため、少し様子見という人も多いでしょう。

次に会社側の事情。前作のWii版の3では、初週出荷数があまりにも多すぎて、ワゴン行きになった経験があります。

それの移植+αである今作の売り上げを疑問に思っていたりしています。故に、今回は分納という形をとっています。

分納とは、納品する数を分けて納品することで、今回の場合、初週で42万という話でした。売り上げがそれを上回っているのはそれ以上に実際は納品されたか、追加納品であったか、の二択でしょう。

つまり、そもそも3DSを持っている人が少なく、また納品数も少ないため、どうしても数は少なくなります。

しかし、納品数を全て売り切った現状では、会社側としては十分に売れて利益を上げた、と言ってもいいでしょう。



また、私は予約して買いましたが、予約していない人が店前に並んでいました。さすがに1000単位とはいきませんでしたが、そもそも3DSを持っていない人が多い現状では仕方ないと思います。



それでは結論を言いましょう。3Gは十分に売れています。PSPなら間違いなくもっと売れたでしょう。

そして操作性ですが、思った以上に悪くありません。むしろ人によっては快適と言う人も少なくありません。また、拡張スライドパッドも使い勝手の良さが評価されています。その半面、見た目の重厚さと実際の重さ(携帯機の味を殺している)が批判対象になっていますね。



因みにVITAではモンスターハンターが出る事をあまり期待しない方がいいと思います。既に4が3DSで出る事が決定している今、下手したら今後VITAではモンハンが出ない可能性が出てきています。ですから、VITAを買う場合は、欲しいゲームソフトが出てから考えるべきだと思います。ゲームハードは高いので、慎重に考えて購入決定をすることを推奨します。








僕はお年玉入ったら買いますよ。







自分がやりたいと思うのならやってもいいとおもいます、友達に合わせてばかりでは、自分の意見が薄れてしまいます。なので、これからは、自分の意見も友達に教え、せんでんしてみてはいかがでしょうか?僕は、モンハンがしたかったけどpspを買ってもらえなかったので初めて買いました。長文及び失礼な発言、すいませんでした。僕は基本1人プレイですよ。







自分は持ってます(*^^*)







僕が通ってる馬鹿大学では、21人とすれ違いました。

通学電車も合わせると40人超えます。

売行きなんてどうでもいいじゃないですか。

自分が楽しめれば。

なんでみんな他人の評価や人気具合に過敏なんですかね。

買った優越感、買わなくて正解だった、というのを確かめたいのですかね。

消費者のさがですね。







3rdの売れかたが特別だったんですよ。



同じようなお祭りっぷりを規模も等しくってのは難しい注文でしょう。



ハ-ドの普及率からいっても少し時間をかけてもミリオンに届くようなら十分成功といえると思います。



初動は悪くないでしょう。(他のソフトと較べれば全然)

あとは今作の出来というよりモンハンというコンテンツがどれ程の力を世間にたいして持っているかでしょうかね。









まだクリスマス、お正月のお年玉で買おうとしている子供がいるのでは?

様子見の線は十分に有りますね、4も3DSですし、







こんばんは。



確かにハードが変わった影響もあってか、

3rdより初動は少ないかもしれませんね。

3DSユーザーの方が少ないのでしょうか。



私の周りでは、購入したのは1人でした。

大学では、そこそこの人数は居るようです(ギルドカード交換数人)。



3rdのときは大人数で集まって遊んでいる光景を見ましたが、

今回は見られませんでした。

(私の友人も3rdは購入しています。)



理由は、

①評判が悪かったトライの続編だから。

②3rdと比べて、魅力を感じない。

③3DSを持っていない。

④ただ単に様子見をしている。

など考えられます。

おそらく、④が一番多いのではないでしょうか?

これからクリスマスとお正月という2大イベントが控えているので

年末年始には売り上げを伸ばすと予想しています。



私は3DSを持っていないのと、購入した友人が1人だけであること

オトモがアイルーではないので(非常に重要w)購入するつもりはありません。

ただ、実際に手に取ってみましたが、魅力的ではありました。

画像もそこそこ綺麗ですし。操作は相変わらず慣れるしかないのでしょうけどw

3Dモードとあのコントローラーの配置は厳しいものがありました^^;



というわけで、まだまだ3rdで遊んでいます!







ていうか、次の「モンスターハンター4も3DSで出る予定みたいですし。







糞任天堂って言っている人の考えが理解できない。クソだったらとっくに倒産とかしてますよ。倒産してないってことはちゃんと売れているということですよ。



僕はモンハン大好きなので3DSごと買いました。



あと僕の周りでは売り切れでした。ヨドバシとか数時間で売り切れですよ。友達なんて何件もお店を回ってもなくて、やっと普通のゲーム屋さんで見つけたのが定価より50円しか安くない5750円で買ったと言ってました。まあ地域によって売れ方は違いますよ。質問者さんの周りではあまり売れず、僕のほうでは売れる。そういうこともありますよ。



あと、ほかの回答者さんが言っているように、まだクリスマス、お正月の年末年始商戦があります。そこで子供にプレゼントする人もいればお年玉で買う人もいるのでまだまだ3DSと3Gは売れるでしょう。



ま、買うか買わないかは質問者さんが決めることなので買えなんて言いません。やりたくなければ買わない。やりたければ買えばいいのです。



ちなみに画面の大きさ、操作性は全然平気なので心配しなくても大丈夫ですよ。難易度はやはり3rdよりは難しいというかめんどいというかって感じです。まだ下位なのでわかりませんが、ドボルベルクが大回転切りを何回も何回も当てているのに全然死ななくて、慣れているのに結局25分針でした。



まあ、まだモンハンシリーズにしては売れていないというのは、3DSの販売台数がまだ少ないということですね。

そしてVitaでモンハンが出るというガセネタをSONY信者が流しているせいで情報が錯乱し、様子見をしている人もかなりいます。

だから3Gはこれからもっと売れると思います。

まあ売れ行きなんか気にしなくても自分が楽しめればいいんですよ。ゲームなんですから。まあ流行とかの影響もあると思いますがね。決めるのは質問者様です。やりたいと思ったら買えばいいんです。







まじて…



発売当日近くの店に言ったらラスト1本でギリギリ買えました。正直びびった 予測だけど仕入れるのが少なかったのかな

友達も持ってます3DS持ってたんで







マジかよ

俺の回りの店にはまったくないんだが・・・(田舎)



うらやま







モンハンは

協力プレイが醍醐味なので連鎖反応で

今から売れると思いますよ。

場所によりますが出だしも好調らしいですし。





ちなみに、カプコンは

モンハン4を3DSで開発しています。



またコメントで

Ps,Xboxでの開発は予定していない



と言っていますので







近所ではどこでも売ってましたね。売り切れとかないですね。今日も普通にありました。

ちなみに、自分も買ってません。

モンスターハンター3g

モンスターハンター3g

モンスターハンター3gアシラXを作るのに、必要なアイテムを教えてください。







G級アオアシラの素材と飛行虫の斬羽,堅殻と皇帝バッタと極上の腹袋とエルトライト鉱石を



何個か集めればできます

モンスターハンター3Gの大剣のこと

モンスターハンター3Gの大剣のこと

モンスターハンター3Gでノーザンクロスとグラシュバリエという

氷属性の大剣がありますが、 グラシュバリエはノーザンクロスの

劣化版みたいなかんじなのでしょうか?

自分的には、グラシュバリエの見た目などが好きでグラシュバリエを

使いたいのですが、勝っているところが会心率ぐらいしかわかりません

ほかにいいところはあるのでしょうか?

また、氷属性で強いのはこの二つのどちらかでしょうか?







予備知識として、大剣にとって氷属性は正直残念属性。

私的にはグラシュバリエとノーザンクロスを比べた場合、切れ味+1補正なしで考えると物理よりも属性ダメージが通りやすいならノーザンクロス、そうでない場合はグラシュバリエを選びます。

但し、切れ味+1を付けることを前提とする場合は、短いながらも紫ゲージになるグラシュバリエを選びます。

また切れ味+1に加え属性解放も付けられるならマスターブレイズで決まり。攻撃力1200に属性解放で氷属性が解放され、420の属性攻撃が付加されます。スロット2あるのも魅力。



お守りによっては、切れ味+1と属性解放は、両立させることも可能なので是非とも狙っていきたいですね。



防御力 [411→411]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ディアブロXヘルム [2]

胴装備:ラギアXメイル [1]

腕装備:ラギアXアーム [1]

腰装備:バンギスコイル [胴系統倍化]

足装備:アーティアXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(納刀+5) [2]

装飾品:短縮珠【1】(胴)、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×2、短縮珠【1】、速納珠【2】

耐性値:火[-2] 水[-2] 氷[-4] 雷[-3] 龍[-1] 計[-12]



納刀術

集中

斬れ味レベル+1

抜刀術【技】

覚醒

-------------------------------

モンスターハンター3G発売から1週間経過!皆さんどこまで行きましたか? 僕はラギア...

モンスターハンター3G発売から1週間経過!皆さんどこまで行きましたか?



僕はラギア討伐したところですw



もうラスボス判明したみたいですね。でもこれは☆7。G級は☆8まであるはずだからラスボスじゃない?

まだ上がいるのか?



http://www.youtube.com/watch?v=nkvC5eDrKK0



そしてあの古龍の亜種、天と津の亜種、ブ○キ亜種なんて登場。そして疾風のモンスターの希少種まで!



今回のモンハンはすごいですね!



本題はどこまで進んだかと、今回のモンハンの感想です!







僕は、今G級に上がったところです^^

まぁ、でも友達の家で1日寝ずにやったからですけど・・・(笑

でもとにかくグラン・ミラオスはカッコいいですよねw

2ndGのミラボレアス・ミラバルカン・ミラルーツに似てますしねw

ちなみにラギアの希少種のでてきますよ^^








ブラキ倒すまでです。

もっとすすめそうですが

とりあえず防具一式ブラキにするのに時間をかけると思います







自分は上位のリオレウス亜種までいきました

もっといけるかと思ったらテストがあったんで・・・

今回はまじですごいと思いますよ(個人的に)

まあおたがいがんばりましょ

モンスターハンター3G 英雄の証明がクリアできません。。。 ラギア亜種は倒せるの...

モンスターハンター3G

英雄の証明がクリアできません。。。

ラギア亜種は倒せるのですがレウス亜種とブラキに瞬殺されます。



武器は爆砕の剣斧で防具はベリオX一式です。



火と雷に弱いので

飯で雷耐性を上げてるのですがレウス亜種のブレスで一発で死んでしまいます・・・



装備が悪いでしょうか?

あとアドバイスなどがあったら教えてください<m(__)m>







クリアした時の個人的な感想です。



最初に挑んだ時、様子見のつもりだったので、ラギ亜を倒した後、

リオ亜種とブラキの同士討ちを狙って逃げ回りメイン、時々攻撃といった立ち回りをしました。

特に、粘菌の爆発にリオ亜種を誘導する感じで。



そうしたら、割とモンスター同士でもダメージがあるようで、

逃げ回り開始から20分くらいでリオ亜種が足を引きずり出しました。



その後は捕獲し、1対1でブラキ。

問題は時間のみですが、

G級にいける腕ならブラキのみなら直ぐに倒せるかと。



自分はレイア原種のライトで挑んだので、残り時間が3分切ってましたが、

上位武器でも十分でした。

G級の武器なら全く問題ないかと思います。



立ち回りの参考までに。





追記

防具については、剣士とガンナーなのでアドバイスは出来ないです‥‥

ただ、個人的に回避距離(not性能)が役に立ちました。

逃げるのが下手なもので^^;








回避がうまく出来ないのならガードが出来る武器を使ってください







飯で野菜と酒を蒸すと火、雷、氷属性得意が発動します。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

モンスターにはレベルが存在しますよね?

私は3の完全攻略本を持っているのですが、そこにはモンスターにもともと基本体力、基本攻撃力などのステータスが決まっていて、そこにレベルの補正が入るというのはどの作品も同じですよね?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083768475

こちらの質問に回答したのですが、私があってますよね?



完全攻略本を読んだことがあり、正しいモンスターのステータスの決まり方とか知っている人からすれば、私以外の人の、ステータスは1頭クエとほぼ同じ、とか世の中の間違った解釈に腹が立ちませんか?

複数体クエはレベルが低めだからステータスはどれも低いですよね?







その通りです



村下位から港G級にかけてレベルが高くなってます



その内容は

体力、攻撃力、ダメージカット、部位耐久性、スタミナダメージ耐性、気絶耐性、攻撃の属性値が高くなってます



しかし、2頭クエはレベルは、単体クエと同じですただ単に、体力が減ってるだけです



貴方も、あの解答は間違っています

自分が間違っているのに合ってる人の解答に腹立たせるのはおかしいです(笑)



もし、他の事で間違ってる人が居たら優しく教えてあげましょう



貴方だって、分からない事色々あるでしょ?








レベルじゃなくて倍率の補正



基本は決まっていてクエストごとに攻撃力や体力、防御率に補正が加わっている。



複数狩猟の場合は・・・例えば体力を○○%、防御率を○○%に・・・って感じで設定されてる。

いままで出たモンスターハンターシリーズの、売上数を教えてください。 モンスター...

いままで出たモンスターハンターシリーズの、売上数を教えてください。

モンスターハンター からモンスターハンター3Gまでの全部お願いします。







1モンスターハンター28万8559本

2モンスターハンターG23万7393本

3モンスターハンターポータブル112万2604本

4モンスターハンター2(ドス)69万2228本

5モンスターハンターポータブル2rd172万3187本

6モンスターハンターポータブル2rdG416万6865本

7モンスターハンターG23万6020本(WII)

8モンスターハンター3トライ107万7273本

9モンスターハンターポータブル3rd449万165本

10モンスターハンターポータブル3rdHDver 30~40万本位かな

11トライGは初週2日間で47万本です。








2rdでちょっとふいたw

モンスターハンター3Gの質問です。 僕は今ハンターランク3で、村クエストの星八...

モンスターハンター3Gの質問です。

僕は今ハンターランク3で、村クエストの星八つに突入したところです。

そしたら、突然弓がかっこいいので使ってみたくなったので、弓の使い方を教えてほ

しいです。特にクリティカル距離や曲射、弓の特性(貫通とか拡散とか)を詳しく教えてほしいです。

ちなみに、モンハンは今まで3RDをやったことがあります。

使える武器は、片手剣、スラッシュアックス、狩猟笛、ランス、ガンランスです。



あと、星八つ突入したけど祝ってくれる人がいないので、誰か祝ってください。

お願いします。







まず弓は、適正距離(クリティカル距離)を覚えるのが大事ですね

適正距離は、近すぎもせずの所(エフェクトは白が小っさい感じ)ですw



次に特性についてです

基本的に一番火力が高いのは連射型ですね

これは弱点部位を狙うにはもってこいですねw



でも、体が長いモンスター(イビルやウラガンキン)には、貫通がいいですよ^^

頭か尻尾から撃ち抜くとズババッっていきますw



んで、ウカムやアカムのように(今回は出ないけど)、体格がデカイのには拡散が強いですね^^



とにかく、全部を使ってみればだいたい分かりますよw



それと、曲射は相手までの距離が少し遠いときに使うといいですよ^^

集中型:狭い範囲に威力そこそこの弓をばらまく

放散型:広い範囲に威力そこそこの弓をばらまく

爆裂型:一本の弓を打ち上げて、それが下に貫通落下していき地面に着いた瞬間爆発する



ちなみにビンは、強撃ビンが一番火力UPができます^^



でも何だかんだで☆8つはすごいです!!

そのままがんばって全クリを目指してください^^








訓練所行ってきたらどうでしょう?

詳しく教えてもらえますよ。



星八突破おめでとうございます。

弓使い頑張ってください。

モンスターハンター3Gの大剣

モンスターハンター3Gの大剣

各属性別にあなたが最強だと思う大剣を1つずつ挙げてください。



個人的には



火属性・・・輝剣リオレウス



水属性・・・海帝剣エクスカリウス



雷属性・・・冥大剣エンファルクス



氷属性・・・ノーザンクロス



龍属性・・・狼牙大剣【辺獄】



爆破属性・・・破岩大剣ディオホコリ



毒属性・・・苦毒大剣アメジスト



睡眠属性・・・蒼刃剣ガノトトス



もちろんモンハンに「最強」なんていう言葉は存在しないことは分かっていますが自分が作ろうと思ってるのよりもいいものがあれば知りたいと思っている次第です。



またイベクエ系は除きます。



「覚醒」についてはよく分からないのではずしましたが、これを発動させた状態のものをいれてくれてもかまいません。







切れ味+1前提ですが、私的には以下のようなラインナップになります。



火属性:輝剣リオレウス(攻1248/火520/スロ1)

水属性:水刃剣ガノトトス(攻1248/水450/スロ2)

雷属性:雷皎剣ラギアクルス(攻1248/雷400/スロ2)

氷属性:グラシュバリエ(攻1152/氷250/スロ1/会心20%)

→覚醒ありなら…マスターブレイズ(攻1200/氷410/スロ2)

龍属性:狼牙大剣【辺獄】 (攻1248/龍480/スロ2)

→覚醒ありなら…ネロ=アングイッシュ(攻1392/龍250/スロ1)

→覚醒ありなら…剛断剣タルタロス(攻1344/覚醒龍320/スロ2)※スロ2の恩恵大。

爆破属性:破岩大剣ディオホコリ(攻1248/爆破480/スロ1)

毒属性:ブリュンヒルデ(攻1200/毒380/スロ3)

睡眠属性:蒼刃剣ガノトトス(攻960/睡眠380/スロ2)

無属性:角王剣アーティラート(攻1488/スロ0//会心-20%/防御+24)



私の中で3Gは例外を除いて切れ味+1(で紫ゲージになる武器)が必須でして、それがないとしっくりこないのです。

それと大剣は属性よりも物理攻撃力と切れ味を重視した方が火力が上がりますしね。

比較的切れ味+1は付けやすいですし、そこに抜刀会心、集中を付けて、納刀まで付けられれば申し分なく、さらに覚醒も付けられるようなら、ネロ=アングイッシュやタルタロス、マスターブレイズは強力になります。



そうしたことから匠+5スロ1以上のお守りが大剣使いにとって喉から手が出るほど欲しい。

しかしそのお守りがあっても大剣向きのスキルを充実させればさせるほど女装備の残念レベルが上がっていく・・・。

うーん、ディアブロX頭の呪いが強過ぎる・・・。

そして耳栓と切れ味+1を付けようとするとセレネZとヘリオスZ頭の呪いが・・・。








使用中か作ったものですと以下の感じです。

火属性 同じです。

水属性 水刃剣ガノトトス

雷属性 雷皎剣ラギアクルス

氷属性 マスターブレイズ(覚醒付でそれ以外使っていません)

龍属性 同じです。

爆破属性 同じです。

毒属性 七星大剣【巨門】(斬れ味+スキルがいらなくなるのが嬉しい程度)

睡眠属性は持っていなくて分かりません…。

他に…

無属性 ネロ=アングイッシュ/タルタロスが同じくらい使用中

覚醒汎用装備で担いでるので龍属性になるんでしょうか?



最近は死神モ滅スル熱キ剣が結構いいと思うんですが

輝剣リオレウスはとても好きな武器なので軍配を。



最強というより好きな剣にしてしまいました。

自分は斬れ味+で紫ゲージになるものを前提としていますので

属性より攻撃力を重視するものばかりでした。







大剣ハンターですが、私も殆ど同意見です!



ただ水属性は、水刃剣ガノトトスが一番強いと思います!

私は、匠スキルを発動する前提で武器の善し悪しを決めているので…

匠をつけても切れ味白止まりのエクスカリウスよりも、匠をつけると切れ味紫になる水刃剣の方が強いと思います!

大剣は属性より攻撃力重視だと思うので、威力で考えると切れ味が良く攻撃力も高い水刃剣だと思います!



後、私は抜刀技をよく使うので、氷属性のノーザンクロスは会心率マイナスのせいで、会心が発動しないときがあるので、グラシュバリエを使っています!

覚醒武器のマスターブレイズは、作ってないので分かりませんが、グラシュバリエやノーザンクロスより強いらしいですね!

覚醒スキル発動のコストを考えると話はややこしくなりますが…



あとは、龍属性の武器でスロ3があればこのスキルが発動出来る!

って時はペイルカイザーを使ってます!



私は、覚醒武器が好きなので龍属性なら大抵、覚醒ネロ=アングイッシュで行ってます!



爆破属性は、大剣はブラキが安定ですね!

ヴォルガンヒッツェは、爆破属性こそ強いですが、大剣は手数が少ないのであまり期待ができず、切れ味も威力も低いので使ってないです!



私の思う1番は、こんな所です!

火属性・・・輝剣リオレウス



水属性・・・水刃剣ガノトトス



雷属性・・・冥大剣エンファルクス



氷属性・・・グラシュバリエ



龍属性・・・ネロ=アングイッシュ



爆破属性・・・破岩大剣ディオホコリ



毒属性・・・苦毒大剣アメジスト



睡眠属性・・・蒼刃剣ガノトトス





参考になれば…m(_ _)m

モンスターハンター3GのCMにチュートリアルの徳井と一緒に出ている女性が数名いま...

モンスターハンター3GのCMにチュートリアルの徳井と一緒に出ている女性が数名いますが、全員の名前を教えて下さいお願いします!







残念ながら、そのCMを直接観たことはないんですが、

『モンスターハンター3G』のサイトで判断するに、



NMB48の「山田菜々」「小笠原茉由」「福本愛菜」



・・・彼女らのことだと思われます。

ケータイからのご質問なので、観られるかどうかわかりませんが、

一応、ニュースソース、貼っておきますね↓↓↓

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/lecture02_3.html

モンスターハンター3gで火竜の紅玉がまったく出ません。 捕獲をしても出ません。 ...

モンスターハンター3gで火竜の紅玉がまったく出ません。

捕獲をしても出ません。

出やすいクエストがある場合教えてください!







そもそも上位ですか?G級ですか?

G級ならば《高難度》火竜サミットをしたり、空海陸、三方面!!をクリアしたりするのが一番です。上位よりG級の方が上位レア素材は確率的に出やすいです。また、尻尾の切断、頭の部位破壊、捕獲は必ずしてください。三方面作戦なら必要ありません。また、難易度は高いですがG3のHR開放型クエストの月下の夜会も出やすいです。

上位なら空の王者を狩猟せよ!、大空を制す、蒼天の王などを繰り返すしかありません。必ず尻尾切断、頭の部位破壊、捕獲は行ってください。

上位の場合、レア素材の出やすい大連続狩猟クエストなどが無いので、普通のクエストをクリアする以外の方法はありません。基本報酬でも出るので、とにかく狩りまくってください。

モンスターハンター3gイベントクエストの ケロロ軍曹・侵略作戦について

モンスターハンター3gイベントクエストの ケロロ軍曹・侵略作戦について

モンスターハンター3gの ケロロ軍曹・侵略作戦についてですが、

大きいほう倒した方いますか?

いれば、武器、防具など教えてください。

出来れば立ち回りも教えてください。お願いします。







私はレイジングテンペスト(ランス)でちまちまと。でかいので剣士はめちゃくちゃ戦いにくかったですね。届かないし。スキルは斬れ味+1、ガ強、ガ性2、覚醒です。1歩でものすごく動くのでものすごく大変でした。

一応クリア。

ガンナーでもやってみましたけど防御が低くてガードも出来ないので死にました。

とにかくでかい方は狙っても精神的に疲れるのでもう嫌です。しかもちっちゃい方に攻撃が当たって見つかりますし。



小さいほうは3分台でクリアしました。よかったら動画見て下さい。ユーチューブのアカウント持っていたらチャンネル登録もお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=YFdUwQUDtlk








零点で討伐出来ました。



スキルは、



切れ味+1

ガード性能+2

ガード強化

覚醒

砥石高速





立ち回りは、出来るだけ攻撃を喰らわないようにすると、 38分~40分程度たつと、デカトトスの攻撃でチビトトスが勝手に自滅するので、出来るだけ35分以内を目指す。 ですね。

モンスターハンター3Gについてです。自分へたくそでけれど友達とやるにも時間がな...

モンスターハンター3Gについてです。自分へたくそでけれど友達とやるにも時間がなくて会えません、どうか効率的な進め方を教えていただけないでしょうか?お願いします。







とにかく、楽しむことが大切です。それが僕にとって最もやりやすくなることだと思います。

他の方がおっしゃっているように、倒せるモンスターで武器や防具を作ることが、一歩先に進むための方法なのでしょうか。

もちろん、レザー装備でハンターナイフだと、下位のリオレイアにも一苦労だと思います。

それから強くしていって、倒せなかったモンスターを倒すと、感動しますよね。その素材でさらに強い物を作って・・・これを繰り返すといつの間にかHRが7になっていました。ですので、頑張ってください!








私にもへたくそな時がありました。通信プレイで難易度を下げれないのなら村クエストをこなしながらとにかく時間をかけましょう。効率重視の進め方にはやはりそれなりの腕前かもしくは別のプレイヤーの協力が必要になるかと思います。



G級になるためではなく自分の腕前をG級に引き上げる様な地道なプレイをおすすめします。上達して腕前でその友人の上を目指してみては?







自分の腕に自信がないなら、確実に倒せるモンスターを狩って防具を作って、次は少し自分が難しいなと思うモンスターを狩って防具を作る。

時間はかかりますがこれが一番確実です。楽しようとは思わないことです。いきなり強いモンスターに挑んでも倒せません。地道に防具と武器を作っていけばモンスターを狩っているうちにどんどん腕が上達していくと思います。



それでは頑張って下さい。

モンスターハンター3gについて

モンスターハンター3gについて

グラン・ミラオスをたおしたのですが、セレネZの腰だけⅩでやってきたのですが、そろそろきついと思い、防具を変えることを考えています。

使用武器は大剣です。

何かいい防具はありませんか?

できればスキルも教えてください!

回答よろしくお願いします。







そこまで行くとキツくなりますね!



大剣のオススメのスキルは…



匠、集中、抜刀会心は、確実にあった方が強いです!

他にも、納刀や痛撃、敵によっては耐震のスキルを付けるといいでしょう!



残念ながら、防具一式でこれらの殆どを付けるのは困難です!



そこで、上のスキルを付けるタメに使えそうなお守りを補足にてご記入頂けると、そのお守りでの装備を組みます!



例えば、匠+5のお守りなどがあれば作りやすいです!



補足読みました!

弱点特効をつけるなら…

男/剣/スロ[0]

ディアブロXヘルム

ラギアXメイル

ラギアXアーム

ラギアXフォールド

ディアブロZグリーヴ

護石(スロット0,匠+5)

痛撃[1]*2,短縮[3],抜刀[1],抜刀[2]*2

集中,弱点特効,斬れ味レベル+1,抜刀術[技]

防御力582

火-10 水3 雷12 氷-15 龍-3



納刀をつけるなら…

男/剣/スロ[1]

ディアブロXヘルム

ラギアXメイル

インゴットXアーム

ハプルXフォールド

ディアブロXグリーヴ

護石(スロット0,匠+5)

短縮[3]*2,抜刀[1],抜刀[2]*2,速納[1]

納刀術,集中,斬れ味レベル+1,抜刀術[技]

防御力578

火2 水-2 雷5 氷-19 龍2



納刀を付けるには武器スロが要りました!



お好きな方をお使い下さい!

大剣、頑張って下さいね(^-^)v

モンスターハンター3Gについて質問します! 私は、大剣をよく使います! イビル...

モンスターハンター3Gについて質問します!



私は、大剣をよく使います!

イビルジョーを眠らせた時の起こし方での質問です!




A大タル爆弾Gを二つ顔に置き、大剣の溜め3を爆弾ごと当てる!



B大タル爆弾Gを顔に二つ置き、小タル爆弾で大タル爆弾Gを起爆させる(勿論小タル爆弾をイビルに当てない)!



↑のAとBでは、どちらが威力高いですか?



武器は、抜刀会心付きの覚醒ネロ=アングイッシュを使ってます!



詳しい方よろしくお願いします!







Aの方ですね。

でも、もし大タル爆弾G×2にするのであれば、蹴りやペイントボール等で起爆の方が良いですよ。

溜め3一発よりG2つのほうが強力ですので。



あと、寝ている時の一発目はダメージが3倍になりますよ。





ちなみに、Gじゃない爆弾を使うのであれば、溜め3の方が有効です。





参考になれば嬉しいです



補足



多分そうだと思います。

ちなみにイビル場合は、寝かせてG爆破を顎にやると、一段階破壊できます。



なので爆薬と大たる(爆弾じゃない)とカクサンデメキンを持っていって調合するのが良いでしょう

モンスターハンター3Gについてです ふらっとハンターで2人以上雇うと『雇われハ...

モンスターハンター3Gについてです ふらっとハンターで2人以上雇うと『雇われハンター』とふつうはなると思うんですがなぜか他のギルドカードにいるハンターが『雇われハンター』の代わりにでできました これは

バグでしょうか?もしできるならやり方を教えて下さい







先ずバグではありません!



カードリストのギルドカードの枚数が増えれば増えるほど、雇われハンターの代りに他のハンターがふらっとハンターのクエストに参加しやすくなります!



しかし実際は、雇われハンターだろうと、他のハンターだろうと、ふらっとハンターのクエスト成功率や報酬には関係がありません!

なので、あまり意識しなくてもイイと思います!



私は、見栄え的に雇われハンターが参加しない方が嬉しいですが…



どうしてもギルドカードを集めたいなら、こまめにすれ違うしかないですね!



参考になれば幸いです!

モンスターハンター3Gについて質問です。 斬れ味レベル+1、高級耳栓、覚醒、...

モンスターハンター3Gについて質問です。



斬れ味レベル+1、高級耳栓、覚醒、回避性能+1

↑必須



可能なら心眼もお願いします。





使えそうな護石は



回避性能4 スロット2

風圧1 スロット3

聴覚保護5 スロット0

剣聖3 スロット0

匠1 スロット0

属性解放2 スロット0 ・・・などです。





あと、連発数+1、属性攻撃強化、、雷属性攻撃強化+2、(高級耳栓)がつく装備を教えてください。



使えそうな護石は



速射5 スロット0

属性攻撃強化1 スロット2

雷属性攻撃7 スロット0

雷属性攻撃5 龍耐性13 スロット0 ・・・などです。





匠5などの比較的強い護石や剣聖のピアスはありません。







誰か回答お願いします。







■男/剣士■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [421→579]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ヘリオスZヘルム [3]

胴装備:ナルガXメイル [1]

腕装備:ヘリオスXアーム [2]

腰装備:ヘリオスXコイル [2]

脚装備:アーティアXグリーヴ [1]

お守り:兵士の護石(回避性能+4) [2]

装飾品:回避珠【2】、防音珠【3】、防音珠【1】×4、匠珠【2】

耐性値:火[-2] 水[11] 氷[6] 雷[-15] 龍[-16] 計[-16]



高級耳栓

回避性能+1

斬れ味レベル+1

覚醒

-悪霊の加護

-------------------------------

武器スロ使って悪霊の加護を消すしかないです



■男/ガンナー■ --- 頑シミュMH3G ver.0.9.1 ---

防御力 [282→377]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ヘリオスZヘルム [3]

胴装備:陸奥・極【胴当て】 [3]

腕装備:ヘリオスXガード [2]

腰装備:ヘリオスZコート [3]

脚装備:アーティアXレギンス [1]

お守り:兵士の護石(聴覚保護+5) [0]

装飾品:防音珠【1】、属攻珠【3】×2、速射珠【3】、属攻珠【1】×2

耐性値:火[-3] 水[16] 氷[12] 雷[-7] 龍[-15] 計[3]



高級耳栓

属性攻撃強化(各属性攻撃強化+2)

連発数+1

-------------------------------

こちらでも聴覚保護+5が一番使えます

属性攻撃と雷属性攻撃+2はガンナーの場合はかぶるため、属性攻撃強化に統一されています



頑シミュをダウンロードすれば、自分のお守りを登録することによって、一番最適な防具を選んでくれますので、楽ですよ

http://www.geocities.jp/masax_mh/mh3g/








http://mh.websimu.mydns.jp/3g/

↑でご自分でどうぞ