モンスターハンター3Gの見どころはどこですか?
今年12月10日に発売のモンスターハンター3Gを
買うか買わないか悩んでいるのですが
今回の見どころを教えてください。
①新種や3rdで登場したモンスターが出てくる。
②賛否ありそうですが、水中戦の復活
③3dsによる新しい操作法
タッチスクリーンの操作は、クエスト中や村、港のクエストカウンターなど
様々な場面に対応!
『MH3(tri-)G』では、スライドパッドや各種ボタンによるアクション操作に加
え、下画面のタッチスクリーンを活用した操作も特徴のひとつ。
さらに、下画面はプレイヤーによるカスタマイズが可能。
新機能のターゲットカメラパネルを利用すると、
Lボタンでカメラリセットを行った際、
大型モンスターの方にカメラ(視点)が向くようになる。
これでモンスターを見失って、死角から攻撃されることも少なくなるはずだ。
また、緊急回避からの攻撃もスムーズだ。
モンスターの特性を考えて、新たな狩猟スタイルを確立してほしい
※一部サイト記事、抜粋
公式サイトでもまだ、見れないところが多々あります。新しい武器や、ダウンロードコンテンツなど。
自分はトライは未経験ですが、このトライGは購入するか迷っています。
その最大の理由は「オンライン非対応」。
周りに3dsをもっている仲間がいなければ、ずっとソロプレイになるので。
また、モンスターハンター4も3dsでの発売が決定しています。
これも、どうなるか様子見ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿