モンスターハンター3Gについて
私は長年MHをやってきたんですが3rdがヌルゲー&堀ゲーになっていたので3Gを買おうかどうか悩んでします。
購入した皆さんに聞きたいのですが難易度のほうはどうですか?
また操作感はどうでしょうか?
最近のMHは追加モンスター1,2体に亜種なんかでごまかしている感が否めません。
3Gにはオンライン機能もないようなので3から一緒にオンをやってきた方々ともプレイできませんし・・・
ソロでもいいんですがヌルゲーやってもしかたないし堀ゲーならソロでやっても張り合いないですし。
操作感も慣れないという感じでしたので。
実際に体験してみた方のご意見をお聞かせください。
ちなみに難易度の基準は
3rd
ぬるすぎ
2nd&2ndG
多少ぬるい部分もあるが程よい難易度で長く楽しめる
フロンティア
剛種とか常に気を張ってないと疲れる
4人いてもきつい
きつすぎて逆に飽きてしまう(月額払ってるし廃人さんにはちょうどいい)
初代ポータブル
武器の少なさなどはあるが難易度的には一番ちょうど良かった
3tri
難易度的な部分は2nd&2ndGと同じ
ただぼりゅーむ不足だった
難易度へのこだわりが微妙ですがこんな感じです。
回答よろしくお願いします。
G級があるのに、村だけで、3rdより少し無透かしくなってます。
だからG級は予想以上に楽しめるかと。
難易度は3rdに比べれば上がってると思います。
村のクルペッコがすごくしぶとく感じましたし(^^;
操作性は予想されてたと思いますが悪いです(>_<)
特にカメラですね!
溜めながら走る+カメラ回す必要がある武器(弓、ハンマー等)を使う方はかなり苦戦するかと、、、
PSPに比べれば操作性は悪いですが3Gはボリュームが携帯機モンハンで一番と製作者も言ってますので長く遊べるとは思いますよ(^-^)/
まだあまり進んでませんが、今回はG級クエストがあるので難易度のほうもちょうどいいくらいだと自分は思っています。
操作についてはいいとはおもえません。
ポータブルシリーズをやっているならなおさらだとおもいます。
もしご購入されるのであればスライドパッドもいっしょに買ったほうがいいとおもいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿